本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
1月4回 D週
1月4回 D週
注文締切
1/20(月)1/25(土)
配達予定
1/27(月)2/1(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 冷凍パイシートでミートパイ
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。

冷凍パイシートでミートパイ

完成写真

濃厚な味つけの牛ひき肉とチーズで食べごたえ満点!

材料

4人分/1人分:748kcal 塩分2.1g

  • パイシート 4枚(400g)
  • 卵黄 1個分
  • オリーブオイル 小さじ1
  • 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個(100g)
  • 人参(みじん切り) 1/2本(90g)
  • 牛ひき肉 250g
  • ミックスチーズ 60g
  • グループ トマトケチャップ 大さじ2 ウスターソース 大さじ2 純カレー粉 小さじ2 ナツメグ 適量 パン粉 大さじ3

つくり方

調理時間80分※

  • 1 パイシートは包材の表示通りに解凍する。卵黄は溶いておく。
  • 2 フィリング(具材)を作る。フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎと人参を炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、牛ひき肉を加える。肉の色が変わったら★を加え、混ぜながら炒める。平皿などに取り出して粗熱をとり、8等分にする。
  • 3 パイシートはそれぞれ半分に切り、8枚にする。4枚にフォークで数か所穴を開け、残りの4枚はナイフで縦に4本ずつ、切り込みを入れる。 作業手順3
  • 4 ③の穴を開けたパイシート4枚のふちに沿って、卵黄を薄く塗る。パイシートの上に②の1/8とミックスチーズ1/4量をのせる。その上にまた②の1/8量をのせる。 作業手順4
  • 5 ③の切り込みを入れたパイシートを上にかぶせ、端をフォークで押して閉じる。天板にクッキングシートを敷いてパイを並べ、表面に卵黄を塗る。
  • 6 200℃に予熱したオーブンで30分ほど焼く。焼き色がついたら取り出し、粗熱がとれたら器に盛る。

コツ・ポイント

★にパン粉を加えることで、ほどよく水分を吸って具材がまとまりやすくなります。 余った卵白はスープの具などに使えます。 ※調理時間は解凍時間を除く

このレシピで使われている消費材

星三つ (156) 件のレビュー
注文番号:000245 主な配達日1月27日~2月1日
星四つ (44) 件のレビュー
注文番号:000617 主な配達日1月27日~2月1日
星四つ (13) 件のレビュー
注文番号:000160 主な配達日1月27日~2月1日
星三つ (18) 件のレビュー
注文番号:000158 主な配達日1月27日~2月1日
星四つ (15) 件のレビュー
注文番号:000354 主な配達日1月27日~2月1日
星五つ (93) 件のレビュー
注文番号:000618 主な配達日1月27日~2月1日
星一つ (41) 件のレビュー
注文番号:000667 主な配達日1月27日~2月1日
星五つ (37) 件のレビュー
注文番号:000258 主な配達日1月27日~2月1日

このレシピに関連する消費材

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。