惣菜・おかず

※表示している賞味(消費)期限は製造日からの日数です。配達日からではありません。

255g(切り昆布100g、具材80g、添付調味料60g、春雨15g)
小鍋に水を沸かし、春雨を入れてほぐしながら加熱し、人参、えのきだけを入れて火が通ったら昆布を加えて混ぜ合わせ、ザルにあけます。器に移し、添付のおろしポン酢を加えて全体を和えて出来上がりです。腸内環境を整える食物繊維を1日目安の1/3量摂れます。食物繊維豊富な昆布をきのこや春雨と合わせた副菜です。ポン酢でつるりと。2人分。調理時間:約5分。家庭で用意するもの:なし。調理法:茹でる※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


382g(豚肉ひき肉120g、具材182g、春雨45g、添付調味料35g)
フライパンひとつで調理可能。歯触りの良い野菜とひき肉の旨みを吸った春雨で満足感が得られる一品。豚肉に含まれるビタミンB1は糖の代謝をサポートする働きがあり、糖質がメインの春雨と相性ばっちり。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、塩・こしょう各少々。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


410g(豚肉切り落とし120g、具材240g、添付調味料50g)
豚肉と具材を炒め、仕上げに添付のにんにく醤油タレを加えます。先につくっておいたスクランブルエッグを戻して出来上がりです。豚肉には糖質をエネルギーに変えるビタミンB1が豊富。レタスや玉ねぎ、まいたけの食物繊維も加熱でカサが減り効率よく摂れます。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、バター大さじ1、卵2個。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


350g(豚肉ひき肉120g、具材130g、ひじき50g、添付調味料50g)
豚肉とひじき、にんじんなどの具材を炒め、全体に油がまわったら添付の煮物つゆと水を加えて水分を飛ばしながら煮ます。仕上げに、先につくっておいた炒り卵を加えてさっと混ぜるだけ。ひじきや小松菜からカルシウムや鉄、他の具材も合わせて食物繊維が摂れます。豚肉と家庭で用意する卵でたんぱく質と旨みをプラス。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、ごま油大さじ1、水50ml、卵2個※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


420g(具材250g、豚肉切り落とし120g、添付調味料50g)
豚肉と具材を添付のオニオンソースで炒めるだけ。豚肉には糖質をエネルギーに変えるビタミンB1が豊富。かぶからは余分な塩分を体の外に出してくれるカリウムと食物繊維が摂れます。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


515g(具材380g、牛肉小間切れ100g、添付調味料35g)
下準備は不要。フライパンで材料を順番に炒めて塩ダレで味を調えるだけ。セロリともやしのシャキシャキした歯ごたえが楽しめる一品。牛肉は鉄や亜鉛などのミネラルもたっぷり。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、塩・こしょう各少々。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


395g(具材250g、牛肉小間切れ100g、添付調味料45g)
牛肉と白菜、しいたけ、人参が入った中華風のおかず。味付けはチンジャオロースーのタレで。牛肉と野菜で、日ごろ不足しがちなカロテン・鉄が摂れます。淡泊な味でボリュームを出しやすい白菜は、コクのある炒め物にもよく合います。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、塩・こしょう少々。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


450g(黒皮かじき150g、具材250g、添付調味料50g)
かじきは両面を焼いて取り出しておきます。玉ねぎなどの野菜を炒め、取り出しておいたかじき、添付の梅だしダレを合わせて仕上げます。かじきは高たんぱく低脂質。野菜やきのこから様々なビタミンやミネラル、食物繊維が摂れて栄養バランスを整えやすいセットです。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ2、小麦粉大さじ3。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


420g(具材150g、豆腐団子120g、れんこん水煮80g、添付調味料70g)
鶏肉を入れた豆腐団子や野菜、蓮根水煮を添付のソースで炒める甘酢炒めです。にんじんのカロテンと蓮根のビタミンC、さつまいものビタミンEの組合せは免疫機能を維持する働きが期待できます。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、ケチャップ大さじ1。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


455g(鶏肉モモ160g、具材260g、添付調味料35g)
鶏肉と野菜を炒め添付の塩だれで味付けをするだけ。鶏肉にはたんぱく質とビタミンA、じゃがいもやパプリカにはビタミンCが含まれ、いずれも肌を健康に保つのに必要な栄養素です。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。利用促進のため3月1回価格に対し65円引き。


415g(鶏肉モモ160g、具材130g、れんこん水煮80g、添付調味料45g)
鍋ひとつで炒り煮するだけの煮物です。照り焼きたれともよく合い、彩りもきれい。さつまいものビタミンCは加熱に強いのが特徴。腸内環境を整える食物繊維と鶏肉の良質なたんぱく質が摂れます。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、水80ml。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。利用促進のため10月1回価格に対し79円引き。


540g(鶏肉モモ160g、具材280g、添付調味料100g)
鶏もも肉と具材を添付の煮物つゆで煮るだけ。九条ねぎはカロテンやビタミンC、カルシウムなどが豊富。鶏肉に豊富なビタミンKは、カルシウムとともに骨の形成に必要な栄養素。3〜4人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:水100ml、ご飯3〜4人分、卵5個。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。利用促進のため2月4回価格に対し64円引き。


430g(イカオイル煮120g、具材200g、きくらげ50g、添付調味料60g)
フライパンにごま油を熱し、白菜などの具材を炒め、イカときくらげ、添付の中華うま煮タレ、水を加えて、仕上げにとろみをつけます。イカは良質なたんぱく源で、たんぱく質の合成に関わるビタミンB12も豊富。野菜ときくらげに含まれるさまざまなビタミンや食物繊維は免疫機能の維持に。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:ごま油大さじ1、水溶き片栗粉(水大さじ2、片栗粉大さじ1)、水80ml。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


490.5g(鶏肉ムネ160g、具材260g、添付調味料70g、輪切り唐辛子0.5g)
鶏ムネ肉と野菜を添付のオイルソースで煮るだけ。鶏肉に豊富なたんぱく質と野菜に含まれるビタミンCは体内でコラーゲンをつくります。じゃがいものビタミンCは加熱に強いです。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:オリーブ油100ml、バゲット(お好みで) 。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


920g(具材420g、豚肉切り落とし120g、蒸し焼きそば300g、添付調味料80g)
焼きそばに、薄焼き卵を乗せてケチャップとマヨネーズをかけてどうぞ。一日に必要な野菜量の約4割が1食でとれます。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ3(炒め用大さじ1、卵用大さじ2)、塩・こしょう各少々、卵2〜6個(※1人前1〜2個使用)、ケチャップ・マヨネーズ各適量。調理法:焼く。※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


430g(具材200g、牛肉ひき肉80g、生ペンネ100g、添付調味料50g)
フライパンに湯を沸かしペンネを3分ゆでてザルにあけ、同じフライパンに油を熱し牛肉を炒める。玉ねぎ、ぶなしめじを加えて炒め、全体に火が通ったら、ゆでたペンネ、添付のトマトソース、家庭で用意する中濃ソースを加えて炒め合わせ、耐熱皿に移してシュレッドチーズをのせてトースターなどで焦げ目がつくまで5〜7分ほど焼いてください。鉄、亜鉛が豊富な牛肉のミートソースが、パスタと野菜をコク深くまとめます。家庭で用意するチーズをのせてカルシウムもアップ。2〜3人分。調理時間:約15分。家庭で用意するもの:オリーブ油またはなたね油大さじ1、中濃ソース大さじ1、シュレッドチーズ適量。調理法:焼く※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


580g(具材240g、海鮮あん200g、ビーフン90g、きくらげ50g)
野菜、ビーフン、きくらげを添付の海鮮あんで炒めるだけ。野菜やきくらげに含まれる食物繊維を一緒に食べることで、ビーフンに含まれる糖質の吸収がゆるやかになります。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:水200ml、なたね油大さじ1、ごま油小さじ1、酢・からし(お好みでこしょう)少々。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


465g(豚肉バラスライス120g、具材200g、きくらげ50g、フォー50g、添付調味料45g)
米粉麺「フォー」と野菜などの具材を炒めるだけ。味付けはチンジャオロースのたれで。豚肉にはフォーの糖質の代謝をサポートするビタミンB1が豊富。きくらげからは鉄やビタミンD、食物繊維が摂れます。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、塩・こしょう各少々。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


580g(鶏肉ムネ160g、具材140g、添付調味料280g)
鶏肉と具材を炒め、添付の2種のソースとご飯を加えて煮るだけ。鶏ムネ肉に豊富なビタミンB6はたんぱく質の代謝に関わり、皮膚や粘膜の健康を保ちます。ご飯と合わせて主食を兼ねた一品に。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:バター大さじ1、塩・こしょう各少々、ご飯ご飯茶碗2杯、ミニトマト・パセリ・チーズお好みで。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


685g(具材460g、ワンタン120g(10粒)、きくらげ50g、添付調味料55g)
ワンタンともやしなどの野菜、きくらげ水煮を具材を添付のチキンスープで煮るだけ。肉入りワンタンに、1日に必要な量の約4割が摂れるほど野菜をたっぷり、さらにビタミンDが豊富なきくらげも合わせて。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:水700ml、ごま油小さじ1、白ごま少々(お好みで)。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


387g(豚肉モモ細切り120g、具材182g、添付調味料55g、春雨30g)
チキンスープがベース。トマトが彩りを添えます。ごま辛味オイルでお好みの辛さに調整して。口当たりのよい春雨と酢と生姜のさっぱりした味付けで食欲が落ちたときにもおすすめ。スープに溶けたビタミン類も摂れます。2〜3人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、塩・こしょう各少々、水700ml、水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1、水大さじ2)、酢大さじ2、しょうゆ大さじ1、卵1〜2個、ごま辛味オイル(お好みで)。 調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


325g(豚肉切り落とし80g、具材210g、添付調味料35g)
フライパンになたね油を熱し、豚肉、野菜を入れて炒め、添付の塩たれを加えて炒め合わせます。あらかじめつくっておいた炒り卵を戻し入れて仕上げます。チンゲン菜は抗酸化作用の高いビタミンCとカロテンが豊富。豚肉と家庭で用意する卵の旨み、きくらげの食感も楽しめます。2人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ3、卵2個。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。


フライパンになたね油を熱し、流水解凍したイカと冷凍野菜を炒め、添付のチンジャオロースのたれで仕上げます。イカは良質なたんぱく質が豊富で低脂質。野菜からは抗酸化作用のある様々なビタミンや食物繊維がバランスよく摂取できるセットです。2人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。


はじめにイカと春雨の小袋を取り出し流水解凍。フライパンにごま油を熱し、解凍したイカと冷凍具材を炒め、全体に火が通ったら、解凍した春雨と添付のチャプチェのタレを加えて仕上げます。鉄や亜鉛が豊富な帆立と、タウリンが豊富なイカを、海鮮の旨みを吸った春雨と一緒に。野菜やきくらげで食物繊維も摂れます。2人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:ごま油大さじ1、白ごま(お好みで)。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。利用促進のため3月2回価格に対し32円引き。


フライパンに油を熱し、あらかじめ解凍したさわらを両面焼いて取り出しておきます。フライパンに油を熱し、揚げ茄子などの具材を入れて炒め、焼いたさわらと添付のトマトソースを加えて仕上げます。さわらは小骨にご注意ください。さわらには良質なたんぱく質とともに筋力の維持に関わるビタミンDが豊富。揚げ茄子のコクとトマトの酸味がマッチします。2人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:オリーブ油またはなたね油大さじ2。調理法:焼く※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。


鍋にバターを熱し、ほたてやじゃがいもなどの冷凍具材を入れて炒め、水と牛乳を加えて煮ます。沸いてきたらホワイトルウフレークを加えてとろみをつけます。帆立には鉄や亜鉛が豊富。家庭で用意する牛乳からカルシウムも摂れ、不足しがちなミネラルの補給になる彩り良い一品です。2人分。調理時間:約10分。家庭で用意するもの:バター大さじ1、牛乳300ml、水150ml、塩こしょう(お好みで)。調理法:煮る※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。


国産大豆100%の豆腐に、鶏肉、にんじん、いんげん、長ねぎなどを混ぜて揚げ、タレで味付けしました。


提携先の豚肉と国産玉ねぎを使った一口サイズのメンチカツ。揚げ済みなのでレンジで温めるだけ。お弁当にも。

丹精國鶏で作った、衣が薄くつなぎも少ない、鶏肉の旨みがたっぷり味わえるナゲット。約10個入り。

ごぼうの風味とレンコンの食感が楽しめる焼売です。お弁当に便利な一口サイズ。提携先の鶏肉やごま油、塩、醤油、牡蠣味調味料を使用しています。皮は国産小麦を使用。レンジか蒸し器で温めてください。チャック付き袋で20個入り。

丹精國鶏のミンチに鶏砂肝と平田牧場の豚ひき肉を加えたミートボールにてりやきソースを絡めました。温めずにそのままお弁当に詰めるだけ。1袋に約9〜10個入り。



国内で水揚げしたいかのげそを約1cm幅に切り、とうもろこしや玉ねぎとあわせて一口サイズのかき揚げにしました。提携先の天ぷら粉と揚げ油を使用しています。電子レンジで温めるだけで食べられます。1袋に6〜7個入り。お弁当やうどん、そばのトッピングにも。
カテゴリで探す
-
-
新規品
- WEB限定品
- 予約でお得・よやくらぶ
-
L's選定品
-
ビオサポ食材セット
-
【お試し・特別価格】
-
人気の食材・品目
-
今週のストックに!特集
-
防災用品(回転備蓄)
-
美食百彩
-
みんなでパクパクACTION
-
すべての食品
-
果物・野菜
-
精肉・ハム・ソーセージ
-
魚介・練りもの
-
米・穀類
-
牛乳・乳製品・卵
-
納豆・こんにゃく
-
ジャム・スプレッド・シリアル
-
軽食・麺セット
-
美食百彩
-
惣菜・おかず
-
生麺・乾麺・パスタ
-
調味料
-
海藻・乾物・だし
-
粉類・皮・製菓材料
-
缶詰・水煮
-
菓子・スイーツ
-
飲料
-
酒
-
健康食品
-
ペットフード
-
せっけん・日用品
-
ベビー&キッズ
- キッチン用品・食器・浄水器
- 日用品・衛生雑貨
- 洗濯・バストイレ・掃除道具
- 健康・美容・コスメ
- 衣料品・衣料雑貨
- インテリア・園芸・季節雑貨
- 趣味・行楽・防災
- 本
- カンパのご案内
-
今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集









