ビオサポ食材セット

冷蔵タイプ
配達日や次の日は冷蔵タイプで時短
●10分~15分でできあがり!
●1セット2~3人分が基本
※一部大容量(4~5人前)や小容量(1~2人前)もあります。

※冷蔵タイプの消費期限は一部を除きお届け日の翌日(製造日から4日)です。
冷凍タイプ
忙しい日のために冷凍タイプをストック
●1セット2人前
●冷凍庫で保管しやすいコンパクト包装
●賞味期限は約3ヶ月!
※一部2〜3人前のセットもあります。
※賞味期限は製造日からの日数です。配達日からではありません。


520g(鶏肉ムネ160g、具材200g、添付調味料80g、きくらげ50g、春雨30g)
骨に関わるたんぱく質とカルシウムとビタミンDを、肉と野菜、きくらげ、家庭で用意する牛乳と卵から1日目安の1/3以上摂れます。鶏肉と野菜を炒め、牛乳、水、添付の豚骨炒めだれを加えて煮ます。沸いてきたら、小松菜、きくらげ、春雨を入れて煮込み、溶き卵を回し入れて仕上げます。2人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:ごま油大さじ1、卵1個、牛乳300ml、水200ml。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


430g(鶏肉モモ160g、具材220g、添付調味料50g)
フライパン一つで手軽にできる油淋鶏ソースを使った中華料理です。抗酸化作用が注目されるカロテンやビタミンCが含まれます。ビタミンEが豊富ななたね油で炒めることで抗酸化力が増します。2〜3人分。調理時間:約15分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、塩・こしょう各少々、片栗粉大さじ3、ごま油小さじ1。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。利用促進のため2月1回価格に対し61円引き。


600g(鶏肉ムネスライス140g、具材410g、添付調味料50g)
鶏ムネ肉とひらたけなどの具材を炒め添付の醤油糀たれを入れて仕上げます。鶏肉に豊富なビタミンKと、きのこに含まれるビタミンDは、どちらも骨の健康に役立つ栄養素。油と合わせると吸収率が高まります。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、片栗粉大さじ3、バター大さじ1。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


392g(鶏肉ムネ160g、具材180g、添付調味料50g、にんにくチップ2g)
フライパンひとつで調理可能。なすにトマトソースの味がよくなじむので、ご飯だけでなくパスタとあわせても。鶏肉からたんぱく質や骨の形成に関わるビタミンKが摂れます。ポリフェノールを含む野菜やトマトソースとにんにくの香りが好相性。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:オリーブ油大さじ1、塩・こしょう各少々。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


390g(豚肉バラスライス120g、具材200g、添付調味料70g)
豚バラスライスを使い、炒めて作る酢豚。ミニトマトも入って彩りよく。専用のタレで味付けも楽ちん。玉ねぎに含まれるアリシンが糖の代謝を助けるビタミンB1の吸収を高めます。他にもさまざまなビタミンが4種の野菜から摂れます。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1と1/2、塩・こしょう各少々、片栗粉大さじ3。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


385g(豚肉モモ細切り120g、具材220g、添付調味料45g)
フライパンひとつで調理可能。塩こしょうと片栗粉をつけた豚肉を焼き、野菜を加えタレで仕上げる本格中華。豚肉には、糖質の代謝を助けるビタミンB1が豊富。その吸収を高めるアリシンを含む玉ねぎと組み合わせるとより効果的。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:ごま油大さじ1、片栗粉大さじ3、塩・こしょう各少々。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


451g(豚肉切り落とし120g、具材230g、きくらげ50g、添付調味料50g、糸唐辛子1g)
豚肉と野菜などを炒め、添付のチャプチェたれで仕上げます。豚肉からたんぱく質、なすや玉ねぎからポリフェノールが摂れます。きくらげに豊富なビタミンDは油と合わせると吸収率が上がります。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:ごま油大さじ1と1/2、白ごま(お好みで)。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


530g(豚肉バラスライス120g、具材360g、添付調味料50g)
豚肉と具材を炒め、添付のゆず塩たれと水を混ぜ合わせて加え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。豚肉には糖質の代謝に欠かせないビタミンB1が豊富。白菜に含まれるカリウムは摂り過ぎたナトリウムを体の外に出してくれます。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、水150ml、水溶き片栗粉(水大さじ2、片栗粉大さじ1)。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


420g(豚白もつ150g、具材210g、添付調味料60g)
消費材の豚もつだから、においも少なくやわらかく仕上がります。フライパンひとつで調理可能。豚もつはたんぱく質が豊富で脂質は控えめ。野菜から抗酸化作用が期待されるカロテンやビタミンC、食物繊維が摂れます。2人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


340g(牛肉ひき肉80g、具材150g、大豆水煮60g、添付調味料50g)
フライパンにオリーブオイルを熱し牛肉を塩こしょうで炒め、玉ねぎ、舞茸、大豆を加え添付のトマトソースと水を加えて煮るだけ。仕上げに家庭で用意する中濃ソースを入れて混ぜ合わせてください。牛肉と大豆には鉄が豊富。亜鉛やマグネシウム等意識して摂りたいミネラルも含みます。トマトソースと舞茸の香りでどんな主食とも好相性。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:オリーブ油大さじ1、塩・こしょう各少々、水100ml、中濃ソース大さじ1。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


330g(牛肉小間切れ100g、具材180g、添付調味料50g)
牛肉と野菜を炒めて火が通ったら添付の煮物つゆで調味するだけ。仕上げに青ねぎを入れて。吸収率の良い鉄が豊富な牛肉は貧血予防におすすめ。ごぼうやぶなしめじに含まれる食物繊維は、お腹の調子を整えてくれます。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:ごま油大さじ1、白ごま(お好みで)。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


570g(鶏肉モモ160g、具材140g、玉こんにゃく120g、添付調味料100g、たけのこ水煮50g)
鍋一つで手早く調理が可能。和風の味付けでさっぱりとおいしくしあがります。たけのこなどの野菜やきのこ、こんにゃくなど食物繊維が豊富な食材を組み合わせました。たんぱく質も摂れるバランスのよい一品。2〜3人分。調理時間:約15分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、水150ml、かつお細けずり。調理法:煮る。使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。利用促進のため10月4回価格に対し64円引き。


665g(具材400g、鶏肉モモ160g、添付調味料55g、フォー50g)
平たい米粉麺「フォー」を、他の具材と一緒に同じ鍋で煮込むだけ。鶏肉には免疫機能を維持するビタミンAが含まれます。もやしが加わることで満腹感もアップします。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:水700ml、レモン(お好みで)。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。利用促進のため3月4回価格に対し63円引き。


550g(具材370g、豚肉ひき肉120g、添付調味料60g)
子どもに人気の甘辛味。煮崩れにくいメークインを使ったシャキシャキ感が楽しめる炒め物です。じゃがいものビタミンCは加熱しても減少しにくいのが特徴。豚肉と玉ねぎの組合せは糖の代謝をサポートします。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、水大さじ2。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


430g(豚肉切り落とし120g、しらたき120g、切昆布100g、具材40g、添付調味料50g)
フライパンになたね油を熱し豚肉、にんじん、しらたき、切昆布を加えて炒め合わせる。添付の煮物つゆを加えて時々混ぜながら炒め煮るだけ。カルシウムなどのミネラルや食物繊維が摂れる昆布には天然のグルタミン酸が含まれ、豚肉のイノシン酸とうま味の相乗効果があります。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


317g(豚肉ひき肉120g、具材112g、春雨45g、添付調味料40g)
春雨と野菜を麻婆ソースで炒め合わせる一品。豚ひき肉が全体にほど良くなじみます。豚肉に豊富なビタミンB1が春雨に含まれる糖質の代謝を促します。ビタミンB1の吸収率を上げるアリシンが豊富な野菜と合わせて。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:ごま油大さじ1、塩・こしょう各少々。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


540g(添付調味料200g、具材240g、ほたてオイル煮100g)
ほたてオイル煮とキャベツなどの具材を添付のグラタンソースと家庭で用意する牛乳で煮ます。ほたてはビタミンB12や葉酸が豊富。野菜にも含まれる葉酸や鉄と合わせて、貧血予防に。2〜3人分。調理時間:約15分。家庭で用意するもの:バター大さじ1、牛乳200ml、塩・こしょう各少々。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


420g(具材270g、お魚ボール100g(10個)、添付調味料50g)
鍋に水と添付の白だしを入れて沸かし、お魚ボールと具材を煮るだけ。かぶと緑黄色野菜、きのこから抗酸化作用のあるビタミンCやカロテン、食物繊維が摂れます。魚のたんぱく質を合わせてバランス良く。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:水300ml。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


370g(具材205g、親鶏つくね120g、添付調味料45g)
親鶏つくねと野菜を添付の照り焼きのタレで炒めるだけ。茄子は炒めるとかさが減り食物繊維が摂りやすい。野菜に鶏つくねのたんぱく質、さらにご飯を組合せたら栄養バランスが良くなります。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、白ごま(お好みで)。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


970g(焼きそば300g、具材420g、豚肉切り落とし120g、添付調味料80g、きくらげ50g)
豚肉と野菜などの具材と蒸し焼きそばを添付の豚骨炒めだれで炒めるだけ。豚肉に豊富なビタミンB1が、麺類の糖質代謝をサポートします。野菜ときくらげから様々なビタミンやミネラル、食物繊維が摂れます。2人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


567g(具材360g、牛肉小間切れ100g、添付調味料105g、にんにくチップ2g)
2種類のスープで、だし感の効いた韓国風の雑炊です。焼肉のしめや、昼ごはんのメインにも。牛肉には鉄や亜鉛など日本人に不足しやすいミネラルが豊富。卵を組み合わせて栄養バランスもバッチリです。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:ごま油大さじ1、水800ml、ご飯2〜3人分、卵2個。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


670g(有機こんにゃく平麺(2袋300g)、トマトペースト200g、具材120g、添付調味料50g)
大きめのフライパンにオリーブオイルを熱し、水100ml、水洗いしてザルにあけて水気をきった有機こんにゃく平麺、添付のキムチスープ、トマトペースト、野菜を入れて煮立たせます。約8分煮詰め、牛乳200mlを加えて沸騰しないように弱火で約3分加熱したら、あらかじめて溶いておいた水溶き片栗粉を加えて混ぜ合わせます。牛乳で辛さを調節してください。好みでチーズや卵を加えても。麺状のこんにゃくでパスタのように楽しめます。カルシウム源として取り入れたい牛乳料理のレパートリーに。2人分。調理時間:約20分。家庭で用意するもの:オリーブオイル大さじ1、水100ml、牛乳200ml、水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1、水大さじ1)※お好みでチーズ、卵。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日を含め3日です。


小鍋に水と添付の煮物つゆを入れて沸かし、事前に解凍して片栗粉をまぶした鶏肉を少しずつ加えて火を通し、揚げなす、人参、いんげんを加えて仕上げます。揚げる手間いらずの揚げなすのとろける食感とコク、たんぱく質源の鶏ムネ肉の旨みを家庭で用意する片栗粉のとろみでまとめます。揚げなすは消費材の「国産揚げなす(乱切り)」です。2人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:水200ml、片栗粉大さじ1と1/2。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。


フライパンになたね油を熱し白菜などの冷凍具材を炒め、きくらげ、添付の中華うま煮タレと水を加えて煮、仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけます。ホタテの旨みとともに、野菜の食物繊維を豊富に摂取できます。ホタテときくらげの食感がアクセントとなり、満足感を得られる一品です。2人分。調理時間:約15分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、水80ml、水溶き片栗粉(水大さじ2、片栗粉大さじ1)。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。利用促進のため3月3回価格に対し25円引き。


フライパンに牛乳、水、カキ等の冷凍具材を入れて加熱し、ルウを溶かし入れて塩・こしょうで味をととのえます。牡蠣に豊富に含まれる亜鉛や、ほうれん草の鉄、家庭で用意する牛乳のカルシウムなど、不足しがちなミネラルが摂れるセットです。2人分。調理時間:約15分。家庭で用意するもの:牛乳300ml、、水100ml、塩こしょう(お好みで)、白ワイン(お好みで)。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。


水と添付のチゲスープを沸かし具材を煮るだけ。魚介のたんぱく質と旨みを野菜とともに味わえる鍋料理です。イカとホタテにはコレステロールの吸収を抑えるタウリンが豊富です。2〜3人分。調理時間:約15分。家庭で用意するもの:水500ml、豆腐、卵(お好みで)。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。

カテゴリで探す
-
-
新規品
- WEB限定品
- 予約でお得・よやくらぶ
-
L's選定品
-
ビオサポ食材セット
-
人気の食材・品目
-
【お試し・特別価格】
-
今週のストックに!特集
-
防災用品(回転備蓄)
-
美食百彩
-
手みやげ
-
みんなでパクパクACTION
-
すべての食品
-
果物・野菜
-
精肉・ハム・ソーセージ
-
魚介・練りもの
-
米・穀類
-
牛乳・乳製品・卵
-
納豆・こんにゃく
-
ジャム・スプレッド・シリアル
-
軽食・麺セット
-
美食百彩
-
惣菜・おかず
-
生麺・乾麺・パスタ
-
調味料
-
海藻・乾物・だし
-
粉類・皮・製菓材料
-
缶詰・水煮
-
菓子・スイーツ
-
飲料
-
酒
-
健康食品
-
せっけん・日用品
-
ベビー&キッズ
- キッチン用品・食器・浄水器
- 日用品・衛生雑貨
- 洗濯・バストイレ・掃除道具
- 健康・美容・コスメ
- 衣料品・衣料雑貨
- 寝具・タオル
- インテリア・園芸・季節雑貨
- 趣味・行楽・防災
- 本
- カンパのご案内
-
今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集







