本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
12月3回 A週
12月3回 A週
注文締切
12/11(月)12/16(土)
配達予定
12/18(月)12/23(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > ミックスチーズ > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

ミックスチーズ

クチコミ情報一覧

注文者の評価: 平均 4.9
37 件のクチコミ(新着順)
2023/09/06 17:43
評価 星4つ
出来れば国産の生乳を使って欲しい!

余計な物が入ってないのはとても貴重ですが… 日本の自給力もあげてもらいたいのです。 日本の酪農家さんは大変だと牛乳が売れないと言っているのに…なぜ日本は輸入ばかりするのか、自国でなんとか出来ないようでは、何かあったら怖いのでは…と思うのですが…こんなところでぼやいても仕方ないですが… 生活クラブさんでは何とかできないものですかね?

2023/06/27 18:57
評価 星5つ
大好きな味のチーズ

思っていたよりも早く取り組みが復活してとても嬉しく思っています。 大好きな味で他のものでは代わりにならないので、注文できなくなった時はとてもショックでした。 お値段は少し高くなってしまい残念でしたが、やっぱりこれからもずっとこのチーズを食べたいです。

2023/05/01 19:22
評価 星5つ
生活クラブサポーター

[2023年05月1回注文]

やっぱり美味しい

値段が高くなったので、他のチーズに変えたのですが‥やっぱりミックスチーズが美味しいので、 絶対買います! 冷凍して、少しずつ必要な分を使っています。 我が家になくてはならないチーズです。

2023/02/16 12:30
評価 星5つ
ミックスチーズといったら!

購入できない期間、仕方なくスーパーのものを使っていました。どれもゴムみたいでチーズの味がしない。子供も生協のミックスチーズが大好きなので味の違いがわかり、生協のミックスチーズ再開を待ち望んでいました。 再開は遅いだろう思っていたのでとっても嬉しいです。 やっぱり生協のミックスチーズは美味しい!! ありがとうございます。

2022/11/16 13:54
評価 星5つ
またぜひ再開してほしいです

長年いつも冷蔵庫にありました。ピザトーズト何回つくったでしょう。他にもグラタン、厚揚げにネギとのせて焼いたり、カレーに入れたり。他のものとは代替えがきかないほっとするおいしさでした。これまで本当にありがとうございました。無くなるのはとてもさみしいです。ぜひまた再開の機会が訪れることを心より願っております。

2022/11/13 23:19
評価 星5つ
寂しい!

我が家のミックスチーズといえばコレなんです!他のチーズなんて考えられません!

2022/11/13 00:08
評価 星5つ
残念すぎる

子どものときから、チーズはこちらでした。 本当に美味しいです。これじゃないとグラタンやピザは作れません。 まだ店舗にはあるそうで、ご迷惑にならない範囲で購入してストックしていますが、、 どうにか、販売再開していただきたいです。

2022/09/23 14:02
評価 星5つ
ショック

毎朝スクランブルエッグに混ぜてとろりとさせ、トーストにONした朝食が定番の長男。 これでないとグラタンもピザも我が家の味にならないのです… 待ち望むみんながいつかまた食べられるよう生産者さん、よろしくおねがいします。

2022/09/21 22:51
評価 星5つ
取組終了が残念です

子供の頃から、このチーズを食べて育ったので取扱終了が本当に残念です。 このチーズを振りかけると、娘たちが苦手な魚も野菜もたくさん食べてくれて、 いつも冷凍庫に2袋はストックしていました。家で作るピザトーストもグラタンもご馳走になるくらい美味しくてお気に入りでした。他にも惜しんでいる方々がたくさんいるのですね。。。 今まで提供して頂いたことを感謝しつつ、新しいチーズの開発を心待ちにしています。

2022/09/21 14:03
評価 星5つ
これでないと

一度シュレッドチーズも頼んでみましたが、うーん。。。冷凍してもおいしい、もちもちと伸びが良い、雑味のないこのミックスチーズとは違いました。結局いつもこちらのチーズを購入していました。終売とのことでショックです。 シュレッドチーズの改良に期待しています。

2022/09/21 09:16
評価 星5つ
美味しすぎるチーズ

愛用して必ず常備していました! 子供も大人も全員大好きです! いつか戻ってきますように…

2022/09/19 16:03
評価 星5つ
必須アイテムでした

子どもの頃から食べていました。今も当たり前に我が家の冷蔵庫には常に入っています。子ども達も大好きで各々パンに乗せて焼いたりしています。長年大好きだった味です。無くなってしまうのとても残念です。どうしましょう…このチーズに代わるもの見つけられるかな…いつか再開されますように。長い間ありがとうございました。

2022/09/18 21:06
評価 星5つ
子どもの頃から食べていました。

私が小学生の90年代の頃から食べていた商品です。 大人になり、自分で生活クラブに加入し、久しぶりにこのチーズを食べた時の感動が忘れられません。 このチーズをずっと食べ続けたいと思っていたので、休止になるのは残念でたまりません。 今までありがとうございました。 とっても美味しかったです!大満足のチーズでした!

2022/09/17 09:37
評価 星5つ
娘プチパニック

困る、困ります!取り扱いがなくなるなんて。切らして他のチーズを買うと娘にすぐバレ、いつものじゃないと言われます。私も大好きな味で、チーズといえばコレなんです。残念すぎる。あぁ困った。

2022/09/16 17:06
評価 星4つ
ジェボム

[2022年09月3回注文]

残念

愛用していたので、取り扱いがなくなると聞いてガッカリ。お味がマイルドで何にでも合うチーズでした。細すぎないのもよかった。これからの季節チーズフォンデュなどたくさん使う機会が増えるので、先週頼んだばかりだけど今週も買っておきます。

2022/09/14 23:05
評価 星5つ
この冬も楽しみにしていました。

秋めいてくると、今年もこちらのチーズを使って、グラタンや、チーズ焼き、ピザトーストなどおいしくチーズを食べられる季節になってきたな、と楽しみに思っていました。無くなってしまうのはとても残念です。これまでこちらのチーズほど同じチーズをリピートしたことはなく、娘も小さい頃から大好きでした。これまで生産・提供を続けてくださりありがとうございました。たくさん思い出ができました。

2022/09/14 22:02
評価 星4つ
なくなってしまうのは残念です

長年、ミックスチーズを利用させてもらいました。おいしく、原材料が明らかで、価格も納得できました。市販品も複数ありますが、このどれかが欠けるんです。今まで食べてこられたことを生産者に感謝します。再開発に期待しています。

2022/09/02 18:09
評価 星5つ
美味しいです。

ゴムみたいな「チーズ」も多いので、有難いです。NZ産なのも良いです。どうしても使いきれないので冷凍してしまいますが、料理に使う分には問題を感じません。 どうかこのままでありますように。

2022/08/23 10:34
評価 星5つ
出会いました!

ずっと美味しい溶けるチーズを探してましたが、やっと出会えました。本物のチーズだと思います。

2022/06/08 21:28
評価 星5つ
安心で味も満足!

セルロース不使用だと味がイマイチということもありますが、こちらは味もバッチリ!何度もリピートしています。色々な料理に使え、いつも冷凍してストックしています。

今週の注目品

特集

まだ間に合う!クリスマス注文のラストチャンス まだ間に合う!クリスマス注文のラストチャンス まだ間に合う!クリスマス注文のラストチャンス クリスマスの準備に♪パーティにぴったりのごちそうやスイーツなど、今週がラストチャンスです!
お正月を彩る!おせち&ごちそう お正月を彩る!おせち&ごちそう お正月を彩る!おせち&ごちそう おせちや年末年始のごちそうは、今週がラストチャンスの品目も!買い忘れないようチェックして
あると安心 年末年始ストック 惣菜・麺類・ご飯もの あると安心 年末年始ストック 惣菜・麺類・ご飯もの あると安心 年末年始ストック 惣菜・麺類・ご飯もの あっというまに年の瀬も間近。手軽でおいしい惣菜や麺類などをストックしておきましょう!
年末年始にも大活躍! ビオサポ食材セット 年末年始にも大活躍! ビオサポ食材セット 年末年始にも大活躍! ビオサポ食材セット 忙しい年末年始には、手間なくおいしい一品が作れるミールキットが便利♪
すくすくBaby&Kids すくすくBaby&Kids すくすくBaby&Kids お正月には子どもと一緒にかつお節を削ってだしづくりに挑戦してみませんか。紙おむつやミルクもこちら。
Baby&Kids Baby&Kids Baby&Kids おむつやミルクなど「すくすくカタログ」掲載品
福祉事業基金 福祉事業基金 福祉事業基金 寄付にご協力ください
人気の食材・品目 人気の食材・品目 人気の食材・品目 利用点数の多い品目をお気に入り数が多い順に並べました!
お試し・特別価格 お試し・特別価格 お試し・特別価格 今週のお得品目はこちら
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。