クチコミ情報一覧


まあこれもこれで美味しいので、マーガリンのシートだけどねって思いながら食べますし注文もします。 が、やっぱり洋菓子にしろお料理に使うにしろ、本来のパイってバターで作るものです。だからバターの方が美味しいんだけどな、バターだけのものを出してくれないかな、と思いつつ、これも普段食べるにはありかなって感じです。

この軽さはマーガリンだからこそかも? しつこくないし、軽いから食べすぎちゃいます。 小さめの長方形のパイシート、我が家は子供がまだ小さいこともありこのくらいのサイズで4枚入ってくれてるのが一気にたくさんは使わない点でとってもありがたい。 冷凍庫に常備して、休みの日のスイーツ作りにいいなと思いました。 長方形に切ってバナナやチョコを巻いてクロワッサンにしたり、溶かして牛乳とバターと卵を足してシュークリームにしたり、簡単に色々作れて最高です。

パイシート単体で美味しいです。初めて食べたときは感激しました。アップルパイもどきやパルミエを作っています。簡単です。 口コミではマーガリンを気にする声がありますが、トランス脂肪酸が気になっていますか?トランス脂肪酸は牛肉の脂身にもバターにも入っています。原材料が気になるなら月島食品工業さんを招いて直接うかがってみてはいかがでしょうか。生産者さんを呼んで質問できるのが生活クラブの良さだと思います。


よく作るのは子どものおやつとして切ってシュガーを振ったりハートの形にして出している。軽い感じのパイです。海外のパイシートのようにバターをふんだんに使ったパイシートも取り扱って欲しい。

初めてこれを使ってアップルパイを作ってみました。焼いた先から家族が食べてしまい、どんだけ美味しいのかと自分も食してみたところ…美味しすぎる!軽くてサクサクで、しつこくなく、香りも良い。パイは中身も大事ですが、外側のパイの歯触りなどもとても重要ですよね。市販の物は使用した事があり、それはそれで美味しかったですが、このパイシートは別格だと思いました。使用されているマーガリンについて、巷の物とどう違うかは公開されている通りなので。 これはリピだ。

とても手軽に使えて、サクサクと軽い仕上がりのパイが出来上がるので重宝しています。とても美味しかったので思わずクチコミを投稿しました。少し伸ばしてからカットして、ハムやチーズを包んでデニッシュ風に、あんこやチョコを包んでおやつのパイに。市販のパイシートにあるような香料や着色料なども入っておらず、色や香りが物足りないと感じる方も居られるかもですが、素材を邪魔せず使いやすいと思います。シンプルで安心な原材料なので子どもにも安心して食べさせられます。

食べるプラスチックと言われるマーガリンだけれど、生活クラブのマーガリンも、ファットスプレッドも、作る工程の、、、トランス脂肪酸が発生してしまう原因になる水素添加をしてないことが唯一無二。ほんとにすごいなーと思う。 表示に記載通りで遺伝子組み換え対策の不安もないし、ほんとうにありがたい! キッシュ作りにも、卵液入れてもサクッと美味しく焼きあがるし、パイシート自体に変な黄色味もなくて気持ち悪くないし、美味しくて大好きです!みんなにオススメ!

サクサクほんのり甘いので切ってそのまま焼いたりしています。 懸念材料はマーガリン。 食べるプラスチック。 これだけはどうにかして欲しいです。 美味しいだけに残念なマーガリン。


簡単におやつが作れました。また購入したいです。 バターでもマーガリンでもたくさん食べたら身体に悪いと思いますが、偶にならいいかなと。 子供とお菓子作りが出来て楽しめました。

価格が高くなっても良いので原材料からマーガリンを無くして欲しいです・・・。 同じように思っている組合員も多いと思いますが、マーガリンを変更できない理由は何なのでしょうか?

以前は生活クラブのパイシートで丸ホールのアップルパイを作っていましたが、サイズがちいさくなってしまい作れなくなりました。 無理やり引き延ばして作ってみましたが、そもそも厚みもあまりないので、パイとは言えない厚みになってしまいました。 2枚で良いので、十分な大きさと厚みのあるパイシートにして欲しいです。

冷凍庫に常備しておきます。シチューやグラタンの残りで簡単パイを作ったりデザートだけでなくおかずにもなるし、特別感&満足感があります。冷凍庫から出してすぐ、作業できるぎりぎりぐらい冷えた状態で高温で一気に焼くとパイも膨らみサクサクに仕上がります。四枚入りですが、大人も一枚で十分お腹いっぱいになります。お勧めは生活クラブの紅玉で作ったジャムで定番の簡単アップルパイです。カスタードクリームやとキャラメルクリームも炊いて入れて一緒に焼き上げます。バニラアイスを付けて食べたらほんとにおいしくて、食べ過ぎてしまうのが難ですほんとにオススメです!

昔より随分と小さくなりましたね。年末にタルトタタンを作ろうとしたら、15センチの型にすら足りない幅で、これじゃ何も作れないよ!と思いました。継ぎ足して作ることも出来なくはないけど、きれいにに仕上げることは難しいです。一枚減っても良いから、前のサイズに戻して欲しいです。マーガリンに関しては、その品質を知っているので嫌とかはないです。むしろ市販のものより油臭くなくて好きです。

月島食品工業の交流会でチョコパイや編み編みバナナパイを作り、あまりの簡単さとおいしさに感動しました。マーガリンが気になっていましたが、トランス脂肪酸はバターにも2gから3g(バター100g中)含まれていて、月島のマーガリンは0.5g(マーガリン100g中)まで下げることができたそうです。プラスチックでできているという話は英語論文の誤訳ではないかと言われているそうです。手軽に使える月島のパイシートが気に入っています。

バターでないことで低評価な意見が目立つのでついコメントを。「味がバターでないと」ということなら仕方ないですが、マーガリン=トランス脂肪酸、身体に悪いという認識で否定的な口コミが多いのが気になりました。トランス脂肪酸が多く含まれる理由は、その製造工程や素材によるものであり、生活クラブで製造されているマーガリンはバターよりもトランス脂肪酸の量が少ないと生産者さんから聞いてます。生産者交流会など、もっと広く活用する組合員が増えるといいなと思います。パイシートは、あっという間に子どものおやつを作れるので嬉しいです。

パイシートは自作が一番ですが、手軽なので普段使いに。でも、ニュージーランド産のバター使用のパイシートを○○○○で購入したところ、そちらのほうがやっぱり美味しかった。。。。。

皆さまがおしゃっている様に、マーガリン不使用のパイシートが欲しいです。マーガリン使用のパイシートならスーパーでも購入できます。今後に期待しております。

当たり前にそうだと思って購入してしまい、あとからマーガリンだと気がつきました。普段の生活で手に入りにくい、材料にこだわったものを買うために利用させていただいております。ぜひともマーガリン不使用、本物のバターで作ったパイシートの販売をお願い致します。
おすすめレシピ
消費材を使ったおすすめのレシピはこちら。
今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集







