ここから消費材検索メニューです。
キーワードで探す
カテゴリで探す
-
新規品
- WEB限定品
- 予約でお得・よやくらぶ
-
L's選定品
-
ビオサポ食材セット
-
【お試し・特別価格】
-
人気の食材・品目
-
今週のストックに!特集
-
防災用品(回転備蓄)
-
美食百彩
-
みんなでパクパクACTION
-
すべての食品
-
果物・野菜
-
精肉・ハム・ソーセージ
-
魚介・練りもの
-
米・穀類
-
牛乳・乳製品・卵
-
納豆・こんにゃく
-
ジャム・スプレッド・シリアル
-
軽食・麺セット
-
美食百彩
-
惣菜・おかず
-
生麺・乾麺・パスタ
-
調味料
-
海藻・乾物・だし
-
粉類・皮・製菓材料
-
缶詰・水煮
-
菓子・スイーツ
-
飲料
-
酒
-
健康食品
-
せっけん・日用品
-
ベビー&キッズ
- キッチン用品・食器・浄水器
- 日用品・衛生雑貨
- 洗濯・バストイレ・掃除道具
- 健康・美容・コスメ
- 衣料品・衣料雑貨
- 寝具・タオル
- インテリア・園芸・季節雑貨
- 趣味・行楽・防災
- カンパのご案内
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
数量
総合評価
平均
4.0
2
件のクチコミ

以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら
生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら
クチコミについてよくあるご質問はこちら
以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら
生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら
クチコミについてよくあるご質問はこちら
評価

さらりん
[2023年10月2回注文]
定番のおいしさ
いつもちゃんとした新鮮なキノコを届けてくださいます。私は白も黒も両方好きです。
キノコは繊維が多いので、大腸がん等の大きな病気の予防にとっても良いので積極的に食べるようにしています。本当は1日20グラムづつぐらいでも十分効果があるそうです。
またキノコの繊維は腸の善玉菌の食べ物になってくれるので、善玉菌も喜び、その恩恵で私たちの免疫も高まり、最近は大腸と脳が繋がっていることもわかってきているので、歳をとっても色々と物事を覚えてられるのに貢献してくれそうな気がしています。
確かにパッケージに関しては、過大プラスチックですね。毎回使い終わったあとは分別ゴミの袋で大きな存在です。埋め立てで捨てるしかないので、いくら土地があっても足りません。普通ゴミに捨てられても燃やすとまだ有毒な物質が空気中に行くので、いくら安全に最近は燃やせるようになってますなんて言われても、将来の子供たちが喘息にならないか、など心配になります。パッケージに改善を求めます。
2021/04/04 15:53
生活クラブサポーター
評価

美味しいです
生活クラブのレシピを使って、ベビーホタテとマッシュルーム、クリームコーン缶でクリームコーンスープを作ったらとっても美味しかったです。マッシュルームは買いたいのですが、プラスチックの容器に入ってくるので買うのを躊躇してしまいます。プラスチック削減のために包装を改善して欲しいです。紙箱などに替えることはできないのでしょうか。
おすすめレシピ
消費材を使ったおすすめのレシピはこちら。
これらのレシピは生活クラブのレシピサイト「ビオサポレシピ」にも掲載されています。
今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集







