検索結果

日本の米育ち金華豚の豚骨を使用したストレートタイプの鍋スープ。豚骨からじっくり抽出したクリーミーな白湯スープにごまとにんにくを加え、味噌でコクと深みのある味に仕上げました。水餃子やラーメンのスープにも。

辛さを抑え、赤みそで風味を付けた甘口タイプ。ひき肉と豆腐や野菜を炒めれば、本格中華が簡単にできます。

181.2g(アヒージョの素90g×2、バジル&パセリ0.6g×2)
肉や魚介、野菜と合わせてフライパンで加熱するだけ。別袋のバジル&パセリを仕上げに合わせて風味をアップ。

野菜や肉などを炒めたところに混ぜるだけで本格的な中華ができあがります。ベースの牡蠣味調味料に、豚肉やほたてのだしをきかせました。1袋で3〜4人分。利用促進のため11月5回価格に対し20円引き。次回より通常価格でお届けします。

組合員要望から開発した鍋の素です。提携先の鶏がらスープをベースにしてつくりました。小袋1袋で1〜2人分の鍋スープに。ラーメンスープにも便利です。

好みの野菜や魚介を漬け込むだけで本格的なキムチが簡単に作れます。唐辛子をベースにりんご果汁やにんにく、アミやいわしの塩辛などを使用し、深みのある味に仕上げました。鍋や炒め物、ドレッシングにも。小分けの冷凍タイプなので、1袋(50g)ずつ解凍して使えます。【生産者のコメント】 本格的なキムチを簡単に作れるキムチの素です。唐辛子をベースにリンゴ果汁やにんにく、あみやイワシの塩辛などを使用し、深みのある味に仕上げました。解凍してから、カットした白菜や大根などと混ぜ合わせてください。密封容器に入れ2日後くらいが食べごろです。炒め物やスープ、鍋の味つけにも使えます。1袋50g、3袋セット。 (株)第一物産 李 智訓さん

人参・ひじき・枝豆・こんにゃく・油揚げ入りの白和えの素。水切りした木綿豆腐と和えるだけで手作り感のある白和えができます。甘みがあり、ごまの香りが効いているので子どもでも食べやすい味。豆腐をあとから混ぜるタイプなので、お気に入りの豆腐で潰し加減などを調節して楽しめます。豆腐と一緒に挽肉やパン粉を混ぜれば和風豆腐ハンバーグにも。

醤油、牡蛎味調味料など消費材を利用して作った本格的な中華料理のベースソース。1袋3〜4人分。利用促進のため12月3回価格に対し19円引き。次回より通常価格でお届けします。

材料に絡めて炒めるだけ。トマトの風味と豆板醤の辛みが効いた本格的な味が手軽に楽しめます。利用促進のため12月2回価格に対し22円引き。次回より通常価格でお届けします。


赤味噌と豆板醤をベースにした中華ソースです。化学調味料、着色料など不必要な添加物は使用していません。1袋で3〜4人分。

消費材の豚ひき肉と提携生産者の調味料を使ったソース。なすと油を準備するだけでフライパンひとつでおかずがつくれます。1袋になす3〜4本で2〜3人分。

ハーブ(バジル、オレガノ)とガーリックの香り豊かなサポート調味料で、ホールトマトやトマトピューレと併せてお使いいただければ本格的なトマトソースに仕上がります。消費材「国産ホールトマトのカット」を利用する場合、1袋に対しイタリアンエッセンス大さじ1杯を目安に使用してください。トマトソース、鶏肉・エビのハーブ風味焼きに。
今週の注目品
特集















