検索結果

群馬県産小麦を使用した花山うどんのセット。「うどん」はもっちり感としなやかなコシがある麺。「ひも川」は幅約9mm、もちもちした食感が楽しめる群馬県の郷土平打ち麺です。

国産小麦でつくった麺に5種の国産野菜(もやし、キャベツ、玉ねぎ、人参、コーン)ときくらげをセットしました。あっさり塩ベースの濃縮スープ付き。鍋に水を沸かし、凍ったままの具付き麺を入れて煮てから添付のスープを混ぜるだけで手軽に食べられます。麺にはかんすいを使用しています。

熱湯をかけて約5分でできあがります。麺には国産小麦粉と国産馬鈴薯を使用。かやくの油揚げ、青ねぎ、わかめ入り。緊急時は粉末スープを溶かしながら水を注いで約20分ほどで食べられます。水がない場合は、麺をくだいて粉末スープを混ぜればスナック代わりに。

熱湯をかけて約3分でできあがります。麺は国産小麦、国産馬鈴薯でん粉使用。かやくの青ねぎ入り。緊急時は粉末スープを溶かしながら水を注いで約20分ほどで食べられます。水がない場合は、麺をくだいて粉末スープを混ぜればスナック代わりに。

国産小麦の即席麺に塩味のチキンスープ。国産の野菜とわかめを具にしました。緊急時は粉末スープを溶かしながら水を注いで約20分ほどで食べられます。水がない場合は、麺をくだいて粉末スープを混ぜればスナック代わりに。

熱湯をかけて約3分でできあがります。麺には国産小麦粉と国産馬鈴薯を使用。非常食や軽食に便利。

1100g(麺120g×2、醤油スープ400g×2、チャーシュー30g×2)
北海道産小麦を二種類ブレンドした無かんすい麺と、豚・鶏・魚介の旨味をバランス良く配合してラードと鶏油で香りを付けた醤油スープ、日本の米育ち三元豚チャーシュースライス(1食分あたり3枚)のセットです。ラーメン店の味が家庭で味わえます。今季、最後の取り組みです。

1日必要な野菜の約1/3量が摂れる具だくさんなあんかけラーメンです。6種の国産野菜(もやし、キャベツ、玉ねぎ、ほうれん草、人参、コーン)と、かんすいは使わずに国産小麦でつくった麺、あんかけスープのセットです。スープはチキンと野菜の旨みをベースに、提携先の醤油やみりん風醸造調味料を使用したとろみのあるあんかけスープです。鍋に添付のスープと水を混ぜ、凍ったままの具付き麺を入れて煮るだけで手軽に食べられます。利用促進のため3月1回価格に対し25円引き。

即席タイプのうどん・そばの少容量のセット。汁物のお椀にちょうど良いサイズです。食の細い方や子どもの軽食などに。麺のそば粉、小麦粉、馬鈴薯澱粉は国産です。回転備蓄にも便利。賞味期限180日。

285g(めん200g・いなり50g・つゆ35g)
国産小麦で作った冷凍ゆでうどんと甘辛く煮た油揚げ、つゆをセット。鍋1つで1食できあがります。包材費等の値上げを受け価格を変更します。

358g(麺180g、具材130g、スープ48g)
国産小麦でつくった麺に国産野菜やホタテ・いか・えびなど9種類の具をセット。スープは消費材の味噌、ポークブイヨンがベース。

国産小麦の即席麺にかつおだしの効いた和風カレー味のスープ。緊急時は粉末スープを溶かしながら水を注いで約20分ほどで食べられます。水がない場合は、麺をくだいて粉末スープを混ぜればスナック代わりに。

375g(麺160g・具材180g・スープ35g)
北海道産小麦でつくった麺に国産野菜やいか、消費材の豚肉などの具をセット。スープは消費材の豚肉のポークブイヨンがベースです。
今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集







