-
新規品
- WEB限定品
- 予約でお得・よやくらぶ
-
L's選定品
-
ビオサポ食材セット
-
【お試し・特別価格】
-
人気の食材・品目
-
今週のストックに!特集
-
防災用品(回転備蓄)
-
美食百彩
-
みんなでパクパクACTION
-
すべての食品
-
果物・野菜
-
精肉・ハム・ソーセージ
-
魚介・練りもの
-
米・穀類
-
牛乳・乳製品・卵
-
納豆・こんにゃく
-
ジャム・スプレッド・シリアル
-
軽食・麺セット
-
美食百彩
-
惣菜・おかず
-
生麺・乾麺・パスタ
-
調味料
-
海藻・乾物・だし
-
粉類・皮・製菓材料
-
缶詰・水煮
-
菓子・スイーツ
-
飲料
-
酒
-
健康食品
-
せっけん・日用品
-
ベビー&キッズ
- キッチン用品・食器・浄水器
- 日用品・衛生雑貨
- 洗濯・バストイレ・掃除道具
- 健康・美容・コスメ
- 衣料品・衣料雑貨
- 寝具・タオル
- インテリア・園芸・季節雑貨
- 趣味・行楽・防災
- カンパのご案内
韓国風チヂミの粉
クチコミ情報一覧
以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら
生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら
クチコミについてよくあるご質問はこちら



他の方も書かれていますが他のチヂミ粉とは違います。 うちではタレを 醤油、お酢、トウガラシ、ごま油を混ぜたものにニラを細かく切って入れてます。 シンプルですがさっぱりしていて美味しいです。

スーパーで売ってるチヂミ粉で美味しくできたことがないのですが、こちらのチヂミ粉はほんとにうまくできます。 韓国で食べたあの味がおうちでよみがえる! 白菜の葉を切らずに一枚丸ごと、これつけて油でカリッと焼くと、明洞の民宿のおばあさんが朝ご飯に出してくれた白菜のジョンが再現できるので、とても嬉しい!! タレはポン酢にごま油、刻みニンニク、麺つゆ、生の玉ねぎを一センチ角ぐらいに切ったものを入れます。生の玉ねぎもごま油のおかげであら不思議、全然辛くなくてアクセントになって美味しいです。(こちらは矢口渡駅の商店街の韓国料理屋さんが出してくれたものを研究してたどり着いたタレ。) タレの簡単バージョンは、麺つゆに柚子の絞り汁を入れるだけでもオッケー! 子どもたちに天才って言われます。私じゃなくて、この粉がだけど。

昆布粉とニンニクパウダー入りなので、シンプルな具材でも味がバッチリ決まってくれて、本当にお手軽です!卵なしでも大丈夫です。卵なしだとモッチリカリッ、卵ありはフワモチカリッとした感じです。我が家のお気に入りは、人参の千切りのみの人参チヂミ。人参嫌いのうちの子供もパクパクよく食べます。

ネギだけ、魚肉ソーセージとキャベツだけで美味しくカリカリに焼けます。卵無しでも作れます。 もう一品欲しくなったときにパッと作れて、酢醤油を添えれば子供に大人気です。
今週の注目品
特集







