本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月4回 D週
4月4回 D週
注文締切
4/14(月)4/19(土)
配達予定
4/21(月)4/26(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > だし香るお好み焼き粉 > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

だし香るお好み焼き粉

クチコミ情報一覧

注文者の評価: 平均 4.0
4 件のクチコミ(新着順)
2024/10/21 12:51
評価 星3つ
少し味が濃いです。

前のお好み焼きの粉がなくなってしまったのでこちらを使ってますが、出汁の味がわりと濃いのでソース等で楽しむことが少し難しいです。出来たら前の粉を再度販売してほしいです。こちらも味は良いですが、焼くと生地の味がかなりします。

2024/09/01 08:17
評価 星4つ
美味しかった

キャベツ、小ネギ、豚肉だけで作りましたが、美味しかったです。子どもにも好評。生地に味がしっかりついているので、ソースをたっぷりかけてしまうとちょっとしょっぱく感じます。

2024/06/23 16:54
評価 星5つ
生活クラブサポーター

[2024年05月1回注文]

ぎゃりこ

実家がお好み焼き屋の私から調理のコツをお伝えします。これを守れば美味しく焼けますよ。 1.水の量は表示通りを守る 2.あらかじめ水と粉をよく混ぜておく 3.卵はMサイズに近いものを選ぶ 4.キャベツは千切りよりも気持ち大きめの微塵切り 5.焼く直前に、1玉分ずつのタネ(粉と水を混ぜたもの)、揚げ玉、紅生姜、具材をざっくりと混ぜ合わす。 6.混ぜる時は、空気を含ませるよう、ざっくり混ぜる。 7.薄く伸ばしすぎてはだめ。少なくとも2センチ以上の厚みで。 8.焼いている時、絶対にヘラなどで叩かない!!

2023/11/12 11:51
評価 星4つ
外食的

今まで使ってきた「notだし香る」のお好み焼き粉との違いを、我が家なりの感想で申し上げます。(中部地区) 今までは、卵、白だし、水で割ってましたが、今回は白だし抜きでレシピ通り作りました。 味付けしなくても濃いな?と、成分表の比較をしたところ、旧1.84g/100gに対し、新3.48g/100gでした。これからも購入しますが、今後どう塩梅をつけようか?(増やすのは卵?水?)といったところです。

今週の注目品

※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです

特集

みんなで楽しむ♪ こどもの日 みんなで楽しむ♪ こどもの日 みんなで楽しむ♪ こどもの日 こどもの日には、家族みんなでワイワイごちそうを楽しもう♪今期最後の柏餅もお忘れなく。
GWのストックに! GWのストックに! GWのストックに! お出かけした日やゆっくり過ごしたい連休のために、ストックできる消費材を集めました!
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! 素材やつくり方にこだわった生活クラブの調味料。味覚が育つ子どもの時期に味わってほしいおすすめのラインナップを紹介します。
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。