本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
12月4回 D週
12月4回 D週
注文締切
12/16(月)12/21(土)
配達予定
12/23(月)12/28(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 大豆ドライパック缶2個組 > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

大豆ドライパック缶2個組

クチコミ情報一覧

注文者の評価: 平均 4.8
10 件のクチコミ(新着順)
2024/01/30 16:53
評価 星5つ
豆の味がしっかりする

豆の甘みや香りなどがしっかりして、とても美味しいです!水煮じゃないのですぐ使えるし、缶詰タイプも◎ 市販ではなかなかないと思います。 ミネストローネ風にする他、生活クラブで買ったカレーの壷シリーズのペーストとココナッツミルクにこの大豆を入れて食べても美味しかったです。 豆の美味しさを感じられて、満足感があります。

2022/11/15 01:28
評価 星4つ
生活クラブサポーター

[2022年10月2回注文]

甘い

大豆の甘みが強く美味しいです!そのままつまんでおやつにする時もあります。

2022/08/26 10:46
評価 星5つ
旅先で出会った

大豆の水煮缶は苦手だけれど、このドライパックは美味しくて食べやすい! 先日、北海道旅行へ行った際、上士幌町の牧場のショップで売っているのを発見!!! こんなに広い大地とおいしい空気の中で育っていたのだと感動しました

2021/07/11 18:34
評価 星4つ
大豆肉も

大豆肉も扱って欲しいです。煮る面倒が無くて良いです。ビニール包装と違って缶詰はゴミにならないし。

2021/05/16 15:20
評価 星5つ
手軽でいい

大豆はそれほど好きではないのですがストック食材のつもりで買いました。手抜きの苦手な私はなかなか使えずにいたのですが、なんと酢大豆が手軽に出来ました、黒酢と大豆缶を合わせただけですが。缶詰めは手抜きじゃなくて手軽食材ですね。

2021/05/05 08:17
評価 星5つ
3缶パックに!

美味しすぎて開けたとたん、ぱくぱく食べてしまいます。生活クラブの「リンゴ酢」に漬けておいてそのまま食べたり、漬け酢と一緒に料理に使っています。3缶セットだといいなあと思います。

2021/03/30 17:59
評価 星5つ
幼児のおやつに

豆の甘みがあってそのまま食べるのが一番好きです。幼児の食欲が大爆発中で甘いオヤツはなるべくあげたくないのでおやつはこれにしています。

2019/11/24 00:29
評価 星5つ
のんたん

[2019年10月2回注文]

美味しくてビックリ

缶に入っていることもあって、どんな大豆なんだろうと不思議に思っていました。思いきって開けてみると、良い匂いの小豆サイズの豆が入っていました。食べてみるとビックリするくらい美味しくて、子どもたちもパクパクと食べていました。サラダにしましたが、そのままの方が美味しいと言われてしまい、使い方考えてみます。長持ちもするし、非常食にも良いと思います。

2019/06/28 20:11
評価 星5つ
リピしてます。こどもも大好き!

いつもリピートしています。市販のサラダビーンズパックより水気がなくて、そのまま食べてもほんのり甘くて美味しい!こどもも好きで、そのまま食べてます。炊き込みごはんやスープ、朝のヨーグルトに入れても美味しいです。おすすめです。

2019/03/07 23:30
評価 星5つ
そのまま食べても美味しい!

水煮ではなく、蒸しているので、大豆の旨味がそのまま味わえます。ポークビーンズやサラダに手軽に使えて便利です。ヒジキと炊き合わせたり、ドライカレーに入れても美味しいですよ。

今週の注目品

特集

年末年始の食卓 年末年始の食卓 年末年始の食卓 人が集まる年末年始には、鍋や海鮮料理などごちそうを囲んで楽しみませんか?
年末年始のストックに! 年末年始のストックに! 年末年始のストックに! 年末年始にあると助かる、ストックできる消費材を集めました。
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! 忙しいときにもサッと調理できて子どもも大好きな、定番メニューの消費材をあつめました。
寄付にご協力ください 寄付にご協力ください 寄付にご協力ください 寄付にご協力ください。
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。