本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月3回 C週
4月3回 C週
注文締切
4/7(月)4/12(土)
配達予定
4/14(月)4/19(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 焦がし醤油クリームソースのポークソテー
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。

焦がし醤油クリームソースのポークソテー

完成写真

醤油の風味豊かな濃厚ソースと豚肉の相性抜群

材料

2人分/1人分:429kcal 塩分2g

  • 豚肉ロース厚切り 2枚(160g)
  • カラーピーマン 1/3個(15g)
  • 玉ねぎ 15g
  • ベビーリーフ 20g
  • 生クリーム 90ml
  • 丸大豆醤油 大さじ1と小さじ1
  • バター 3g
  • 真塩 少々
  • こしょう 少々
  • 小麦粉薄力タイプ 大さじ1
  • ブラウンマッシュルーム 2個(14g)
  • なたね油 小さじ2
  • グループ みりん風醸造調味料 大さじ2と小さじ1/2 おろしにんにく 小さじ1/2

つくり方

調理時間25分

  • 1 ①カラーピーマンと玉ねぎは薄切りにする。玉ねぎは10分ほど水にさらして水気をきり、カラーピーマン、ベビーリーフと和える。
  • 2 ②鍋に生クリームを入れて煮詰める。とろりとして、半分ほどの量になったら火を止める。
  • 3 ③別の鍋を熱し、丸大豆醤油の半量を入れる。煮立って香ばしいにおいがしてきたら、残りの半量と★を加えて煮立たせる。②を加えて混ぜ、さらにバターを加えて溶けたら火を止める。
  • 4 ④豚肉は筋切りをして全体に真塩とこしょうをふり、小麦粉をまぶす。
  • 5 ⑤マッシュルームは4等分に切る。フライパンになたね油小さじ1を熱し、炒める。焼き色がついたら真塩とこしょうをふり、取り出す。
  • 6 ⑥同じフライパンになたね油小さじ1を熱し、④を焼く。焼き色がついたら上下を返し、弱火で5分ほど焼く。
  • 7 ⑦⑥を器に盛って⑤をのせ、③をかけ、①を添える。

コツ・ポイント

丸大豆醤油は、香ばしくいい匂いがするまで加熱します。焦がしすぎないよう注意してください。ブラウンマッシュルームの代わりにマッシュルームを使っても、おいしく食べられます。

このレシピで使われている消費材

星五つ (11) 件のレビュー
注文番号:242276 主な配達日4月14日~4月19日
星五つ (2) 件のレビュー
注文番号:238368 主な配達日4月14日~4月19日
星四つ (61) 件のレビュー
注文番号:000604 主な配達日4月14日~4月19日
星四つ (2) 件のレビュー
注文番号:699195 主な配達日4月14日~4月19日
星四つ (48) 件のレビュー
注文番号:000621 主な配達日4月14日~4月19日
星四つ (8) 件のレビュー
注文番号:000632 主な配達日4月14日~4月19日
星四つ (18) 件のレビュー
注文番号:000272 主な配達日4月14日~4月19日
星四つ (8) 件のレビュー
注文番号:000611 主な配達日4月14日~4月19日

このレシピに関連する消費材

レシピに関連した食材類を紹介しています。

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。