検索結果

消費材の国産大豆味付けいなり(消泡剤不使用)を使用した冷凍いなり寿司。国産米を使い、具材には塩漬け大根としいたけ煮、人参、しょうが甘酢漬け、黒ごまを入れました。電子レンジで加熱解凍するだけで食べられます。

厚焼き玉子、椎茸、かんぴょう、かにの棒肉が入った彩りよくボリュームたっぷりの太巻寿司。1本約9cm。

国産米を使用。野沢菜としらすを混ぜ、香ばしく焼き上げました。消費材の醤油、とりがらスープ等を使い、旨みを出しています。

椎茸、生姜、刻み海苔などを混ぜ込んだ酢飯に、錦糸卵、海老、ベビーほたてなどをトッピング。レンジで容器ごと加熱できます。冷凍庫にストックして昼食や夜食などに。

宮城県金華山沖で獲れる脂の乗ったさばを酢じめにして炙り棒寿司にしました。具材の金華炙りしめ鯖には提携生産者のみりん風醸造調味料を使用。酢飯にしょうが甘酢漬けを混ぜ、金華さばの炙りしめ鯖と刻み昆布を一緒に型押しした押し寿司です。

もち米に北海道産小豆を入れたお赤飯を、俵型のおにぎりにしました。1個40gと軽食や夜食にも重宝。松花堂弁当にも便利です。
今週の注目品
特集







