検索結果

北海道産小豆でつくった粒あんタイプのおしるこに、1食当たりひと口サイズの餅が2個入ってます。餅は岩手県産もち米を杵でついて作りました。1食分ずつ解凍できます。



国産小麦粉と白ごまを使った細身のかりんとう生地を甘じょっぱい蜜にからめました。味付けには提携先の素精糖と塩を使用。チャック付き袋入り。



国産小麦を使った生地に、コクのあるカスタードクリームを入れました。膨脹剤はアルミ不使用。1つ35gと通常の約半分の大きさ。


くるみあんを包んだ白、ごまあんを包んだにんじん、小豆あんを包んだよもぎの3種類を1本の串にセット。ひとくちで食べやすい大きさです。




国内産うるち米を原料に提携先の丸大豆醤油と昆布だし、かつおだしで味付け。米の風味とさっくりとした食感がたのしめます。個包装。

国産米を米粒の形を残しながらのばして油で揚げ、提携生産者の調味料で味付け、サクサクした歯ざわりで甘辛味の揚げせんです。

消費材の玄米で作ったキャラメル風味のおこし。味付けには砂糖、水飴、提携生産者のはちみつとマーガリンを使用。食べやすい一口サイズで香りとサクサク感が楽しめます。はちみつが使用されていますので1歳未満の乳児には与えないでください。

粒あんをさつまいもではさみ、小麦粉とよもぎを使った生地で包んで蒸しました。熊本の郷土菓子。在庫消化のため9月2回価格に対し11月3回に引き続き50円引き。【賞味期限2024年3月7日】

北海道産小豆のこし餡を、国産の米粉と、素精糖のこげ蜜、素精糖で作った皮で包んで蒸しました。1個約24gと小ぶりで食べやすいサイズ。

国産小麦粉を使用、提携生産者のイーストを混ぜた生地をソフトに揚げ、沖縄の黒糖を使った蜜をかけ、風味豊かです。

本練50g×2本、小倉50g×2本、抹茶50g×1本
3つのおいしさが楽しめる食べきりサイズの羊羹セット。急な来客の際にも役立ちます。

国産もち米でつくったひとくちサイズの揚げあられに、北海道産のコーンパウダーで味つけしました。焼き塩がとうもろこしの甘みを引き立てます。サクサクとした軽い食感。おやつやおつまみにも。

国産もち米100%の生地を米油とごま油でさっくりと揚げ、提携生産者の醤油とみりん風醸造調味料で作ったたれで味つけ。サクサク軽い食感です。
今週の注目品
特集















