本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
5月2回 C週
5月2回 C週
注文締切
5/5(月)5/10(土)
配達予定
5/12(月)5/17(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > チキンピラフ > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

チキンピラフ

クチコミ情報一覧

注文者の評価: 平均 4.2
13 件のクチコミ(新着順)
2025/02/18 19:25
評価 星5つ
生活クラブサポーター

[2025年02月3回注文]

やさしい味わい

普段ケチャップが苦手な6歳の子供がおかわりをしました。 最初は鉄のフライパンで香ばしく焼いた炒り卵を乗せて提供しましたが、最後はチキンライスだけでおかわりをしました。やさしい味付けで喉も乾きにくいです。

2025/01/16 18:11
評価 星5つ
気楽に使える。

1キロの物を買いました。 鶏卵2個を焼いて上に乗せて ケチャップを乗せて 食べました。 普通に美味しいです。 気楽に使えて すぐに無くなってしまいました。 小ちゃい鶏肉も鶏肉の 味がしました。

2024/06/02 18:11
評価 星5つ
便利

ドリアやオムライスにしたい時に使っています。我が家は市販のチキンライスよりもこちらを好んで購入しています。休日の昼食や献立を考えるのが苦になるそんな日はオムライスにしています。ストックしていると重宝します。

2023/06/20 01:23
評価 星5つ
リピートします

オムライス、ドリアなど色々使い道があり、何よりとてもおいしいです。味はむしろ薄めかなと思います。

2022/11/03 07:36
評価 星1つ
スパイシー

後味が辛いです。子供にオムライス作ってあげられません。残念です。生活クラブさんの商品は胡椒がきいてる物が多いです。それから、塩辛い物も多いです。もう少し薄味、胡椒少な目でお願いします。

2022/08/07 14:40
評価 星3つ
辛いとのこと

大人的には満足なのですが、5歳の子供のお弁当に入れたら辛いとの感想が。 1回目の購入時は辛いと言ってなかったので、 ロットで違うのでしょうか? コショウを抜いて頂ける事を願うばかりです。

2022/02/21 11:32
評価 星5つ
オムライスに

辛いと感じたことはありません。少し味が濃いかもしれませんが。でも、問題なく美味しく簡単で助かっています。卵が余っていたら、さっとオムライスを作れます。ライスの味が濃いめなので、卵の上のケチャップもほんの少しだけ。忙しいお昼にちょうどいいです。

2021/11/14 22:34
評価 星4つ
ちょうど良い味

市販のものは概して味が濃いのですが、このチキンピラフはちょうど良いです。オムライスに重宝しています。

2020/03/24 07:18
評価 星5つ
おいしい

早めの夕飯で、寝る時になってお腹すくことってありますよね。だいたいそんな時に使います。めっちゃ美味しい。

2020/03/06 12:16
評価 星5つ
生活クラブサポーター

[2020年02月3回注文]

おいしい

おいしくて便利なので、また買いたいと思います。休日には助かります。

2020/01/26 08:50
評価 星3つ
辛い、、

コショウは入れないで作ってもらいたいです。子供は辛くて食べられないです。大人は好みで自分でコショウかければいいと思いますし、味自体はおいしいのでぜひ改善を希望します!

2019/10/28 21:55
評価 星5つ
リピートします!

味付けが本当に丁度よく、忙しい日の夜に卵を被せてオムライス風にしたら、主人も喜んでました。自分で作りたくても作れない味で、お家で楽に美味しく食べられて満足です!

2019/07/23 10:36
評価 星3つ
辛い

子供にと思って買いましたが、二歳の子が辛いと言って食べませんでした。私が食べても香辛料効きすぎかなと思います。

今週の注目品

※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです。
※予約価格は、直近の予約週の予定価格を表示しています。

特集

パパッと ワンパンレシピ パパッと ワンパンレシピ パパッと ワンパンレシピ フライパンひとつで簡単に作れるメニューや、焼くだけでメインになるおかずを紹介します。
GW明けのストックに! GW明けのストックに! GW明けのストックに! バタバタしがちな連休明けにあると助かる、ストックできる消費材を集めました。
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! 水切りヨーグルトを使ったレアチーズ風ケーキに、あずきやゼリーを組み合わせたデザートを紹介します。グラスに入れるときれいな層も楽しめます。
グリーンティーフェア グリーンティーフェア グリーンティーフェア お茶を使ったスイーツや、一緒に楽しみたいおやつでホッと一息♪
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。