ここから消費材検索メニューです。
キーワードで探す
カテゴリで探す
-
新規品
- WEB限定品
- 予約でお得・よやくらぶ
-
L's選定品
-
ビオサポ食材セット
-
人気の食材・品目
-
【お試し・特別価格】
-
今週のストックに!特集
-
防災用品(回転備蓄)
-
美食百彩
-
手みやげ
-
みんなでパクパクACTION
-
すべての食品
-
果物・野菜
-
精肉・ハム・ソーセージ
-
魚介・練りもの
-
米・穀類
-
牛乳・乳製品・卵
-
納豆・こんにゃく
-
ジャム・スプレッド・シリアル
-
軽食・麺セット
-
美食百彩
-
惣菜・おかず
-
生麺・乾麺・パスタ
-
調味料
-
海藻・乾物・だし
-
粉類・皮・製菓材料
-
缶詰・水煮
-
菓子・スイーツ
-
飲料
-
酒
-
健康食品
-
せっけん・日用品
-
ベビー&キッズ
- キッチン用品・食器・浄水器
- 日用品・衛生雑貨
- 洗濯・バストイレ・掃除道具
- 健康・美容・コスメ
- 衣料品・衣料雑貨
- 寝具・タオル
- インテリア・園芸・季節雑貨
- 趣味・行楽・防災
- 本
- カンパのご案内
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
数量
卵

乳

小麦

そば

落花生

あわび

いか

いくら

えび

オレンジ

かに

キウイフルーツ

牛肉

くるみ

さけ

さば

大豆

鶏肉

豚肉

もも

やまいも

りんご

ゼラチン

バナナ

カシューナッツ

ごま

アーモンド

マカダミアナッツ

魚介類

総合評価
平均
3.0
62
件のクチコミ

2025/02/26 23:01
健康な食生活を目指す組合員
評価

純国産だから良いというわけでもない
>国産鶏種だということがこの鶏肉の要です。
というご意見がありますが、確かに純国産鶏で華々しくデビューした鶏肉ですが、年をおうごとに脂身の比率については状況が悪化しているように思えます。
皮目だけでなく肉の間にもビックリするほど黄色い脂が入っていることが普通になってしまいました。
この鶏肉に代わる前はもっと皮や脂身の比率も普通の鶏肉だったはずです。
純国産鶏種なんだから納得して脂身を食べろというのは、問題意識がずれています。
組合員の健康維持のために、健康的な鶏肉を供給してほしいものです。
餌のため?か組合員は脂身が増えている原因はわかりませんが、鶏肉の改善を強く求めます。
2025/01/07 09:53
生活クラブサポーター
評価

脂が多すぎてコスパ悪い
肉質は悪くないと思います。が、全体の20%くらいある?と思うほど皮目と脂が多いです。表示されてる写真の鳥もも肉は、ウソです。あんなに皮も脂もスッキリ落としてあるなら、買いますけど。
今週の注目品
特集







