シーフードのゆずこしょうマリネパスタ

ゆずこしょうのピリッとした辛みが味を引きしめる
材料
2人分/1人分:517kcal 塩分1.7g
- 4種の北海道シーフードミックス 1袋(160g)
- パプリカ 1/5個(30g)
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- カッペリーニ1.2mm 150g
- パセリ(みじん切り) 適宜
- ★ グループ ★ オリーブオイル 大さじ2と1/2 ★ ゆずこしょう(青) 小さじ1/3 ★ 丸大豆醤油 小さじ2 ★ 純米酢 大さじ1と1/2 ★ 真塩 少々 ★ ブラックペッパー(あらびき) 少々
つくり方
調理時間20分※
- 1 シーフードミックスは解凍し、2分ほどゆでてザルにあげ、水気をきる。パプリカはヘタと種を除いて細切りにし、玉ねぎは薄切りにする。
- 2 ボウルに★を入れて混ぜ、①を加えて和える。ラップをかけて冷蔵庫で30分ほど冷やす。
- 3 カッペリーニは包材の表示通りにゆでて湯をきり、たっぷりの氷水に入れ、20〜30秒かき回して冷やす。ザルにあげ、水気をきる。
- 4 ②のボウルに③を加えて和える。
- 5 器に盛り、好みでパセリを散らす。
コツ・ポイント
※調理時間は解凍・冷蔵時間を除く
このレシピで使われている消費材

160g(いか輪切30g、いかゲソ15g、たこスライス55g、むきえび30g、ほたて30g)
北海道近海のするめいか、やなぎだこ、ほたて貝柱、甘えびのミックス。大きめにカットし素材の風味を生かしています。

赤色・黄色の2色を組み合わせてお届けします。みずみずしく、シャキッとした歯ごたえと甘味があります。

オリーブ油に多いオレイン酸は、血中の悪玉コレステロールを上昇させない脂肪酸です。抗酸化作用のあるビタミンEも含まれています。

化学薬品を使って油分を抽出した脱脂大豆ではなく、大豆を丸ごと使用。まろやかな風味が料理を引き立てます。開封後は要冷蔵。