本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月4回 D週
4月4回 D週
注文締切
4/14(月)4/19(土)
配達予定
4/21(月)4/26(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 茶わんむし > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

茶わんむし

クチコミ情報一覧


以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら

生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら

クチコミについてよくあるご質問はこちら
注文者の評価: 平均 3.5
6 件のクチコミ(新着順)
2025/01/13 16:00
評価 星5つ
美味しい

美味しいです。息子も喜んで食べています。自分で作ったらやっぱり大変。安心安全な茶碗蒸しが手軽に食べられて、お値段も優しくてありがたいです。個人的には筍があまり好きでは無いのとツルツルの食感の邪魔にはなっているなぁとは思いましたが。。。でも栄養も取れますしね。リピートしていきたいと思います。

2023/07/17 14:33
評価 星2つ
生活クラブサポーター

[2023年07月2回注文]

うーん

水っぽくて、味が薄くて、臭みがあります。 鼻が悪い旦那さんは「美味しい」と食べてました。 人によるのかな?

2022/09/09 07:02
評価 星3つ
ヘルシー

柔らかい食事をする家族のために購入しました。想定外だったのは筍が刻まれて茶碗蒸し全体に混ざっていたこと。そのせいで茶碗蒸しの滑らかな食感がなく、刻まれているので避けようもなく、あまり食べられませんでした。つるっとした卵の中に固い筍が散りばめられているので、健康な家族もむせていました。茶碗蒸しなら食べられると思って注文したのでちょっとがっかりしました。味は薄味でヘルシーなので、咀嚼に問題ない方はいいと思います。

2022/03/16 00:09
評価 星1つ
生活クラブサポーター

[2022年02月3回注文]

すがはいってめちゃくちゃまずい

卵を冷凍しているのだから当然かもしれませんが、茶碗蒸しと聞いて想像するようなあのなめらかな口溶けの茶碗蒸しとは全く別物だと思っておいた方がいいです…すの入ったパサパサの卵生地にシャバシャバの出汁がかかってるみたいなイメージです。とにかく不味かった!苦笑 

生活クラブからのメッセージ
ご投稿ありがとうございます。ご指摘の消費材は冷蔵品です。万が一、冷凍状態でお届けしていた場合は事故の可能性がございます。事故品の対応はご所属の生活クラブ生協で行なっておりますので、お手数ですが、ご所属の地域の配送センターまたはコールセンターにご連絡くださいますようお願いいたします。
2022/04/07 18:21
2022/01/11 13:10
評価 星5つ
ストックしておくと便利

寒い日に温かいものをもう一品足したい、という時にとても便利です。湯煎調理で簡単に食卓に出せ、優しい味わいでほっこりします。

2021/03/07 16:52
評価 星5つ
あーすけ

[2021年02月4回注文]

出汁が効いてる

出汁がきいてて、優しい味わいです!美味しかったので、またリピートしようかと思います!

今週の注目品

※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです

特集

みんなで楽しむ♪ こどもの日 みんなで楽しむ♪ こどもの日 みんなで楽しむ♪ こどもの日 こどもの日には、家族みんなでワイワイごちそうを楽しもう♪今期最後の柏餅もお忘れなく。
GWのストックに! GWのストックに! GWのストックに! お出かけした日やゆっくり過ごしたい連休のために、ストックできる消費材を集めました!
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! 素材やつくり方にこだわった生活クラブの調味料。味覚が育つ子どもの時期に味わってほしいおすすめのラインナップを紹介します。
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。