本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月3回 C週
4月3回 C週
注文締切
4/7(月)4/12(土)
配達予定
4/14(月)4/19(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
今週のお取り扱いはございません
ご注意ください

このページに掲載されている情報は、04月5回 A週現在の情報です。今後変更の可能性があります。

野菜カレー

国産野菜6種(玉ねぎ、人参、セロリ、かぼちゃ、トマト、赤パプリカ)をトマトやフルーツとともに丁寧に炒め、生姜やにんにく、スパイスを加えて仕上げました。スパイスの効いたカレーです。
生産者
540g(180g×3)
本体 940 (税込1,015円)
(04月5回 A週 現在)
今週のお取り扱いはございません
国産野菜6種(玉ねぎ、人参、セロリ、かぼちゃ、トマト、赤パプリカ)をトマトやフルーツとともに丁寧に炒め、生姜やにんにく、スパイスを加えて仕上げました。スパイスの効いたカレーです。
生産者
総合評価 星四つ 平均 3.6
最新のクチコミ
2024/11/27 00:47 評価 3 生活クラブサポーター
こういうの好き
野菜とスパイスだけでちゃんとカレーになってる!! この一言。 たしかにいわゆる「ふつうのカレー」とは違っていて、少しパンチの効いたさわやかな辛さ。 香味野菜の香りが強めなので、ベースとして考え、ミルクや肉を足して使うのもよいかも。 単に薄めてスープにしたり、ブイヨンみたいに料理の隠し味に使ってもいいくらい、うま味がしっかりしてる。 おかしな添加物なしでこの味ができる、それをみせてくれたのは超ナイス! ちょっと辛いけど、こういうの食育にぴったりじゃないかな。 この味は変えないでほしい。 -------------------------------------------------------------- 最近、甘ったるくなった気がするので星修正。 勘違いだったらすいません。 でも今までもそうだったならバラツキがあることになるし、 加糖の甘さは嫌なので、やっぱり星3で。 安易な甘さ路線、マイルド思考には屈しないでほしいな。
2024/11/08 19:08 評価 5 生活クラブサポーター
大好きです
レビュー見ると好みが分かれていますが、私は大好きです!甘酸っぱくてスパイシー。ちょっと個性的な味かもしれません。野菜がとれてないな、と感じる日の1人ランチの為にストックしています。レトルトでも罪悪感無く満足できます。
原材料として使用していないが、製造する際や原材料の採取方法等、意図せず混入してしまう場合がある。
原材料として使用していないが、製造する際や原材料の採取方法等、意図せず混入してしまう場合がある。
小麦
	原材料として使用している
そば
原材料として使用していない
落花生
原材料として使用していないが、製造する際や原材料の採取方法等、意図せず混入してしまう場合がある。
あわび
原材料として使用していない
いか
原材料として使用していない
いくら
原材料として使用していない
えび
原材料として使用していないが、製造する際や原材料の採取方法等、意図せず混入してしまう場合がある。
オレンジ
原材料として使用していない
かに
原材料として使用していないが、製造する際や原材料の採取方法等、意図せず混入してしまう場合がある。
キウイフルーツ
原材料として使用していない
牛肉
原材料として使用していない
くるみ
原材料として使用していない
さけ
原材料として使用していない
さば
原材料として使用していない
大豆
	原材料として使用している
鶏肉
原材料として使用していない
豚肉
原材料として使用していない
もも
原材料として使用していない
やまいも
原材料として使用していない
りんご
	原材料として使用している
ゼラチン
原材料として使用していない
バナナ
原材料として使用していない
カシューナッツ
原材料として使用していない
ごま
原材料として使用していない
アーモンド
原材料として使用していない
マカダミアナッツ
原材料として使用していない
魚介類
原材料として使用していない
	原材料として使用している : 原材料として使用している
原材料として使用していない : 原材料として使用していない
原材料として使用していないが、製造する際や原材料の採取方法等、意図せず混入してしまう場合がある。 : 原材料として使用していないが、製造する際や原材料の採取方法等、意図せず混入してしまう場合がある。(コンタミネーション)
混入量には幅があります。
利用する前には必ず現物包材にて確認してください。
生活クラブでは包材に記載されていない1ppm未満のアレルゲン対象物質についても情報をもっています。
お問合せは所属のセンター事務局までお願いします。

おすすめレシピ

消費材を使ったおすすめのレシピはこちら。

これらのレシピは生活クラブのレシピサイト「ビオサポレシピ」にも掲載されています。

今週の注目品

※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。