クチコミ情報一覧


夏場はごはんが傷まないように3合に対してお酢を大さじ1いれて炊いていますが、炊きあがりのお酢感が1番気にならないお酢がこちらでした。きつくないお酢なので、手羽元のさっぱり煮など、いろんな料理に使いやすいです。

純米酢で作った甘酢、うまみ酢、すし酢を冷蔵庫に常備しています。すし酢は純米酢カップ1,素精糖大さじ6,塩小さじ3を小鍋で温め冷めたら保存瓶に移し替えます。ご飯1合にすし酢を大さじ2ほど入れて混ぜ合わせます。残りご飯と刻み野菜の煮物で簡単にちらし寿司が出来ます。



今週の注目品
特集















