豚肉とにらのスタミナ炒め

にんにくとにらが食欲そそるスタミナメニュー
材料
3人分/1人分:274kcal 塩分1.2g
- 豚肉切り落とし 300g
- にら 50g
- ごま油 小さじ2
- にんにくみじん切り 小さじ1
- ★ グループ ★ 真塩 小さじ1/2 ★ ホワイトペッパー 少々 ★ 丸大豆醤油 小さじ1
つくり方
調理時間10分
- 1 にらは5cm長さに切る。
- 2 フライパンにごま油とにんにくみじん切りを入れて火にかける。香りが出てきたら豚肉を加えて2分ほど炒め、豚肉の色が変わったら★を加える。
- 3 ①を加え、サッと炒めて器に盛る。
コツ・ポイント
※ 豚肉は330g使用してもおいしく食べられます。30g残す場合は、汁物に加えるなど活用してく ださい。
このレシピで使われている消費材

主にカタ、バラ、モモ肉の部位をスライス。これらの部位が不足する場合は、ロース、肩ロースも使用。【豚肉の特徴】豚の健康を第一に考え、自然の光や風が入る豚舎でのびのびと飼育した「日本の米育ち豚」。エサは遺伝子組み換えの混入を防ぐために分別したトウモロコシや国産飼料用米を与えています。*国産飼料用米は肥育の全期間与えています。利用促進のため今回は10%増量します。価格は据え置きで量が10%増えます。予約品がある場合は予約品も10%増量でお届け。この場合、配達帳票は従来と同じ重量で記載されますのでご注意ください。

大豆を丸ごと使い、杉の木桶で一年間天然醸造した風味豊かな醤油です。原料の大豆は国産を30%使用しています。残りの中国産大豆は、組合員が現地まで行き栽培方法を確認したJAS有機認証のものです。原料の小麦は国産。開封後は要冷蔵。原料の中国産大豆使用の経過は消費材Q&Aで確認できます。
このレシピに関連する消費材
レシピに関連した食材類を紹介しています。
-
ごま油500g 本体 1,150円(税込1,242円)