本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
1月4回 D週
1月4回 D週
注文締切
1/20(月)1/25(土)
配達予定
1/27(月)2/1(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > パパッと作れる♪時短おかず​ > 生かき(宮城県産)
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
注文番号:000419
主な配達日1/27(月)2/1(土)

生かき(宮城県産)

鮮度を保持し余分な水分を含まぬよう塩分2%に薄めた海水を充填。加熱調理用。味覚に深く関わる栄養素の亜鉛が豊富。
生産者
110g
賞味(消費)期限 5
本体 738 (税込797円)
数量
鮮度を保持し余分な水分を含まぬよう塩分2%に薄めた海水を充填。加熱調理用。味覚に深く関わる栄養素の亜鉛が豊富。
生産者
総合評価 星五つ 平均 4.8
最新のクチコミ
2024/11/28 22:46 評価 5 はなぴ
風味よくプリプリ
袋を開けた途端に牡蠣の風味。身もプリプリして美味しそう。 今回は牡蠣飯を炊きました。牡蠣のお出しがご飯にしっかり染み込みすごく美味しかったです。
2024/03/11 21:51 評価 5 生活クラブサポーター
牡蠣のおいしさに開眼!
市販のものを食べていたときは牡蠣は生臭くて嫌いでした。でも生活クラブの牡蠣を食べてみて牡蠣ってこんなに美味しいんだと初めて知りました。それからほぼ毎回買っています。味噌味の牡蠣鍋にハマっています。よい出汁が出ます。長く煮ても縮まないのも気に入っています。
数量
生かき(宮城県産)*包材に表記はありません。
カタログ制作時点での包材の原材料表示の内容を掲載しています。
最新の情報は製品でご確認ください。
原材料として使用していない
原材料として使用していない
小麦
原材料として使用していない
そば
原材料として使用していない
落花生
原材料として使用していない
あわび
原材料として使用していない
いか
原材料として使用していない
いくら
原材料として使用していない
えび
原材料として使用していない
オレンジ
原材料として使用していない
かに
原材料として使用していない
キウイフルーツ
原材料として使用していない
牛肉
原材料として使用していない
くるみ
原材料として使用していない
さけ
原材料として使用していない
さば
原材料として使用していない
大豆
原材料として使用していない
鶏肉
原材料として使用していない
豚肉
原材料として使用していない
まつたけ
原材料として使用していない
もも
原材料として使用していない
やまいも
原材料として使用していない
りんご
原材料として使用していない
ゼラチン
原材料として使用していない
バナナ
原材料として使用していない
カシューナッツ
原材料として使用していない
ごま
原材料として使用していない
アーモンド
原材料として使用していない
魚介類
原材料として使用していない
分析単位:100g
熱量 60kcal
たんぱく質 6.60g
脂質 1.40g
炭水化物 4.70g
食塩相当量 1.32g
カタログ制作時点での包材の栄養成分表示の内容を掲載しています。ただし、塩分はナトリウム値から食塩相当量を換算して掲載しているため、包材の表示と異なる場合があります。
最新の情報は製品でご確認ください。
総合評価 平均 4.8 39 件のクチコミ
2024/11/28 22:46 はなぴ
評価 星5つ
風味よくプリプリ
袋を開けた途端に牡蠣の風味。身もプリプリして美味しそう。 今回は牡蠣飯を炊きました。牡蠣のお出しがご飯にしっかり染み込みすごく美味しかったです。
評価 星5つ
牡蠣のおいしさに開眼!
市販のものを食べていたときは牡蠣は生臭くて嫌いでした。でも生活クラブの牡蠣を食べてみて牡蠣ってこんなに美味しいんだと初めて知りました。それからほぼ毎回買っています。味噌味の牡蠣鍋にハマっています。よい出汁が出ます。長く煮ても縮まないのも気に入っています。
評価 星5つ
牡蠣が大好物
毎週私のためだけに1パック必ず購入しています。サッと洗うだけで臭みもなく風味もよく固くならない牡蠣です。エリンギと共にニンニク醤油でパパッと炒めるのが簡単で美味しいです。直ぐに食べられない週(体の具合が悪い時)はそのまま冷凍庫へ便利です。
クチコミ情報一覧

今週の注目品

特集

パパッと作れる♪時短おかず​ パパッと作れる♪時短おかず​ パパッと作れる♪時短おかず​ 手間なくパパッと調理できるメニューや、長崎県の海の幸を手軽に味わえる品目を紹介します。
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。