ベビーほたてのコーンクリームスープ

ほたての旨みがスープに溶け出す
材料
2人分/1人分:229kcal 塩分:1.9g
- ベビー蒸しほたて 50g
- スイートコーン缶クリーム状 1缶(190g)
- 玉ねぎ 1/2個
- マッシュルーム 50g
- バター 10g
- 牛乳 1カップ
- 真塩 少々
- こしょう 少々
- パセリ(刻む) 適宜
- ★ グループ ★ コンソメ顆粒 1/2袋(4g) ★ 水 1カップ
つくり方
調理時間20分
- 1 玉ねぎはみじん切りにする。マッシュルームは薄切りにする。
- 2 鍋にバターを熱し、①を炒める。玉ねぎが透き通ってきたらほたてを加え、油がまわったら★とコーン缶を加えて5分ほど煮る。牛乳を加えて真塩とこしょうで味をととのえる。
- 3 器に盛り、好みでパセリを散らす。
コツ・ポイント
● マッシュルーム以外に、好みのきのこを使ってもOK。
このレシピで使われている消費材

ベビーほたてと呼ばれる小さめのほたてをボイル加工し、バラ凍結。1粒約3gと小粒ながら味はしっかり。解凍して和洋中のさまざまな料理にどうぞ。カレーやシチューに、炒めもの、炊き込みご飯などに重宝です。利用促進のため2月1回価格に対し38円引き。


牛乳本来の風味やおいしさを壊さないために、殺菌温度を72℃15秒間にしたパスチャライズド牛乳。エサは牧草や干し草を基本に、遺伝子組み換えの混入を防ぐために分別した穀物も与えています。蓋に表示されている消費期限の読み方は消費材Q&Aから確認できます。【牛乳応援基金】持続可能な牛乳・乳製品の共同購入のため、飼料価格や生産費の高騰により経営的困難に直面している酪農家などの支援に用いられます。1本あたり2円を表示価格にプラスして積立てに参加します。
このレシピに関連する消費材
レシピに関連した食材類を紹介しています。
-
新生酪農の生乳でつくったバター 本体 440円(税込475円)
-
スイートコーン缶クリーム状3缶組 本体 596円(税込644円)
-
コンソメ顆粒 本体 455円(税込491円)