本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月5回 A週
4月5回 A週
注文締切
4/21(月)4/26(土)
配達予定
4/28(月)5/3(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 三河本みりんRビン > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

三河本みりんRビン

クチコミ情報一覧

注文者の評価: 平均 4.7
17 件のクチコミ(新着順)
2025/03/07 07:02
評価 星5つ
リユース瓶のラベルシール

以前はネットで購入していたが、ここで扱っているのを知ってからは何年もお世話になっています。 リユース瓶のラベルに関して、はがすのは正直いって面倒だと誰もが感じているはず。 しかし、それを全員がはがさずに返却するとリユースしているグリーンシステム自体が滞ることになりますよね。 公式にも「紙ラベルとフィルム包装をはがしてください」とありますし、全部きれいにはがせなかったら、途中まででOKともありますので、できる範囲で協力してはがして返却したいです。 はがし方は公式の「びん全体をぬるま湯に漬けておくときれいにはがれます。」できれいにはがれますが時間が必要です。私は食器洗いの後につけ置きしておいて放置→はがれているって感じです。 急ぐ時には、熱湯を瓶の中いっぱいに入れて10分ほど放置後、やけどに注意し布巾で押さえながら、ゆっくりペリペリとはがすとキレイに剥がれます。 ぶっちゃけ一番は付箋紙のように剥がしやすいシールに改変されればユーザー目線では嬉しく協力が得られやすい。

2024/12/16 15:43
評価 星5つ
ビンがリユースできるのが利点

言わずと知れた名品で、しかも生活クラブだとビンをリユースできるのが利点です。 ごみの量が増えると心苦しくなるので、この取り組みはとても嬉しいです! みなさんビンのラベルはご自身ではがすのでしょうか? 私はきれいにはがす自信がないので、いつもゆすいでそのままお返ししています。 いつもありがとうございます^^

2024/02/11 19:52
評価 星5つ
必需品

やはり味醂はこれ!お菓子作りにも使えるし 料理全般に使ってます。砂糖の出番無し!

2022/11/23 17:02
評価 星5つ
最高ですが…

味は最高です! が、リサイクル瓶なのにラベルがとにかく剥がれない! 丸一日水に浸けてもペラリとしないので、爪でひっかいてますww もっと簡単にはがれる糊で止めてください!!

2022/08/24 07:28
評価 星4つ
一升瓶希望

好きで常備しています。以前のように一升瓶も扱っていただきたいです。

2022/03/22 08:33
評価 星5つ
お料理に欠かせない

お料理の際、砂糖の量を減らすにも、照りを出すのにも使っています。国内の材料で、余計な調味料が入っていない味醂が欲しいのでこちらを買います。 小さいサイズの瓶の方が、持ちやすいし新鮮さを保てるので、生協でも取り扱いしていただけたら有り難いです。

2022/02/14 20:03
評価 星5つ
飲んでもいい

お屠蘇はみりんで作ることを知ってから、ふだんにも お料理しながら飲むことがあります。美味しいです♪カレーにも入れてます。味に深みがでます。

2021/10/21 12:12
評価 星5つ
本物のみりん

みりんと言えばこれ。一度使ったら他のものにもどれません。高いけど、安心して使えるしとても美味しいです。

2021/05/22 12:11
評価 星5つ
美味しい

煮物に使ったら抜群に味が変わりました。甘味の調整がとても楽になるという感じで。とても上品な味になります。特に消費財のお砂糖と相性がいいかもしれません。あの砂糖自体が甘味控えめで、美味しいものの料理にちょっと使いづらかった。こちらのみりんと併用すると丁度良くなります。

2021/05/04 15:02
評価 星2つ
そんなにいいですか?

私と家族は好きではありません、三河に住んでますが。エグみとクドさがあります。とくにエグみ。関西風の薄味家庭だからかもしれません。ですので、薄味家庭はおすすめしません。

2021/01/29 11:42
評価 星4つ
高い

ものは大変良いです。しかし、酒税がかかってお高いです。なぜ味醂を「お酒」扱い…?日本政府の方針に納得ができないので★マイナス1。

2020/11/30 09:58
評価 星5つ
料理がおいしくなります

調味料を良いものにすると、同じ材料・手順で作ってもおいしくなる気がします。このみりんは、生活クラブ加入前からたまにスーパーで購入していましたが、配達していただける上、瓶もリユースなので今は専らこちらで頼んでいます。

2020/10/15 17:30
評価 星5つ
生活クラブサポーター

[2020年09月1回注文]

おすすめ

生活クラブを始める前から愛用している三河みりん。コクがでて、お料理がぐっと美味しくなります。生活クラブで購入できるのはとても嬉しいのですが、量が多く、使い切る前に沈殿物が…500ミリなどもう少し小さい瓶を用意してほしいです。

2020/09/10 10:30
評価 星5つ
料理の腕が上がる

以前製造元のお話を聞いて以来、料理用にはこのみりんです。とてもまろやかで、いい調味料を使うとこんなに料理の味が違うのかと思いました。調味料はいいものを使うべきですね。それだけで料理の腕が上がります。

2020/05/27 23:40
評価 星5つ
生活クラブサポーター

[2020年01月1回注文]

炭酸水でわって飲むのもおすすめ

テレビで”みりん醸造蔵”を取材した番組を視た際、「地元民は本みりんで晩酌するよ」と聞き驚きました。わくわくしながら、調味料として使用していたこの本みりんを飲んだところ、梅酒をさっぱりとしたような美味しさで、なぜかお酒が苦手な主人もお気に入りに。すっかりやみつきになり、夏はビールではなく本みりんを炭酸水でわって”なんちゃってビール”で楽しんでいます。本みりんでしか楽しめない味わい、おすすめです。

2019/11/21 23:32
評価 星5つ
うちもみりんはコレ。ゼリー作るのにも使える

うちもみりんは角谷さんのです。みりん風醸造調味料と違って加塩していないから、照り焼きや煮物はもちろん、ゼリー寄せにも使えます。温めて少しアルコールを飛ばしてから、湯むきしたミニトマトを入れて、ゼラチンを振り入れたものを余熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。これだけでかなりおしゃれなデザートになります。ミニトマトを薄切りレンコンや、剥いた晩柑類、桃やリンゴに変えても楽しめます。

2019/04/24 18:08
評価 星5つ
全然違う!

今までは生活クラブのみりん風調味料を、使っていました。本みりんを使って、蓮根のきんぴらを作ったら、風味と香りが格段に違くて、驚きました!手放せません。

今週の注目品

特集

GWのストックに! GWのストックに! GWのストックに! おでかけの多いゴールデンウィークにあると助かる、ストックできる消費材を集めました。
グリーンティーフェア グリーンティーフェア グリーンティーフェア この時季だけの新茶を味わいませんか?お茶を使ったスイーツや、一緒に楽しみたいおやつも紹介します。
みんなで♪ワイワイごはん みんなで♪ワイワイごはん みんなで♪ワイワイごはん 家族や友人と集まる機会の多い連休に、みんなで囲んで楽しめるメニューはいかが?
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! のせるだけで簡単!こいのぼりいっぱいのかわいらしいレシピを紹介します。子どもといっしょに楽しくつくるのもおすすめです。
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。