検索結果

料理に旨みと深みを持たせるため、国産米を75%精米に留めてあります。糖類や酸味料は添加していません。

化学薬品を使って油分を抽出した脱脂大豆ではなく、大豆を丸ごと使用。まろやかな風味が料理を引き立てます。開封後は要冷蔵。



国産の大豆と米を使用。塩分は約10%。生活クラブの味噌の多くは塩分約12%。それに対し、塩分を抑えた減塩みそとなっています。甘みがあり、マイルドでやさしい風味が楽しめます。丁寧に熟成させて旨みを引き出しており、子どもや塩分が気になる方、甘口が好みの方に。






国産加工用トマト100%。砂糖の代わりに濃縮ぶどう果汁(マスカット)を使用。フルーティな味わいです。


提携先のリンゴ酢と米酢を使っています。容器の素材は環境ホルモン物質不使用。(製造:エスエスケイフーズ(株))

収穫後まだみずみずしいうちに、化学的処理をしないで果実を搾って濾しただけのエキストラバージンオイル。ギリシャ産。パスタやマリネ、ドレッシング、アヒージョなどいろいろな料理に使えます。【開封方法】①矢印先端部分のツマミを垂直に引き上げる。②親指を缶のフタにあて、人指し指をツマミのリングに通して、左右にねじらず垂直にキャップを引き上げる。③人指し指をリングに通した状態のまま、キャップを反時計回りにまわして開封する。

酸味が穏やかな高知県産田熊すだち果汁を使った柑橘のさわやかな風味のドレッシング。提携生産者の醸造酢、りんご酢、なたね油を使用しています。野菜サラダだけではなく、白身魚やタコなどのカルパッチョ、焼肉をさっぱり食べたいときなどにも良く合います。冷製パスタやちらし寿司のすし酢の代わりにも。

ねぎと玉ねぎをたっぷり使い、提携先のりんご酢、なたね油、オリーブオイルにすだち果汁を加えたさわやかな塩ドレッシング。野菜のほか、白身魚の刺身にも良く合います。豆腐にかけたり焼肉のたれにもおすすめ。納豆の調味にも。




醤油や素精糖などほとんど生活クラブ消費材を使っただし感たっぷりのつゆ。照り焼き、天つゆ、煮物、茶碗蒸し、納豆のたれなどに。
今週の注目品
特集















