本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月3回 C週
4月3回 C週
注文締切
4/7(月)4/12(土)
配達予定
4/14(月)4/19(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 豚肉バラ(ブロック) > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

豚肉バラ(ブロック)

クチコミ情報一覧


以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら

生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら

クチコミについてよくあるご質問はこちら
注文者の評価: 平均 3.5
59 件のクチコミ(新着順)
2025/03/08 15:44
評価 星5つ
塩豚&燻製

ブロック肉は、肉の重さの2、3%の塩を揉み込んで、塩豚にするのが好きです。 塩豚でも充分に美味しいですが、さらにそれを寒空で乾燥させて台所で温燻にします。 バラ肉はほぼベーコン。モモブロックはほぼハム。時間だけは何日もかかりますが、適当にやっても本当に美味しいです。

2024/11/29 18:42
評価 星5つ
豚の角煮に

平田牧場さんのお肉が美味しいのは知っていても、この豚バラ肉で作った角煮がこんなに美味しくできるとは驚きました。美味しすぎて味見で無くなるところでした。 また定期的に購入します。

2024/02/14 21:08
評価 星4つ
初めて脂身少ないのに当たった

私は脂身が大好きなので、脂身が多い生活クラブさんの豚バラ肉が気に入って良く購入しています。 今回も楽しみにしていたのですが、初めて7、8割ほど赤身でした。 いつものように他の野菜とオーブンで焼くぎゅうぎゅう焼きを作りましたが、赤身が多いのでいつもより硬めで、ちょっと悲しかったです. 今回が初めてだったので、次回からまた脂身が多いといいなぁと思います…

2024/02/11 08:08
評価 星5つ
最高の夜

初めて豚バラブロックを注文しました。塩と黒コショウをふって冷蔵庫に半日、それをオーブンで焼いただけ。なのにまあとにかくびっくりするほど美味しかったです。 脂と赤身の比率とか、ずいぶん話題になっているんですね…。コメント欄を開いて興味深く拝読しました。私は「ちょっと脂身も食べたいよね」と思って豚バラを注文したので、じっくり見ることもなく、家族と楽しくあっというまに食べてしまいました…(笑) 生産者の方にちょくせつお礼が言えないので、こちらにコメントしました。いつもありがとうございます!!! 生活クラブに入っていてほんとうに良かったです!

2024/01/11 20:49
評価 星5つ
豚肉大好き

[2024年01月2回注文]

角煮にしたら美味しかったです

圧力鍋を使って、ビオサポのレシピで角煮を作りました。 年末のおもてなし料理としても喜ばれました。 生活クラブでネギや生姜、お醤油などほぼ毎週注文できるので、手軽に作れて助かります。 この冬はもう3回以上作っております。子供からお年寄りまで喜んでもらえたので、自信を持って作れるレシピになりました!

2024/01/09 12:06
評価 星5つ
豚バラ肉の角煮手軽に作れて美味しかった

平田牧場の豚肉は市販のと比べてもとても美味しく大好きです。そのバラ肉かたまりが、食べるカタログに「平田牧場直伝 豚バラ肉の角煮」レシピ付きで紹介されていたので購入しました。知っていた角煮のレシピより手軽に作りやすく、とても美味しく、脂身や豚の角煮が苦手な家族にもこれなら美味しいと大好評でした。レシピ通りだと甘さが強めかと思いきや、その甘さのおかげで温め直しても固くならないということもわかりました。ゆで汁は野菜と煮てスープに、固まった脂身はぎょうざの具に混ぜて、残った煮汁は取り置いて大根を煮たりして全部いただきました。大満足です。

2023/12/31 22:29
評価 星5つ
にか

[2023年12月4回注文]

脂が甘くておいしい

少し厚めに切ってシンプルにフライパンで油なしでカリカリに焼くだけ ハーブソルトと消費材のバルサミコ酢(赤)をつけて食べると絶品です

2023/12/18 18:26
評価 星5つ
満足です

とても美味しかったです。 脂身を楽しむ部位だと思っています。豚は脂が美味しいよね! 脂身が多いという口コミ多いですが、私は写真くらいの脂身で届きましたので 満足です。

2023/12/12 21:13
評価 星5つ
脂身が多めが美味しいです

赤身が多いより、脂身が多い方が焼いた時に柔らかくて旨味もあってとても美味しいです。 毎週2パック注文して、生姜焼きやカレー、酢豚にして食べています。 今度は焼き肉の時にも試してみたいです。 焼いた時に出た脂はもったいないので、千切りキャベツにかけたり炒め物やスープに入れて使っています。 これからも、ずっと使い続けたい商品です。

2023/11/29 22:06
評価 星1つ
生活クラブサポーター

[2023年11月5回注文]

脂だらけ

全体の半分どころか9割近くが脂でとても残念でした。辛うじて過剰な脂身から分離した部位には旨みがなく、調理後の鍋や食器も脂まみれとなり処理がとても大変でした。 消費者が自分で手に取り選べない分、生産者も組合も消費財の検品はしっかりと行うべきだと思いますし、これまでそのように期待していましたが、可食部がほとんどないものが届くようでは信頼が出来なくなります。こちらの商品を再び注文することはないと思います。

2023/11/19 22:39
評価 星5つ
最高です

豚バラとは、脂身を楽しむ部位です。脂身が少ないと旨味も減ります。そもそもどのような部位なのか?と言う点をきちんと理解すべきだと思います。それに平牧の脂身は臭みがありません。本当にありがたく頂いています

2023/08/29 21:07
評価 星4つ
夏は赤身が多めです

脂が多すぎるというようなクチコミが多く、恐る恐る注文してみました。届いたお肉は全く予想外の、むしろバラ肉としてはいささか物足りないと思うほど赤身が多めのお肉でした。 角煮を作りましたが、下ごしらえで蒸した際に溢れ出た脂は、冷ましてラードとして美味しく活用しました。 健全に育つと夏は皮下脂肪が薄くなるのか?消費者の意見が反映されて改善されたのか?色々理由はあるのかと思いますが、8月に我が家に届いた豚バラブロックはとても食べやすいものでした。 ビタミンB1は疲労回復・夏バテ予防に効果があるとききますし、また注文してみたいと思います。 脂が多いと感じたら、追記したいと思います。

2023/04/02 17:30
評価 星1つ
脂肪、多すぎ

脂肪が多いとのコメントが多いですが、配達の前に担当の方は商品の確認をされないのでしょうか? さすがに、脂肪分が3分の2を超えると超高いラードを買っている感じで、次回からの購買意欲が無くなります。 生産者の意見も大事ですが、消費者の意見ももう少し取り入れて欲しいです。 せめて、半々にはならないのでしょうか。

2023/02/17 13:27
評価 星5つ
脂少なめが希望

子どもたちが食べ盛りの頃、バラブロックで手作りベーコンをよく作っていました。好評でしたよ。 脂が気になるけど、角煮もバラブロックで作ったのが一番好きです。 今日、40年以上前に作っていたチャーシューを思い出しました!茹でたバラブロックをお醤油に漬けておくだけ。調理用の袋に入れると少ないお醤油で味付けできると思います。 漬け時間は忘れましたが、数時間か、一晩くらいかな? スライスしてラーメンと食べると最高に美味しかったです。

2022/12/13 09:03
評価 星5つ
スーパーでは買えないこの品質、このお値段

もううちの角煮は生活クラブの豚バラブロックがないと作れません! この品質でこの価格、奇跡的です。 脂身も変にギトギトではなくて、甘いんです。 何故か胃もたれもしない。品質ですかね? 我が家のご馳走を支えてくださってありがとう!

2022/12/12 09:50
評価 星1つ
脂身の多さ

他のクチコミにもあるように脂身過多の問題を解決して欲しい。クチコミによっては回答がされていて事故品の可能性ということだが、平田牧場はこの脂身を『白身』と謳って自信を持って販売している。生活クラブは平田牧場と同じ方針ならこれをしっかり組合員に説明するべきでは?eくらぶ内にもこの脂身について一切触れられていない。脂身賛成派の方も一定数いるようなので事故品と思うかそうでないかは組合員の判断に委ねられているようですね。バラブロックだけではなくバラスライスやベーコンでも同じ内容の口コミが減らないのはなぜでしょう?生活クラブの取り組み、品質や味は素晴らしいと思うが、この脂身過多の問題は一定数の組合員の声を無視しているのではないでしょうか?脂身が好きな方に優先して届けるようなことは出来ないですかね…いくら美味しくても小さい子供に毎日食べさせられない。eくらぶを利用しているのは比較的若年層でこれからの生活クラブを支えていく組合員が多いと思います。今後のeくらぶの利用拡大、組合員の増加の為にも是非このような組合員の声を反映していただきたい!

2022/10/23 16:55
評価 星2つ
品質(脂身の割合)にバラツキがありすぎる。

生活クラブ歴およそ27年になります。豚バラブロックは以前から脂身が多すぎます。ほとんどが目視で6割以上は脂身です。ひどいと8割以上のものが届きます。脂身をどう美味しくするかにかけてる、ようなことを生産者の方から聞いたことがありますが、いくら自慢の脂身でもこちらは脂身を食べたいわけではありません。バランスが大事です。しばらく前、良いバランスのものが数回続きましたが、最近またダメですね。あまりにひどい時はクレームとして申し出ますが、それをするのもストレスなのです。当たり外れが酷過ぎてハズレを覚悟しないと買えません。このような組合員の声は生産者に届いているのでしょうかね。

2022/06/15 18:17
評価 星5つ
豚バラ大好き!

私はこの脂身がたっぷりのお肉が大好きです。 甘みがあって、柔らかくて、最高なんです。 薄切りにして、フライパンで焼いて食べるのがおすすめです。 切る手間はありますが、好みの厚さにできるのも良いところです。 お肉を焼いた後、そのまま野菜を炒めるのも絶品です。 余ればラードとしてチャーハンに使ったり、とにかく無駄なく万能な旨みのある脂身が良いのです。 これまで通りの脂身たっぷりのバラ肉でいてほしいです。

2022/05/12 00:35
評価 星4つ
生活クラブサポーター

[2022年05月1回注文]

脂身が

燻製ベーコンにしたら、脂が凄くて失敗。お肉は美味しいです。コストパフォーマンスの良さは魅力。 燻製ではなく、煮込むのが良さそうです。

2022/05/06 23:56
評価 星5つ
脂身と赤身のバランスも良く脂身が甘くておいしいです

以前注文していた時、あまりに脂身が多く、しばらく注文を控えていましたが、最近、娘のところで、豚肉バラスライスを見た時、脂身の割合が、ちょうどよく、注文を再開しました。脂身と赤身のバランスが程よく、きれいに層になっていて、さっそく、保温調理なべで、ゆで豚を作りました。ネギ、生姜、酒を加えて、水で煮るだけ。スライスして、長ネギ、キュウリ、セロリとたれ(しょうゆ、みりん、砂糖、酢、ニンニク)で食べると、絶品。ゆで汁は、脂身が上に白く固まるので、それはラードとして使用可能ですし、脂を取り除いたゆで汁は、おいしいスープとなります(ラーメンのスープとしても使えます)。おすすめです。

今週の注目品

※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです

特集

消費材を未来につなぐ 定期お届け よやくらぶ 消費材を未来につなぐ 定期お届け よやくらぶ 消費材を未来につなぐ 定期お届け よやくらぶ 定期的な利用で消費材を生産する力を支える「よやくらぶ」。3週連続で人気の品々を紹介します。
★4.5以上!クチコミ高評価 ★4.5以上!クチコミ高評価 ★4.5以上!クチコミ高評価 クチコミで高評価を得ている、組合員のお気に入り消費材が大集合。ぜひ試してみて♪
今週のストックに! 今週のストックに! 今週のストックに! 忙しい日に活躍する、ストックできる消費材を集めました。もう一品ほしい時にも便利です。
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! 春のおでかけにお弁当をもっていきませんか。便利につくれてかわいく持っていけるお弁当アイテムを紹介します。
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
GWの手みやげ GWの手みやげ GWの手みやげ 贈り物や自分へのご褒美にもどうぞ
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。