のっけて完成!まぐろ油漬缶でスタミナ丼

缶詰を活用!パッと作れるカンタン丼
材料
2人分/1人分:435kcal 塩分1.9g
- まぐろ油漬缶 1缶(70g)
- ひとめぼれ(パックごはん) 2パック(400g)
- 万能つゆ 大さじ1と1/2
- おろしにんにく 小さじ1/3
- きざみ白菜キムチ(辛口) 40g
- 温泉たまご 2個
- 細ねぎ(小口切り) 1本(5g)
つくり方
調理時間10分
- 1 パックごはんは包材の表示通りにレンジで加熱する。
- 2 万能つゆ、おろしにんにく、まぐろ油漬の油小さじ1を混ぜる。
- 3 器に①を盛り、油をきったまぐろ油漬、白菜キムチ、温泉たまご、細ねぎをのせる。②を回しかける。
コツ・ポイント
パックごはんの代わりに、温かいご飯を使用してもおいしく食べられます。
このレシピで使われている消費材

日本の船が獲った原料の不足により、海外の船が漁獲し、海外にて水揚げしたキハダマグロを使用。消費材の真塩、野菜スープ・米油で調味しています。サラダやサンドイッチなどのほか、和洋中さまざまな料理に幅広く使えます。缶切り不要。賞味期限1095日。

宮城県産ひとめぼれ使用。添加物を使わずクリーンルームで無菌フレッシュパックにしました。賞味期限365日。

国産鶏種「さくら」「もみじ」の卵を、温泉たまごにしました。醤油や白だしなど好みの味付けでどうぞ。サラダやうどん、そば、カレー、丼物などのトッピングにも便利です。Sサイズの小玉のたまごを中心に活用しています。班の還元対象外です。
このレシピに関連する消費材
レシピに関連した食材類を紹介しています。
-
きざみ白菜キムチ(辛口) 本体 468円(税込505円)