本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月4回 D週
4月4回 D週
注文締切
4/14(月)4/19(土)
配達予定
4/21(月)4/26(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > とろ~りそぼろあんのふろふき大根
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。

とろ~りそぼろあんのふろふき大根

完成写真

大根としょうが香るそぼろあんが好相性

材料

5切れ分/全量:564kcal  塩分6.2g

  • 大根 20cm(800g)
  • なたね油 小さじ1
  • 鶏肉粗挽きモモミンチ・バラ凍結 150g
  • 細ねぎ(小口切り) 適宜
  • グループ 素材まるごと顆粒和食だし 小さじ1 冷凍おろししょうが 2袋(10g) 丸大豆醤油 大さじ2 みりん風醸造調味料 大さじ1 素精糖 大さじ1
  • グループ 片栗粉 大さじ1と1/2 大さじ3

つくり方

調理時間60分※

  • 1 大根は幅4cmの輪切りにして皮をむき、片面に1cmほどの深さの十字の切り込みを入れる。鍋に大根と大根がかぶる程度の水を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして30分ほどゆでる。大根に竹串がすっと通ったら火から下ろす。
  • 2 ★、水1と1/2カップをボウルに入れて混ぜ合わせる。
  • 3 そぼろあんを作る。①とは別の鍋になたね油を熱し、解凍した鶏肉ミンチをほぐしながら4分ほど炒める。肉の色が変わったら②を加える。煮立ったら●の水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつける。
  • 4 器に①を盛って③をかけ、好みで細ねぎを散らす。

コツ・ポイント

大根は十字の切り込みを入れることで火が入りやすくなり、ゆで時間を短縮できます。また、水からゆでることで、中まで均等にやわらかく仕上がります。大根を煮る前に、切り口の角の部分を包丁で削り取る「面取り」をすると、煮くずれしにくくなります。 ※調理時間は解凍時間を除く

このレシピで使われている消費材

星三つ (32) 件のレビュー
注文番号:000172 主な配達日4月21日~4月26日
星四つ (10) 件のレビュー
注文番号:000613 主な配達日4月21日~4月26日
星三つ (12) 件のレビュー
注文番号:000330 主な配達日4月21日~4月26日
星四つ (10) 件のレビュー
注文番号:699128 主な配達日4月21日~4月26日
星四つ (61) 件のレビュー
注文番号:000594 主な配達日4月21日~4月26日
星四つ (8) 件のレビュー
注文番号:000599 主な配達日4月21日~4月26日
星四つ (38) 件のレビュー
注文番号:000610 主な配達日4月21日~4月26日

このレシピに関連する消費材

レシピに関連した食材類を紹介しています。

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。