クチコミ情報一覧
以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら
生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら
クチコミについてよくあるご質問はこちら


[2024年09月4回注文]
はじめは生活クラブのチューブのを使ってましたがこちらのほうが個人的に美味しくて冷凍庫に常備するようになりました。使いたい時に流水解凍で使えてとても便利です。

一部の組合員さんは香りと味が薄いことに言及していらっしゃいましたが、サメの皮でゆっくりと、すりおろした日本の本わさびの味と香りをご存知でしょうか??? 市販品が香りも刺激も強いのは様々な添加物を足しているからですし、本わさびの辛味や香りが強くなるのは、目が荒いすりおろし器で、するからです。 諸々が強いのがお好みなのであれば、市販品をご購入なさればいいと思います。 本わさび100%の物なんて他にないので、万一消費が落ち込んで生産されなくなったら非常に困ります。 本わさびなんて、年間通して手に入るワケではないので、こちらの消費材は非常に重宝するのに…。

旅先で立派な本わさびを買って、わざわざ専用の高級おろし金ですって、ありがたがって食べました。 で、冷凍のコレも食べ比べてみました。 お、おんなじ!!!ばかみたーい!! ほんわり甘くて、その後キーーーンと辛味。 普段食べ慣れてたわさびは、西洋わさびの辛味だったんですね。全然違う。これが本当の本わさび。 鰹節とご飯にのせて、醤油かけて、わさび丼がおすすめです。

[2023年09月3回注文]
今までお寿司やお刺身以外にあまり使い途がなかったのですが、秋らしくなってきた時に夕食に何も作れるものがなく、温かいあんかけ蕎麦を作りました。 冷凍ごぼう、大根の薄切り、エノキ茸をおそばのつゆを作りながら煮たたせて、餡掛けにして、最後に冷凍わさびを入れました。 なんと香りがすごく良く、初めてこのわさびの香りを味わったお食事になりました。 おすめすめです!

[2022年05月2回注文]
市販ではめったに見られない本わさび100%のわさびです。 本わさびならではの爽やかな香りが、他にはない高級感を感じさせます。 本わさびは、鮫皮など目の細かいおろし金で練るようにおろすと辛味がより引き立ちます。 こちらは大量生産品ですから、さすがに鮫皮でおろしたりできないでしょうし、正直、辛味は控えめです。 しかし、直前に鮫皮でおろす本わさびの簡易代替品としては、十分なクオリティだと感じます。 一般的なチューブわさびは、本わさび使用と書かれていても、その配分はごくわずか。 ツンとする辛味は、西洋わさびによる辛味が主です。 西洋わさび不使用のこちらは一般的なチューブわさびのような涙ぐむ辛さはありません。 あのツーンとする刺激が好きな方には、物足りなさを感じるのではないかと思います。 ただ、この爽やかな香りは、他では味わえないものがあります。

市販のチューブわさびは増粘剤などの添加物や辛味を増すために辛子が入っていたりするものもありますが、この山葵は純粋なおろし山葵なので私も家族もお気に入りで、冷凍庫に常備しています。山葵の旬の時期は生のものを自分でおろして香りや風味、風情を楽しんだりしますが、使い勝手は断然こちらの商品がよいです。安定してよい香りがしますが辛味にはばらつきを感じることもあります。添加物で均一な味にされていないので生山葵を楽しむように、使う量を加減して美味しくいただいてます。お蕎麦もお刺身も贅沢な気分で味わえますし、炊き立てのご飯に山葵と鰹節とお醤油をかけて山葵丼や山葵茶漬けは飲んだ後のシメにピッタリです。

[2021年03月3回注文]
新鮮なおろしたてのワサビなのでしょう。風味がよく、チューブによくある鼻を刺激、しつこいものではありません。一々ワサビを買っても消費しきれないのでこれはいいですね。お刺身等定番だけじゃなくて、ステーキ等お肉に添えても美味しいと思いました。

当たりハズレがあるのでしょうか…風味も辛味も全然ない気がします。市販のチューブは添加物が気になりますが、チューブの方がよっぽど美味しく感じます。美味しくなる解凍の方法とかがあるなら教えてください!他の方の高評価が信じられない味、風味です。


わさび大好き。おろし本わさびチューブは手放せず開封後三日で無くなります。しかしこれは全く辛くない。舌に残るは甘さのみ。正直お蕎麦屋さんでサメ皮のおろし器で砂糖をまぶしてすりおろした辛さとは大違い。わさび好きにとってはもう少し辛い刺激を所望いたします。

刺身やお茶漬けに使っています。スーパーで売ってるチューブのものとは違い、上品なわさびの味がします。本物のおろしワサビの味に似てほんのり甘味?のようなものがあります。通常スーパーに売っているチューブのワサビのような、鼻に抜けるような辛味はないので、そういうものを求める方には向かないとは思いますが、私は好きです。(家族はチューブの方が好きです。)ただ解凍した後、ちょっと水っぽくなりますが、許容範囲内かと思います。


今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集







