検索結果

北海道で収穫されたかぼちゃ、じゃがいも、コーンを4:3:3で配合。かぼちゃサラダ、シチューやオムレツの具に時短で使えて便利。






北海道産とうもろこしを裏ごしし、15区画に分けて冷凍しました。離乳食に必要量だけ取り出して。簡単コーンスープにも。

日本の船が獲った原料の不足により、海外の船が漁獲し、海外にて水揚げしたキハダマグロを使用。消費材の真塩、野菜スープ・米油で調味しています。サラダやサンドイッチなどのほか、和洋中さまざまな料理に幅広く使えます。缶切り不要。賞味期限1095日。


キハダマグロのフレークを食塩を加えない野菜スープで調味。1缶70gあたり塩分0.20gはスープ煮缶の約3分の1以下。

銚子港を中心に国内で水揚げされる真いわしを蒲焼にしました。化学調味料などは不使用。缶切り不要。骨まで食べられるので、不足しがちなカルシウムの補給に。卵とじ、炊き込みご飯など調理素材としても便利です。

青森県陸奥湾産のほたて貝柱を塩のみで味付け。そのままはもちろん、グラタンや炊き込みご飯、サラダやパスタのトッピングなどに。約5〜10粒入り。


新鮮なトウモロコシを収穫後すぐにすりつぶして缶詰に加工しました。粒状コーンが約15%入り。コーンポタージュも簡単に作れます。缶切り不要。

アメリカ産有機栽培トマトペーストと国産生食用トマトピューレ—を使用。パスタソースや煮込み料理に。

「みず」とは主に東北地方で食べられている山菜。クセがなく、シャキシャキした歯ごたえのある食感が楽しめます。

北海道上士幌産の大正金時を缶に詰めて蒸し煮しています。豆のおいしさが味わえます。缶切り不要。

北海道で契約栽培しているスイートコーンが原料。収穫後すぐにシーズンパックしています。缶切り必要。


旬の時期に収穫したブロッコリーをバラ凍結しているので使いたい分だけ取り出して使えます。要加熱。便利なチャック付袋入り。

北海道産のかぼちゃを調理しやすいサイズにカットしました。自然な甘さとホクホクした食感が特徴。凍ったまま調理できます。


北海道で契約栽培しているスイートコーンを、収穫後すぐに缶詰にしました。缶切り不要。

今週の注目品
特集















