-
新規品
- WEB限定品
- 予約でお得・よやくらぶ
-
L's選定品
-
ビオサポ食材セット
-
【お試し・特別価格】
-
人気の食材・品目
-
今週のストックに!特集
-
防災用品(回転備蓄)
-
美食百彩
-
みんなでパクパクACTION
-
すべての食品
-
果物・野菜
-
精肉・ハム・ソーセージ
-
魚介・練りもの
-
米・穀類
-
牛乳・乳製品・卵
-
納豆・こんにゃく
-
ジャム・スプレッド・シリアル
-
軽食・麺セット
-
美食百彩
-
惣菜・おかず
-
生麺・乾麺・パスタ
-
調味料
-
海藻・乾物・だし
-
粉類・皮・製菓材料
-
缶詰・水煮
-
菓子・スイーツ
-
飲料
-
酒
-
健康食品
-
せっけん・日用品
-
ベビー&キッズ
- キッチン用品・食器・浄水器
- 日用品・衛生雑貨
- 洗濯・バストイレ・掃除道具
- 健康・美容・コスメ
- 衣料品・衣料雑貨
- 寝具・タオル
- インテリア・園芸・季節雑貨
- 趣味・行楽・防災
- カンパのご案内


提携先の鶏肉と豚肉を合わせてつくったタネにダイスチーズを入れた、ふっくらした食感のハンバーグ。大根おろしの和風ソースを合わせました。袋のままレンジや湯せんで手軽に食べられます。

桜色や緑色の練り物や野菜を使用した春を感じる彩りおでん5種7品のセットです。おでんはもちろん、洋風スープの具材にも合います。【キャベツ天(2ヶ)】春のオキアミと、国産キャベツをたっぷり使用した揚げかまぼこ。【米粉だんご(2ヶ)】スープの味をほどよく吸い煮込んでも荷崩れしにくいモチモチ食感の米粉だんご。【玉ねぎ揚(1ヶ)】玉ねぎをたっぷり使用した揚げかまぼこ。あっさりしたスープと相性抜群です。【オキアミはんぺん(1ヶ)】春先に水揚げされるオキアミを使用した桜色のはんぺん。【わかめはんぺん(1ヶ)】春先に水揚げされる重茂(おもえ)漁協のわかめを使用した春の芽吹きを想像させる緑色のはんぺん。

薄切りにした消費材の豚肉を重ねてチーズをはさみ、パン粉を付けて揚げました。電子レンジで温めるだけ。

油淋鶏(ゆーりんちー)の主菜に、小松菜たまご炒め、高野豆腐、焼売、かぼちゃ煮、きんぴら、塩ゆでブロッコリーをセット。

鶏と玉ねぎのチリソース、切干大根と小松菜の煮物、三種の野菜の胡麻和えを2個ずつセットにしました。

丹精國鶏を醤油味のタレで味つけし、ご飯ではさみました。生活クラブ指定米使用。電子レンジで加熱するだけ。原料の値上げや製造コストの上昇を受け価格を変更します。

カナダ産デュラム小麦の芯部の粉(セモリナ粉)100%使用。高熱をかけずに製麺し72時間以上かけて乾燥。

即席タイプのうどん・そばの少容量のセット。汁物のお椀にちょうど良いサイズです。食の細い方や子どもの軽食などに。麺のそば粉、小麦粉、馬鈴薯澱粉は国産です。回転備蓄にも便利。賞味期限180日。

お肉のおかず

消費材の豚肉肩ロースをマルモ青木味噌の信州みそに漬け込みました。フライパンで焼くだけで豪華な一品に。

消費材の鶏モモ肉を一口サイズにカットし、米みそに漬け込みました。解凍してフライパンで焼くだけでご飯がすすむ一品に。野菜と合わせて炒めるのもおすすめです。

消費材の牛肉と豚肉、国産玉ねぎを加えたパテをじっくり煮込みました。特製デミグラスソースで仕上げています。

丹精國鶏のムネ肉を使用した食べごたえのある大きめのつくねです。醤油ベースの甘辛味のタレを絡め、アクセントにコリコリ食感の砂肝を入れています。みりん風醸造調味料と塩は提携生産者のものを使用しています。電子レンジで温めるだけ。お弁当や夕飯の一品に。【生産者のコメント】 温めるだけで楽しめる、食べごたえのあるつくねです。丹精國鶏のムネ肉に、コリコリとした食感の砂肝も加え、醤油ベースの甘辛いたれをからめました。提携生産者のみりん風醸造調味料や塩を使用しています。しっかりとした味つけで冷めてもおいしく食べられるので、お弁当にもおすすめです。利用することで、余剰部位である砂肝の消化にもつながります。 (株)秋川牧園 佐藤 尚志さん


提携生産者の丹精國鶏のひき肉と国産の玉ねぎを合わせ、パン粉をつけて揚げたカツに甘酢ダレを付けました。電子レンジで温めるだけで食べられます。小さめサイズで冷めても美味しいのでお弁当にも。

カツ2個、玉ねぎ、タレのセット。カツは、消費材の豚モモ肉に衣をつけて揚げてあります。タレは提携先の調味料を使用した和風だしの効いた甘めの味付け。セットの中身を器に開けて電子レンジで加熱し、溶き卵をかけてさらに温めるだけ。ご飯にのせて手軽にカツ丼が楽しめます。利用促進のため2月4回価格に対し22円引き。賞味期限8月21日を含みます。
お魚のおかず

国産の真さばを切り身に加工し、提携先の調味液をベースにした大根入りの醤油ダレで煮付けました。腹骨とピンボーンを取っており、骨を気にせず食べられます。湯せんまたは、解凍してから電子レンジで加熱してください。便利な個包装。

国内で水揚げされた秋鮭を約20gにカットし、塩麹タレに漬けて焼きました。まろやかな塩味でふっくらと香ばしく仕上げています。使いやすい個包装。自然解凍や流水解凍、湯せんで食べられます。凍ったままお弁当にいれて自然解凍で食べられます。

サバをひと口サイズにカットし、醤油などで下味をつけ粉づけ。揚げ焼きでOK。お弁当のおかずにも。

兵庫県瀬戸内海域で水揚げされたアカエイを切り身にし、塩水で下味をつけ、てんぷら粉を付けて揚げました。提携生産者のてんぷら粉となたねの揚げ油を使用。解凍してそのまま食べられますが、電子レンジで温めるとより美味しく。1袋約10切れ入り。あかえいは二枚貝を好む魚で、増えすぎると養殖等の生産に影響がでることから、水揚げされたものを有効活用し資源保護に貢献します。

国産ベビーほたてのほぐし身が11%入った濃厚なクリームコロッケ。提携先の牛乳、生クリーム、マーガリン、塩、パン粉、なたね油を使用。凍ったまま揚げるだけで夕飯の一品に。
もう一品おかず・軽食

丹精國鶏のムネ肉に4種の国産野菜(玉ねぎ、にんじん、ほうれん草、とうもろこし)を加えた一口サイズのハンバーグ。電子レンジで温めるかフライパンで焼くだけで手軽に食べられます。お弁当にも。

輪切りにした国産長芋をあおさを混ぜた天ぷら粉で揚げました。天ぷら粉は提携先のものを使用。凍ったままトースターで加熱してください。お弁当にも。

すけそうだらのすり身に国産米粉ともち粉、コーンを練り込んだ揚げかまぼこ。もちもちした食感です。無リンすり身を使用。

マカロニの入ったホワイトソースに北海道産のとうもろこしとチーズをトッピングした冷凍グラタン。カップに入っているのでレンジで温めるだけでお弁当の一品になります。

北海道産のかぼちゃでつくった餡を国産の小麦粉とそば粉を使用した皮で包み、揚げてから焼いたおやきです。電子レンジで個包装のまま温めて食べられます。朝食やおやつにもおすすめ。直径約6〜7cm。
ご飯・丼もの

提携先の米、国産の鶏ムネ肉、たまねぎ、えだまめ、とうもろこし、まいたけ、にんじん、いんげんを使用した優しい味わいの洋風ピラフ。電子レンジで温めるだけで食べられます。原料の値上げや製造コストの上昇を受け価格を変更します。

高温・短時間であおるように炒め、パラッと香ばしい炒飯に仕上げました。提携先の豚肉を使用したチャーシュー入り。焼豚や調味料などできる限り提携生産者のものを使用しています。利用促進のため3月1回価格に対し33円引き。

消費材の牛肉、国産玉ねぎをタレで煮込んだミニタイプの牛丼の具。電子レンジ加熱または湯せんで食べられます。

メバチマグロの赤身と脂質の高いビンナガマグロを中落ち風に切り、調味料に漬け込みました。

55g(ほたて16g、いくら5g、昆布25g、たれ9g)×2
北海道産のほたて、いくら、調味液に漬け真昆布とがごめ昆布を使用。ご飯や具材と絡むように粘りが特徴のがごめ昆布を配合しています。解凍後、ご飯にのせるだけで丼に。甘じょっぱい味付けでご飯がすすみます。お好みで大葉を添えて。1食分ずつの個包装。
麺・スープ

国産小麦の即席麺に塩味のチキンスープ。国産の野菜とわかめを具にしました。緊急時は粉末スープを溶かしながら水を注いで約20分ほどで食べられます。水がない場合は、麺をくだいて粉末スープを混ぜればスナック代わりに。

1日必要な野菜の約1/3量が摂れる具だくさんなあんかけラーメンです。6種の国産野菜(もやし、キャベツ、玉ねぎ、ほうれん草、人参、コーン)と、かんすいは使わずに国産小麦でつくった麺、あんかけスープのセットです。スープはチキンと野菜の旨みをベースに、提携先の醤油やみりん風醸造調味料を使用したとろみのあるあんかけスープです。鍋に添付のスープと水を混ぜ、凍ったままの具付き麺を入れて煮るだけで手軽に食べられます。利用促進のため3月1回価格に対し25円引き。

消費材の豚肉、国産玉ねぎ、ねぎを使用。お湯または牛乳を加えて作る和風カレーうどんの具入りスープです。2袋入り。

トマトの酸味と生クリームのやわらかな味わいがマッチした紅ずわいがに入りのパスタソース。かに味噌入り。

カナダ産デュラム小麦の芯部の粉(セモリナ粉)100%使用。高熱をかけずに製麺し72時間以上かけて乾燥。太さ1.2mm、ゆで時間4分の細麺のパスタです。夏は冷製パスタやサラダスパゲティがおすすめ。

箸でほぐせるほど柔らかく仕上げた丹精國鶏の手羽中が2本入っています。手羽の先端をじっくり煮て濾した鶏の旨みたっぷりのスープに、昆布と干し椎茸のだし、松の実、生姜、もち米などを合わせました。袋のままレンジで温めるだけで手軽に韓国料理サムゲタン風のスープが楽しめます。控えめの塩味なので、好みで塩こしょう、ごま油、キムチなどを足しても。

ダイスカットした玉ねぎ、じゃがいも、人参、舞茸入りのクリーミーなスープ。チキンエキスと魚介系エキスを使用し、奥深い味わいに仕上げました。同量の牛乳を加えて温めるだけ。1袋で約3人分。

76.8g(19.2g×4)(1人150mlで4杯分)
北海道産のゴールドラッシュ種のとうもろこしをうきみに使ったコーンスープ。粗挽きにすることで、甘みと風味がスープに溶け込み、まろやかでコクのある味に。1袋に対し熱湯150mlを注いで混ぜるだけ。

キャベツなどの野菜が入ったトウモロコシのスープ。もち麦の食感が良く食べ応えがあります。生クリームなど乳製品もたっぷり。アレルゲンが変わります。
冷凍素材(肉・魚・野菜)

ロース肉をしゃぶしゃぶ用にスライス。ロースはきめ細かな肉質と脂肪の旨みが魅力です。【豚肉の特徴】豚の健康を第一に考え、自然の光や風が入る豚舎でのびのびと飼育した「日本の米育ち豚」。エサは遺伝子組み換えの混入を防ぐために分別したトウモロコシや国産飼料用米を与えています。*国産飼料用米は肥育の全期間与えています。利用促進のため今回は10%増量します。価格は据え置きで量が10%増えます。

少し大きめのミンチにしました。そぼろに、野菜炒め、チャーハンなどに。【豚肉の特徴】豚の健康を第一に考え、自然の光や風が入る豚舎でのびのびと飼育した「日本の米育ち豚」。エサは遺伝子組み換えの混入を防ぐために分別したトウモロコシや国産飼料用米を与えています。*国産飼料用米は肥育の全期間与えています。

約1.5mm厚にスライスした牛肉を1枚ずつカール状に凍結。冷凍のまま炒め物やしゃぶしゃぶに。【牛肉の特徴】エサの牧草や干し草は北海道内で自給し、肥育期に与える配合飼料のトウモロコシは遺伝子組み換えの混入を防ぐために分別したものです。生後10ヶ月以降は抗菌性物質不使用。

モモ肉を一口サイズにカット。唐揚げに、煮物に。【鶏肉の特徴】国産鶏種の「丹精國鶏」です。エサは遺伝子組み換えの混入を防ぐために分別した穀物や、国産飼料用米を与えています。原則として抗菌性物質を与えずに育てています。

100g(するめいか50g、むきえび50g)エビ:ベトナム産ブラックタイガー、養殖
国産のするめいかとベトナム産ブラックタイガーえびをセット。焼きそば、カレーなどに。



九州産の大根、にんじん、さといも、ごぼうを食べやすい大きさにカットした冷凍野菜ミックスです。汁物の具や炊き込みご飯の具など和食に広く活用できて便利です。原料の高騰を受け価格を変更します。

その他の特集





