-
新規品
- WEB限定品
- 予約でお得・よやくらぶ
-
L's選定品
-
ビオサポ食材セット
-
【お試し・特別価格】
-
人気の食材・品目
-
今週のストックに!特集
-
防災用品(回転備蓄)
-
美食百彩
-
みんなでパクパクACTION
-
すべての食品
-
果物・野菜
-
精肉・ハム・ソーセージ
-
魚介・練りもの
-
米・穀類
-
牛乳・乳製品・卵
-
納豆・こんにゃく
-
ジャム・スプレッド・シリアル
-
軽食・麺セット
-
美食百彩
-
惣菜・おかず
-
生麺・乾麺・パスタ
-
調味料
-
海藻・乾物・だし
-
粉類・皮・製菓材料
-
缶詰・水煮
-
菓子・スイーツ
-
飲料
-
酒
-
健康食品
-
せっけん・日用品
-
ベビー&キッズ
- キッチン用品・食器・浄水器
- 日用品・衛生雑貨
- 洗濯・バストイレ・掃除道具
- 健康・美容・コスメ
- 衣料品・衣料雑貨
- 寝具・タオル
- インテリア・園芸・季節雑貨
- 趣味・行楽・防災
- カンパのご案内
雄武産秋鮭山漬け切り身3切
クチコミ情報一覧
以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら
生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら
クチコミについてよくあるご質問はこちら


塩辛いのが苦手な我が家ですがこれはキリッとした塩辛さと旨みがあってとっても美味しい。 焼いて鮭フレークにして数日間かけて消費していますが少量で白ごはんがすごーくすすみます。寧ろ食べ過ぎてしまって困ってます(笑) 山漬けは保存食で塩を抜いて食べる方法もあるようですがそういった内容も載せることでこの商品の評価が全く変わってくると感じました。 それか名称を変更しても良いかも。新米と焼き海苔でおにぎりにすると最高。

[2023年01月1回注文]
一晩水につけて、翌朝焼いて、ほぐして、おにぎりの具にすると、とっても美味しいです!鮭チャーハンや鮭チラシ寿司にしても。パンチェッタとか梅干しとか、塩味の具材としての使用がオススメ。とは言え、塩分摂取に制限のある層は控えたほうがいいと思います。

[2021年12月1回注文]
みなさんのコメントを読んた上で注文、そしたら本当に塩っ辛くてビックリしたのですが、気になったので「山漬け」というものを調べてみました。普通の塩鮭と思って頼んだらいけなかったのですね、反省。山漬けの鮭は焼く前に塩抜きしたり、そのまま食べるならお茶漬けやおにぎりの具に最適なのだそうです。一つ勉強になりました。



とってもとってもいい塩加減です。おにぎりやお茶漬け、ご飯にまぶして食べると美味しいです。 少食の子供もたくさんご飯をたべてくれるので助かっています。冷凍なのでストックしておけるし、また買いたいです。

今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集







