本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月3回 C週
4月3回 C週
注文締切
4/7(月)4/12(土)
配達予定
4/14(月)4/19(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 切り干し大根人参ミックス > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

切り干し大根人参ミックス

クチコミ情報一覧


以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら

生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら

クチコミについてよくあるご質問はこちら
注文者の評価: 平均 4.6
5 件のクチコミ(新着順)
2024/12/11 00:15
評価 星3つ
生活クラブサポーター

[2024年11月3回注文]

人参は少ない

大根はよくあるものより太め、人参は写真よりだいぶ少ない印象です。

2023/11/01 21:17
評価 星5つ
シャキシャキおいしい!

シャキシャキ歯応えが心地よく、大根の出汁もしっかり出てとてもおいしいです! 面倒くさいかなぁと思ってましたが、すごーく簡単に作れます。水で戻すのも10分だけだし、材料を入れてコトコト煮るだけ。パック約半量での作り方も袋の裏面にちゃんと書いてあります◎ 私はみりん無しで作りました。 次回は発酵カレーに使ってみようと思ってます。 作り置きもできるし、こんなにおいしいならもっと早く買えばよかった!オススメです。

2023/11/01 19:25
評価 星5つ
モン

[2023年11月2回注文]

甘くて美味しい

とにかく、甘くて、歯応えがあって美味しいです。みりんや砂糖を使わなくても、戻し汁だけで美味しい煮物ができます。絶妙な太さと柔らかさも気にいっています。こちらの切り干し大根を食べるとほかの切り干し大根が食べれません。月山農場さんに感謝です。

2022/11/28 23:41
評価 星5つ
美味しくて時短

一般的な切干大根より太めだからか?やわらかくて食べやすいです。おかげで子どもたちは1歳の頃から食べています。にんじんも入っているのでにんじんの細切りをする必要がなく、時短したい人におすすめします。こちらと生活クラブの冷凍刻み油揚げがあれば包丁なしで切干大根の煮物を作れます。

2021/05/05 08:09
評価 星5つ
味、歯ごたえ共に絶品!

たかが切り干し大根と侮れないほどの、おいしさです。人参も入っているのでいろいろ使えます。煮物にしてもサラダにしても、ホントにおいしくて、すぐなくなってしまうほどです。「市販の細くてしょぼしょぼのとは全く別物!」と、家族からも大好評です。倍容量でジッパー付きの袋入りができれば、毎食で、いろいろ加えられそうと思います。

今週の注目品

※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです

特集

消費材を未来につなぐ 定期お届け よやくらぶ 消費材を未来につなぐ 定期お届け よやくらぶ 消費材を未来につなぐ 定期お届け よやくらぶ 定期的な利用で消費材を生産する力を支える「よやくらぶ」。3週連続で人気の品々を紹介します。
★4.5以上!クチコミ高評価 ★4.5以上!クチコミ高評価 ★4.5以上!クチコミ高評価 クチコミで高評価を得ている、組合員のお気に入り消費材が大集合。ぜひ試してみて♪
今週のストックに! 今週のストックに! 今週のストックに! 忙しい日に活躍する、ストックできる消費材を集めました。もう一品ほしい時にも便利です。
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! 春のおでかけにお弁当をもっていきませんか。便利につくれてかわいく持っていけるお弁当アイテムを紹介します。
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
GWの手みやげ GWの手みやげ GWの手みやげ 贈り物や自分へのご褒美にもどうぞ
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。