本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
7月5回 B週
7月5回 B週
注文締切
7/21(月)7/26(土)
配達予定
7/28(月)8/2(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 鶏卵(10個パック) > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

鶏卵(10個パック)

クチコミ情報一覧

注文者の評価: 平均 3.4
162 件のクチコミ(新着順)
2025/07/14 00:44
評価 星5つ
毎週買ってます。

2週に一度の宅配から、毎週宅配に変えました。 卵を使い切ったときに、スーパーの安いたまごを買って、家族からいつもみたいに美味しくないと言われて、スーパーで買うのをやめました。 この卵で卵焼き作ると、4歳の娘がよく食べます。 我が家ではよく卵かけご飯や、親子丼にしてます。

2025/05/05 23:37
評価 星5つ
佐藤

[2025年05月1回注文]

絶対美味しい

生活クラブの鶏卵は甘みがあって美味しく、おすすめです。子供の頃から食べてきたので、結婚してスーパーの卵を食べてみて違いが分かりました。

2025/04/26 17:59
評価 星5つ
小さいのも双子なのも色が薄いのも自然だから!

昔からの組合員は、卵が小さかったり、割ると双子だったりすると、ああ鶏舎の親鶏を若い鶏に入れ替えたんだとわかるし 黄身の色が薄いのは黄色くするような人工的な餌を混ぜてないと知っています。 クチコミ読んで、知らない人が評価を低くしてて驚き! もっと生活クラブの卵の良さを、みんなに広めて欲しい!

2025/04/23 15:56
評価 星3つ
生活クラブサポーター

[2025年04月5回注文]

安心だけどたまに小さすぎる

安心な卵なのが嬉しく毎日使っていますが、あまりにも小さくて驚く時もしばしば、、、値段をサイズで変えていただきたいです。 また、なぜなのか分かりませんがたまに生臭い時があります。 でもとりあえずもうしばらくは毎週頼みます!

2025/02/14 23:39
評価 星2つ
ぽんちゃん

[2025年02月2回注文]

黄身が黄色い!

生活クラブの地域によって、生産者は異なりますが、全然県により違う。山梨の生活クラブの生産者である黒富士農園の卵はとても黄身が濃いオレンジだが、神奈川の生産者である生活クラブの卵の黄身は、薄い黄色。初めて黄色の黄身の卵を食べました。

2025/01/23 16:13
評価 星5つ
色は薄いのに味は濃い

入会したきっかけが、卵がおいしいと聞いたことでした。 この卵で卵やきを作って家族に出したら、色が薄い…と不思議がっていましたが、食べてみて「これ今までで一番おいしい卵焼き!」と子供が言いました。笑 今まで買っていた卵は色が濃くても味がそんなに濃くなかったり…(色つけのための餌をあげているんだと聞いたことありますが) 卵だけはよやくらぶに登録しています!

2024/12/25 08:29
評価 星3つ
るぅ

[2024年12月3回注文]

新鮮?

汚れが入っていたり、殻が薄いものがあります。自然なままでよいのかも。

2024/12/17 19:52
評価 星5つ
ワクワクのふたごちゃん

夏頃だったと思いますが割る卵が次々とふたごちゃん なんと1パックに5つもふたごちゃんが。 最近はパック詰めの際に取り除かれるようなのでたまたま選別機が調子悪かったりして?? 子供の頃のわくわく感が久しぶりに味わえました。 ギネスでは9黄卵が登録されているそうですよ。

2024/12/16 15:39
評価 星5つ
もう他のたまごは食べられません

黒富士農場のたまごの地域で加入しています。 基本的にスーパーのたまごはご無沙汰していたのですが、たまたま切らしてスーパーの中でも まだいいほうのたまごを購入しました。 そしたら、変なにおいに気が付いて、「ああもうこれは黒富士農場のたまごに慣れてしまったら仕方ないのか」と思いました。 隔週で予約していたのですが、夫婦だとなかなか消費しなかったり、健康のことを考えると必死に常備するものでもないかも?と考えを改めて、無くなりそうになったらゆるっと注文するスタイルに変えました。 このレベルのたまごをこんなに安く手に入れることができるなんて、生活クラブさまさまです!

2024/12/07 22:00
評価 星1つ
無洗卵、容器使い回しはハードル高い

以前は無洗卵だったので買っていませんでしたが、洗卵に変わったので購入するようになりました。 しかし、パックを開けたら殻に鳥の羽がついてました。洗っていても残るものなのでしょうか…不安になりました。

2024/11/22 14:01
評価 星2つ
Sサイズばかり

2パック頼みましたが、殆ど全てssサイズのうずらの卵を大きくしたような卵でがっかりしました。

2024/11/02 08:53
評価 星5つ
応援してます!

鳥インフルエンザが出てしまうとどうしても供給が減りますが、それは仕方がない。 6個入りの時期も卵の使用頻度を減らしたり、デポーで買ったり、頑張って市販品は買わないようにしていました。 おいしく安全な消費財を提供してくださってる生産者さんを応援しています!いつもありがとうございます。

2024/10/09 15:56
評価 星5つ
美いしい、新鮮!子供も大好き

生産者交流会に参加して、生活クラブ卵は日本の玄米を食べているから色が薄いと聞いて、黄色であるほど良いというのが嘘だったというのは衝撃でした。 生活クラブの卵は採卵から出荷するまでが短い期間なので、ゆで卵にしても新鮮さがわかります。 市販の卵と食べ比べると味が全然違うので、もう市販の卵には戻れません。

2024/09/25 08:44
評価 星3つ
たまごが割れてきた

卵自体は良いのですが、とある日担当が別の人でした。卵を見ると、割れていて悲しかったです。

2024/08/05 21:57
評価 星5つ
双子卵

定期購入していますが、この前1パックの中に双子が3つも入っていました。 スーパーの卵ではまず双子を見ることは無いです。 子供と最初の一つ目で凄い!と喜んだ後 二つ目も出てきて、またびっくり! 三つ目は卵のサイズからそうかも…! と、事前に動画を撮りながら楽しめました。 選別して箱詰めされる方はおそらく何となく双子だな、と思いながら入れてくれたと思うので、養鶏場の方のプレゼントに楽しませていただきました。

2024/06/08 06:28
評価 星2つ
黄身の色

以前の黄身は淡い黄色をしていて、それが生活クラブの卵が市販品と大きく違う点でした。今は市販品の卵の黄身の色とかわりません。時にはヨード卵と見まごうほどオレンジの強いものも混じっています。また、殻の強度も市販品と変わらなくなりました。

2024/05/14 15:57
評価 星5つ
離れてわかるこの卵の美味しさ

帰省した家族が必ず食べたいものに挙げるのが、こちらのゆで卵です。 曰く「一般のとは全然違う」らしく、食べ尽くして帰っていきます。 鳥インフルエンザの時もスーパーで手に入れた卵との違いを実感していましたが、ようやく通常配送に戻り、有難く頂いています。

2024/05/13 16:00
評価 星3つ
肉斑が多過ぎる

ここ2、3ヶ月程?肉斑が入った物が増えた様に感じます。前はこんなになかったと思うのですが…気持ちが悪いので、毎回必ず取り除いてから使用しています。仕方がないのかもしれませんが、頻度が高くて正直面倒です。

2024/03/28 16:56
評価 星3つ

卵焼きにしても特別違いは感じない。 愛知県は高いですね。 生活クラブで売ってるから安心だろうってだけで買ってます。

2024/03/28 16:20
評価 星5つ
卵と言えばこれ

家族が生活クラブの卵しか食べません。安心して取れる手軽なタンパク質としても我が家では活躍してくれています。

今週の注目品

特集

組合員のお気に入り♡ 組合員のお気に入り♡ 組合員のお気に入り♡ eくらぶ・アプリに高評価のクチコミが寄せられた、組合員に人気の品目を紹介します♪
【2週限定】牛乳キャンペーン 【2週限定】牛乳キャンペーン 【2週限定】牛乳キャンペーン 2週限定で特別価格!牛乳に合う消費材も。
今週のストックに! 今週のストックに! 今週のストックに! 忙しい日にパパッとごはんが用意できる消費材を集めました。ストックするのを忘れずに!
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! 子どもの行動には、ちゃんと理由があります。食行動のプロならではのメッセージで、心をふっとラクに。全3回の子どもごはん相談室、第1回目です。
夏の手みやげ 夏の手みやげ 夏の手みやげ 贈りものはもちろん、自分へのご褒美にも。
おまかせ野菜セット おまかせ野菜セット おまかせ野菜セット 旬の野菜が定期的に届くおまかせセット
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。