クチコミ情報一覧


以前より、圧倒的に破れやすくなりました。 大きさは変わらずとも薄くなったのか、原料を変更したのか…。 もし何らかの変更があったなら、きちんと明記していただきたいですね。 市販のティッシュペーパーは二枚一組という書き方だから小さくしようがバレないだろう精神の元、どんどんサイズが小さくなっています。 それと同様、「サイズしか明記していないから厚さを薄くしても、どうせバレないだろう」という思考の元、消費材を作っているのだとしたら、生活クラブの組合員として断固抗議させていただきます。



油や水の拭き取りで破れにくく、一箱の量もあるのでとても重宝します。 ただ、箱のデザインが好きではないため、もっとシンプルなものになるといいなーと願っております。


初めて洗剤や柔軟剤のようなにおい移りがしていました。外側だけでなく中までしっかり香りがしていたので、もしかすると製造段階でのにおい移りかもしれません。 今まで大丈夫だったので届いてすぐに確認しなかったのがいけないのですが、これから購入する方は届いてすぐに確認をした方がいいと思います。1年ほど前に購入したものは無臭でした。

[2021年11月2回注文]
取り出し口のところと3個口にまとめているプラ包装をどうにかしてくれると、プラごみが撲滅できていいんですけどね、、、。お願いしますよ。個配なので3個口にまとめてある必要ないです。どうしてもまとめたかったら紙テープとかで十分。

スーパーで購入した、紙箱タイプのキッチンペーパーを使った時のことですが、売り場に漂う香料の匂いが紙に移っていて、食品に触れるのがイヤだなと思ったことがあります。この消費材なら、そんな心配はありません。

上げ底装置を作動させてくださいませ。箱をひっくり返し、点線の切り込みに沿って指で押し上げれば、取り出しやすくなりますよ。使い過ぎないように、との自戒を込めて★四つです。

今週の注目品
特集









