クチコミ情報一覧
[2024年07月3回注文]
今年から辛口カレールウフレークをやめて純カレー粉に変えました。 カレー好きの夫が頻繁に作ります。 切らすと困るので次の取り扱い予定を確認しつつ 冷蔵庫に常時5袋くらいストックしています。 カレールウフレークより純カレー粉で作ったカレーの方が好きです。
昔からある缶のカレー粉は上手く使ったコトが無く、このカレー粉は、皆さんのレビューを見て購入をしました レビューを投稿してくださった皆さまありがとうございます♪ このカレー粉を使ったバターチキンカレーが激美味♪
この値段でこのおいしさはありがたいです! ひき肉とみじん切りした野菜と炒めればすぐにドライカレーになります。 ケチャップ、しょうゆ、味噌、さとうを入れると6歳の息子も食べられます。
我が家は純粋にカレーに使うことはほぼ無く、味変するときに使います。 ウインナーを炒めて火を止め、ケチャップとカレーパウダーを入れて予熱でウインナーに絡めながらケチャップの水分を飛ばせばお手軽カレーヴルスト。お弁当やホットドックに最高! お肉と野菜を炒めて焼肉のタレで味付け、最期にカレーパウダーを入れたらご飯がススムおかずの完成! アスパラやいんげんなど青い野菜を茹でたあとにマヨネーズ&カレーパウダーとあえればいくらでも食べられます! などなど、我が家には欠かせない消費材です。
とても美味しいです。量もたくさん入っているので重宝しています。子供がまだ小さいのでカレーには辛すぎて使えず、カレーチャーハンに使っています。子供用のマイルドなカレー粉の開発をお待ちしております!!
[2020年10月1回注文]
面倒な気分の時用に購入してます。無難な香りの調合具合で、オールマイティーに使えますね。当方カレーオタクなので少し共有できればと思います。スパイスに塩味や旨みはありません。この消費財に味がないのは当然です。スパイスは食欲を促進させる香水以上のものではないからです。黄色いのは、ターメリックによる伝統的な着色であり旨みとは別のものです。味を期待して、スパイスを入れすぎることもおすすめしません。大量に入れる必要はありません。香りの作用しかないと思った方が良いです。カレーに限定していえば、本来のカレーの旨みのベースのほとんどは塩。一部、にんにくとしょうが。たとえば4人分のカレーを作るには、少なくとも小さじ1から2を十分に入れなければ全くカレーとして機能しません。日本で売られているいわゆる「カレー粉」は、お出汁文化の日本では、香水としてのスパイスの価値が認められないだろうことを前提としています。訳の分からぬ塩やチキンパウダー等の調味料を混ぜ込んでいます。スパイスとしては偽物です。味が欲しい時は塩を足すにつきます。加えて、トマト、肉、ヒング、バターいずれかをいれて調整する事をおすすめします。
他の方もコメントされいるように、小麦粉を炒めてさらりとしたおいしいカレーが作れます。ただ、どのように控えめに入れても、甘みを足してもやはりやや辛めの仕上がりになります。試行錯誤しましたがこちらで作ってしまうと4歳のわが子は食べられませんでした。とてもおいしいカレー粉なので、子供向けのカレー粉ブレンドを熱望します!
カレーはルーを使わずこちらのスパイスでいつも作っています。スパイスの香り高い美味しいカレーが作れます!生活クラブの豚バラブロックと鶏ガラスープで味に深みを出しています。野菜はにんにく、しょうが、たまねぎ、セロリ、人参を炒め、一口大に切った豚バラも炒めてローリエと鶏ガラスープと一緒に煮込んでおきます。(時間に余裕があればトマト缶も入れてじっくり煮込むとよりおいしいです)別鍋で油をひいて小麦粉を炒め、純カレー粉も入れて弱火で焦がさないように火を通し、野菜を煮込んだ鍋に入れてさらに煮込み、最後に塩で味を調えます。(甘みが必要なら砂糖を入れます。炒めた野菜の甘みで十分なのですが、パウダーが辛いので、子供には甘いほうが食べやすいです)最後にガラムマサラ、もう少しこくが欲しければバターを入れて仕上げるととっても美味しいカレーが出来上がります。ほかの方がおっしゃるように子供向けにもう少し辛みを抑えたバージョンがあるともっと使いやすいのですがご検討いただけたらありがたいです。
いつもカレー作りに愛用しています。こちらを使うとと香り高くノンオイルの胃にもたれないカレーができるので、助かります。子供がいるので、是非チリ抜きの辛くないカレー粉も作っていただけるとありがたいです。よろしくお願いします!
カレー味にしたい時など一般的なカレー粉と同様に使っています。ドライカレーを作る時にも重宝しています。このカレー粉を使ったドライじゃない普通のカレーのレシピがあるといいなあと思っています。一押しレシピをお持ちの方、ぜひ教えてください!