クチコミ情報一覧
以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら
生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら
クチコミについてよくあるご質問はこちら


[2024年06月4回注文]
抹茶のクリームがとても美味しくて一度に2個食べてしまいました。常温で解答してまだ冷たいくらいで食べるのがとても美味しいかなと思います。 また絶対頼みたいです。

抹茶の味がクリームで曖昧(抹茶のほろ苦さを遠くで感じたい)。 柔らか過ぎ(ぐにゃぐにゃ)で、半解凍で食べるもの? 小ぶりなので、せめてもう少し甘めだったら… 大人四人、我が家の口には全く合いませんでした。残念。

まるきんまんじゅうさんのはどれも美味しいのですが、これは特に美味しいです。甘さは控えめで抹茶とクリームと餡のバランスが良くて、一口食べただけで幸せな気分になりました。冷凍なのにこんなに美味しいなんて驚きです!


以前カフェオレ大福を注文したらとっても美味しかったので抹茶の方も注文してみました。うーん、断然カフェオレの方が美味しかったです。最近見かけませんが、もう製造してないのでしょうか…

クリームとあんこは甘さ控えめで、抹茶味も薄くて、どちらかというとほわんとした味です。生クリームはケーキ類や各種プリン・ブラマンジェなどカップ系デザートでもそうだけど、甘さ控えめにすると、却って油っぽさが前面に出てしまうので、もう少し甘みも抹茶(の苦み)も強ければ…と個人的には思いました。全く別系統だけど、あんこ入りの冷凍大福なら、別メーカーのよもぎ大福の方が手が伸びるかなあ。丸きんまんじゅうさんは何でもおいしいけど、チョコレート、カフェオレ、抹茶と全部試した中では、味にメリハリのあるカフェオレがダントツお気に入りでした。この辺りは完全に個々人の好みでしょう。どれも完全に解凍しきらず、半解凍で食べるのが一番おいしい気がします。



生地が柔らかすぎるのかべちゃっと感がしたりもしてあまり好みではありませんでした。抹茶クリームはおいかったです。人にあげる向きではなく個人で食べるのをおすすめします。


まずは大福の外、お餅の部分が柔らかすぎて、個包装のビニールにくっつき、どうやっても形が崩れるので、お客様には出せません。ビニールにもお餅が結構くっついたまま残ります。抹茶の香りもしません。子供は柔らかすぎて気持ち悪いと半分ほど食べてリタイヤしていました。アイスのように半分凍らせたままで食べるならいいかもしれないですね。の★。

[2021年06月5回注文]
他の方の評価が良かったので購入してみたのですが、今やすっかりリピーターです。生地のおもちはもちもちでとっても柔らかく、解凍でも水っぽくならずにとても美味しいです。苦味の強い本格的な抹茶味を求める方には物足りないかもしれませんが、抹茶の苦味がさほど強くない為、子供も大好きです。この冷凍もち菓子シリーズはどれも美味しいと私たち家族は思っています。



一口食べた瞬間、夫と娘、私そろって、何?この柔らかさ!とびっくり。甘さ控えめで、あんこと生クリームの割合が丁度いいです。小さめなので、美味しいものを少し食べたい私にはぴったり。和菓子というより、洋菓子に近いかも。夫が気に入り、職場の同僚に差し入れしたいとまとめて注文したところです。ちなみにしっかり解凍後の方がモチモチ感を楽しめました。ただ、生クリームが植物性という点が気になる部分ではあります。
今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集









