クチコミ情報一覧
以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら
生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら
クチコミについてよくあるご質問はこちら


私はこれで、レギュラー珈琲をやめました。 私には、森のコーヒー豆、コーヒーブレンド豆 より美味しい。 酸味が好きなので、80℃のお湯で淹れています。 90℃以上だと、苦みが強くなる。 沸騰したお湯で淹れると、うま味が飛んでしまった。 しかし、感じ方は人それぞれ違うかもしれません。 現在、1杯160g コーヒー粉4g 黒砂糖 12g はちみつ3~5g で淹れております。 これだと かなり甘い。 濃い珈琲が好み。 ブラックも美味しいので、良く飲みます。 酸味の調整は、重曹を耳かきの先に ちょこっと付けるくらいの ごく微量を入れてやると可能です。 もちろん酸味を無くすこともできます。 熱いのをムリして飲まず、50℃以下にして飲むのがお勧め。 熱いと舌が麻痺して、しっかり味わいが感じ取れません。 私の場合、珈琲を80℃お湯で120g作り、水を40g足して50℃にしています。 通の飲み方?w レギュラー珈琲の淹れ方に通じていると、インスタントにもこだわるねぇww

[2024年02月4回注文]
レシピ通りにホットミルクにスプーン一杯のコーヒーを入れたら、びっくりするくらい美味しかったです! 賞味期限も長いし、防災時の備蓄としても良さそうです。



3gと砂糖をマグカップに入れて湯を注ぎ、粉ゼラチンを5gそのまま溶かして少し冷めたら冷蔵庫に入れて数時間もすれば1人分のコーヒーゼリーの出来上がりです。クリームとメープルシロップをかけたり、練乳と合わせたりして食べていますがとても手軽なのに昔ながらの喫茶店のような味になるのでお気に入りです。


いつも森のコーヒーを豆から挽いて飲んでいますが、こちらのインスタントも便利で美味しいです。ゆっくり淹れている時間がない時やひと口だけ飲みたい時に利用しています。これに慣れたら市販のインスタントコーヒーがいよいよ飲めなくなりました。



[2022年08月1回注文]
カタログの中で一番リーズナブルなインスタントコーヒーです。以前は豆を利用していましたが、手軽に飲めるこちらに変えました。 夫が毎朝牛乳に溶かし、冬はホットで夏は冷たい牛乳で飲んでいます。冷たい牛乳にもさっと溶けます。 市販品のとがった味が苦手なのですが、このコーヒーはそれがないように思います。気になる方は、塩を一粒(ひとつまみではありません、一粒です)入れるとまろやかになります。

クチコミ評判いいので試しに購入したら、本当に美味しかった!甘めの香りと苦味酸味がバランス良く、夫や妹にも、何これおいしい!と言われました。うちには少々高級なお値段ですが、価格に見合った商品だと思います。ドリップした美味しい珈琲と同じくらい満足できるので、これからもご褒美的に購入したいです。

市販のインスタントは殆ど購入しませんが、こちらは安心して飲めて適度なコクがあり美味しいと思います。バニラアイスにそのまま振りかけて食べるのがお気に入り。サクサク軽い食感と苦味が癖になります…。

[2019年01月3回注文]
牛乳を温めて、小さじ一杯インスタントコーヒーを入れて飲むのが大好きです。たまたま切らして、他のメーカーの商品を飲んでみてビックリ。嫌な後味、変な風味がして、生活クラブのインスタントコーヒーの良さを再認識しました。お勧めです

今まで数えきれないほどいろんなインスタントコーヒーを飲んできましたが、これは本当においしくて長く続いています。酸味はさほど気になりませんし、自分の好みにとてもよく合っています。豆乳との相性も◎です。


カフェオレはもちろん、アイスでもおいしくいただけます。朝、水筒に水を入れてこのコーヒーを少量入れて持ち運んだ先で飲んでいます。少し時間をおくと溶けるのでかき混ぜも不要です。市販のペットボトル入りアイスコーヒーとは比べものにならないほど、香りもよく味もいい。市販のインスタントコーヒーは飲めなくなってしまったので、いつもストックしています。




おすすめレシピ
消費材を使ったおすすめのレシピはこちら。
今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集







