クチコミ情報一覧
以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら
生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら
クチコミについてよくあるご質問はこちら


たまに匂いがなくおいしく食べれるものも入っていますが、ほとんどが皮から墨汁の匂いがします。調べると特に健康に影響はない様ですが、味は変わるので皮をむいて食べています。衛生面で少し不安があるのと、皮も食べたいので星2つです。


じゃがいもにも口コミしたのですけど 最近の芋類、合成香料が食べ物に付着していて臭いんです もちろんビニールにも付着してます 何とかしてくれませんか 芋類管理している倉庫が臭いのかな

私も毎週のように頼んでいますが、時々4、5本に1本くらい部分的に傷んでいるものが混じることもありますが、最近は滅多に遭遇しなくなりました。多くの場合ねっとり系で「紅はるか」か「シルクスイート」でしょうか?1週間から10日以内には食べきってしまいます。小さいものは1日1個、大きいものは2日に分けて、黒ホイルで包み230℃のオーブントースターで焼いています。以前はオーブンを160℃予熱して60分から90分(大きさに応じて)焼くと、ビックリするくらい甘くてねっとりしたご馳走イモになりましたが、何度も食べるとさすがに飽きてしまい今のやり方へ変えました。それでもしっとりと程よい甘さになるので日々のおやつにピッタリです。

なんでこういう厳しい評価なのが不思議です。 我が家ではさつまいもは蒸かす(圧力鍋で4分)が基本です。 そのままの味で大満足!つぶしてペースト状にしてほんの少し水を足して牛乳か豆乳でのばしポタージュにします。最後にお塩パラりだけ。 自然の甘味だけで最高ですよ。


辛口コメントが多いので初投稿です。1時間以上、じっくり時間をかけて火を通しているためか、甘くてねっとり柔らかい焼き芋に仕上がります。毎週のように買って作っています。お料理方法によって、向き不向きがあるのかも知れませんね。

[2024年12月5回注文]
コメントを見て、恐る恐る初購入しました。 蒸かして食べたら、私好みのねっとり系でした。 美味しかったですよ! ただ、好みがあるので、品種の記名が欲しいところです。 購入時によっては当たりはずれがあるのでしょうか??? これからも購入してみます☆

[2024年11月1回注文]
サツマイモのしっぽって苦いですけれど、真ん中まで苦味がして全部捨てました。 こんな品物を出品する生産者とチェックできない販売者はどうかなと思います。それくらい黙って受け入れるべきですか?

さつまいも。。時間をかけてゆっくり焼き芋にしたのに、味がない、甘みもない、、、。あわててスイートポテトにして消費しましたが、生活クラブということで色々信用しているので残念でした。 野菜も、肉(脂身だらけなど)もう少し責任を持って販売してもらいたいです。


少し保管して焼き芋にしてみたが、スカスカで中身も茶色や緑になっており、皮が固くほとんど食べられるところがなかった。 焼き芋にしてはダメな品種だったのでしょうか。 非常に残念です。

到着して直ぐに輪切りにしたら中身が痛んでおり、残りも数日経たないうちにでブヨブヨに腐っていました。サツマイモは長期保存が効くと思ってたので、品質に問題あり悲しいです。保管もできず直ぐ処分したため連絡はしませんでしたが、野菜に時々こういうものがあり、購入するのが怖いです。品質のチェックと管理をお願いします

毎週のように頼んでいます。輪切りにしてから蒸しただけで甘くてしっとりとして美味しく、こども達は皮ごと食べています。時々シワシワしていたり、芽が少し出ていたりしていますが、シンプルで美味しいオヤツになるのでお気に入りです♪

傷んでいるものが多いです。 二度購入しましたが、配達されて数日で腐ってダメになり処分しました。一回目はたまたまかと思ったのですが二度目も同じことが起きたのでもとから中が腐っていたのかな、という気がします。


お気に入りだったのですが、最近は、見た目は普通でも、蒸すと腐ったような味がするさつまいもが多くて、無理に少し食べると、気持ち悪くなり、かなり捨てています。お金にして数千円分は捨てており、本当に悲しいです。近隣農家さんやスーパーの品はそんな事はないのですが。生活くらぶのここ数ヶ月のさつまいもにだけ、そういう食べられない品があります。見た目で全くわからないのが気持ち悪いです。

[2023年10月4回注文]
お試しということで購入しましたが なんでこんなに傷んでるの?っていう位 だめな部分があり切り落とし使いました。 以前購入した時は(もしかして違う生産者さんかもしれません)とても美味しく頂いた記憶があるので ちょっとショックでした

[2023年10月2回注文]
生活クラブのお野菜や果物を食べるようになって、30年ぐらい経つでしょうか。さつまいもも以前は、季節になると班購入で5kgを何度も購入していました。生産者さんもその頃と変わりなく、美味しく頂いていました。でも、近頃の野菜は、味も悪いし、腐っていたり、筋っぽかったり。今回は腐って3本中1本ダメ。天候や気候の影響ですか?あまりに良くないので、購入を控えています。残念。

[2023年10月1回注文]
他さつまいも同様に蒸したところパサパサでとても食べれず… 煮てみても甘味もなく、こんな美味しくないさつまいも初めてでした。。 さつまいも大好きな娘もほぼ食べず残念な買い物でした。
おすすめレシピ
消費材を使ったおすすめのレシピはこちら。
今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集







