本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月2回 B週
4月2回 B週
注文締切
4/3(月)4/8(土)
配達予定
4/10(月)4/15(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 丸大豆醤油900ml > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

丸大豆醤油900ml

クチコミ情報一覧

注文者の評価: 平均 3.5
45 件のクチコミ(新着順)
2023/03/17 20:57
評価 星2つ
え、中国産大豆なの?

ごめんなさい。以前買った時は安心して食べられるしょう油だと思って確かめずに買いました。 見ると中国産?小麦はカナダ産??生活クラブさんは安心して食べられる商品だと思っていた のに色々危機感が薄いんだなと。。それでもスーパーのよりはいいかもしれません。

2023/02/16 21:34
評価 星4つ
べーちゃん

[2023年02月3回注文]

美味しいんですが…

醤油は美味しいのですがリユースを推すのであればラベルをもっと剥がしやすいのにしてほしいとずっと思っています 手で剥がしてもほぼシール跡が残って水で濡らして剥がすのですが面倒くさすぎる 簡単にシールが剥せるビンの商品、たくさん普及してますよね? リユース瓶の回収率上げたいのであれば努力してほしいです なぜ消費者側が努力しなければいけないのか不満なので星マイナス1です

2023/01/10 23:46
評価 星1つ
これも中国産の大豆使用。。。

生活クラブさん、なぜ基幹となる調味料に中国産の大豆を使うのでしょうか?? 多少高くなってもいいので、国産の材料使ってほしいですね。

2023/01/06 21:34
評価 星5つ
交流会で聞いて

生産者交流会に参加して原材料について、製造方法について学ぶ機会があり継続して利用しています。 生活クラブと言えば、生産者から直接に話を聞くことが出来るので良いです。 当たり前に使っていた醤油でしたが、食べ続ける事で役に立っていると知りました。これからも使い続けまーす

2023/01/02 12:09
評価 星5つ
美味しくて当たり前になっていたようです

いつもお醤油はコレです。が、 たまたまお中元で頂いたお醤油を(勿体無いからと)使っていたら、子どもに「この醤油臭いよ!」と言われました…。確かに、料理していて違和感があるなと思っていたら…。いつもと違う醤油だということを子どもには見抜かれていたようです。主人にも「いくらもしないんだから普通に生活クラブの醤油使いなよ」とあきれ顔されました…。 ということで外せない定番です!! 他の方が書かれていますが、お刺身には合わないので別のものを使っています。

2022/12/25 18:47
評価 星3つ
自分には

お料理には合うのかも知れませんが これでお刺身を食べたら、あわなくてそれ以来使ってません。 いつも使ってるスーパーの醤油の方が味は好きです。 すみません

2022/11/28 09:29
評価 星2つ
リサイクル瓶のプラキャップが外しづらい

リサイクル瓶のプラキャップが外しづらいです。 蓋をひねって外す際高確率で開閉蓋のみが外れて土台の部分だけ残り、鋏などを使って外すのがとても不便です。 開閉部分は使い切るまで何度も開閉する為、強度が落ちる為でしょうか? 取り外しやすくなるように改善を求めます。

2022/11/27 08:38
評価 星5つ
国産小麦

中国産大豆でもいいです。北米産よりはいい気がします。ただ、小麦は国産でお願いしたいです。カナダの小麦なんて、いま一番避けている食品です。他の消費材は国産小麦ばかりなのに、基本調味料にカナダ小麦はなしです。小麦が国産になれば、買います。…………今年の仕込み分から国産小麦になりましたね!来年が楽しみです。 2022年11月追記。やっと出ました!国産丸大豆醤油を買ってきましたが、これからは併用でいきます。

2022/11/25 21:04
評価 星5つ
必須調味料

濃すぎず、すっきりとしたお醤油で美味しいです。たまに市販を買いますが、R瓶で回収してくれるのがやっぱり好きで、ペットボトルゴミを出したくないのもあり、戻ってきます。

2022/11/01 08:30
評価 星5つ
買い続けられる調味料

全ての原材料を、丸大豆、国産、有機にしたらかなり高くなると思う。 生産者も、その年の小麦などの原材料の価格変動に応じて、精一杯がんばって、厳しい生活クラブ基準に照らし合わせて、このお醤油をお届けしようと生産し続けてくれている。

2022/07/31 06:49
評価 星5つ
在庫が切れた!

在庫をこの2年切らしたことがなかったが、取り組むことを忘れてしまい。というか、他の900mlびんと見間違うことになった。市販のもので代用します。トホホ。 たしかに原材料の大豆は国産ではないが、遺伝子組み換えフリーであり、農薬を使わずに栽培されている大豆である点、そして何より価格で私はこの醤油を選んでいます。国産丸大豆醤油500mlはちょっと6人家族の我が家では持続可能ではないのです。 そして真塩とのセットで、味もより深まるのでリーズナブル調味料と言えると思います。 ずっと使い続けたい消費材のひとつです。

2022/07/30 21:10
評価 星1つ
国産大豆かと思った!

生活クラブの、メインのお醤油が、国産大豆から作られたものではないとは、かなりのショックを受けました。知らなくてずーっとこれとめんつゆ買ってました。なんで?の一言です。国産醤油だと作れないのか、高くなるのか。。。そもそものポリシーと照らし合わせて、再度考えてみてほしいです。仕方がないから醤油は関連は別で買うことにしました。

2022/07/20 21:11
評価 星5つ
生活クラブサポーター

[2022年07月2回注文]

やっぱり美味しい

このお醤油を使うと料理が美味しくなる気がします。 他にはないので、ずっとリピーターです。

2022/07/13 23:49
評価 星5つ
しょう油

30年以上生活クラブ会員ですが、突然小麦アレルギーを発症してしまいました。 特に困ったのは醤油です。小麦の入っていない醤油の生産をお願いできないかと思います。 最近はグルテンフリーの食品を購入する人も増えているようです 是非ご検討ください。 宜しくお願いします。

2022/06/17 14:07
評価 星5つ
Rびんのラベルは無理にはがさなくても可です

Rびんのラベルを剥がすのに苦労してる方もいると思います。実は、簡単に剥がれなければ無理に剥がさなくて良いことになってます。タワシなどでゴシゴシやると、キズがついて返ってよろしくないようです。 『生活クラブ』のHP(eくらぶではない)の、「活動・とりくみ」→「環境へのとりくみ」→「グリーンシステム」というところに詳しく書いてあります。 私はサッと剥がれる分だけ剥がして返してますよ。まあ、私も以前チラシでたまたま知っただけなんですけどね・・。わからないですよね・・。

2022/05/28 06:10
評価 星3つ
ラベルを剥がしやすくしてほしい

Rビンで還元できる!とこの醤油にしましたが、ラベルの糊付けがしっかりしすぎて、剥がすのに手間や水をかなり要してしまい、毎回これゲンナリです。

2022/05/18 08:12
評価 星5つ
原材料のことがよくわかりました

醤油についてもっと知りたいと思い、投稿された方のアドバイスに従い生活クラブのホームページから醤油を調べてみました。原料についてはもちろん、組合員と生産者が話し合って遺伝子組み換え、輸入小麦の問題点に対処してきたことがよくわかりました。L's(エルズ)選定消費材についてももっと意識しようと思いました。ホームページには消費材の動画もあり、醤油の動画も見ましたが、木桶がならび生産者タイヘイの工場に自分もいるような気持になりますね。

2022/04/22 15:59
評価 星5つ
原料の大豆・小麦について、     心配している組合員へ。

まず概念として、この醤油は生活クラブが誇る、L's(エルズ)選定消費材です。 次に、いま見ているページの最下段、『サステイナブルなひと、生活クラブ』をクリック。ホームページから、「生活クラブの食材・品物」→「調味料」→「丸大豆醤油」と進み、記載内容をご覧ください。経緯と現況が確認できます。 時節柄、新規加入した方は対面での詳しい説明や生産者交流会に参加かなわず、ご存知ないかもしれないので是非。 そうでない組合員も、情報は更新されます、時々発見がありますぞ。 L's(エルズ)とは何ぞや? 消費材とは何ぞや? 原料調達の道程とは? とにかく是非とも、ご一読くださいな。

2022/01/15 19:17
評価 星4つ
中国産…なのになぜか買い続けてる我が家…

お醤油としては味が美味しくて、もう15年来この醤油を使ってきました。子供も赤ちゃんの頃からこの醤油です。なのに、中国産大豆を15年以上せっせと摂取してきてたんですね…。なんかショックです。この醤油の品質が、生産者の方がご自分の家族にも胸張って、その醤油で赤ちゃん育てても問題ないと思えるなら良いのですが。でも、結局、Rビンであること、味がこの味でもう慣れてしまってて変えたくない、ということで結局買い続けると思います。生活クラブさんを信じて、健康被害などないことを信じて。

2021/11/05 19:48
評価 星1つ
良い品とは。

前の方のコメントに、不都合なコメントも残すとありましたが、間違いです。隣国同様に予告無しに私だけ削除されました。醤油でなく鶏肉でしたが、生活クラブの同一メーカーの同一部位の品質が、別グループから買うと脂が少ない。とコメントしました。名指し批判ではなく品質やニーズへの一考と思ったからです。理解して頂きたく会社名を載せたから削除されたのでしょうか。ここで載せるべきではないと分かっていますが、削除される事実と醤油の様に選べる肉が欲しいです。脂まみれの肉が多すぎます。下味には安い醤油、海苔には高い醤油。の様に、脂肪制限のある者には高くても赤身。の選択肢がデポでは可能なのも不思議です。

今週の注目品

特集

届いて作ってすぐごはん♪ビオサポ食材セット 届いて作ってすぐごはん♪ビオサポ食材セット 届いて作ってすぐごはん♪ビオサポ食材セット ミールキットでかんたんごはん♪食材や調味料がセットで届く、便利な使い切りセットです!
私のお気に入りはコレ!組合員のおすすめ 私のお気に入りはコレ!組合員のおすすめ 私のお気に入りはコレ!組合員のおすすめ “おすすめ”クチコミが寄せられている品目をピックアップ!新たなお気に入りに出会えるかも?
心はずむ♪春のおうちパーティー 心はずむ♪春のおうちパーティー 心はずむ♪春のおうちパーティー かわいい春モチーフの手作りおやつはいかが?パーティーにぴったりのお惣菜などもご一緒に♪
もう⼀品!副菜 もう⼀品!副菜 もう⼀品!副菜 漬物や練り物、お惣菜や缶詰など…手軽なもう⼀品!におすすめの品目を集めました。
お試し・特別価格 お試し・特別価格 お試し・特別価格 お得な品目をチェック!
Baby&Kids Baby&Kids Baby&Kids おむつやミルクなど「すくすくカタログ」掲載品
トルコ・シリア大地震救援カンパ トルコ・シリア大地震救援カンパ トルコ・シリア大地震救援カンパ 2月6日に発生した地震の被災者を救援するカンパを呼びかけます。
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。