海鮮ピリ辛炒め

魚介の旨みで野菜をもっと美味しく
材料
4人分/1人分:149kcal 塩分:2.4g
- エコシュリンプ 300g
- やりいか 200g
- 酒 大さじ1
- 真塩 小さじ1/2
- キャベツ 1/4個(300g)
- にら 1/2束(50g)
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- ごま油 大さじ1/2
- ★ グループ ★ 酒 大さじ1 ★ 牡蠣味調味料 大さじ1 ★ 素精糖 大さじ1/2 ★ 丸大豆醤油 小さじ2 ★ ごま辛味オイル 小さじ1
つくり方
調理時間30分
- 1 えびは解凍し、殻をむいて背わたを取る。やりいかは解凍し、水気をふき取る。えびといかに酒と塩をふり、揉み込む。★は混ぜあわせておく。
- 2 キャベツは一口大に切る。にらは3cm長さに切る。玉ねぎは薄切りにする。
- 3 フライパンにごま油を熱し、水気を切った①のえびといかを炒める。えびの色が変わったら②を加えて炒め合わせ、玉ねぎがしんなりしたら、★を加えてからめる。
コツ・ポイント
※調理時間は解凍時間を除く
このレシピで使われている消費材

粗放養殖でプランクトン等を食べて育ちます。池入れ後は抗生物質や人工飼料を使用しません。

カット済なので和洋中にそのまま利用できます。袋詰めの際、胴と足の比率が若干、崩れることもあります。利用促進のため1月3回価格に対し30円引き。次回より通常価格でお届けします。

料理に旨みと深みを持たせるため、国産米を75%精米に留めてあります。糖類や酸味料は添加していません。

料理に旨みと深みを持たせるため、国産米を75%精米に留めてあります。糖類や酸味料は添加していません。

化学薬品を使って油分を抽出した脱脂大豆ではなく、大豆を丸ごと使用。まろやかな風味が料理を引き立てます。開封後は要冷蔵。