本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月1回 A週
4月1回 A週
注文締切
3/27(月)4/1(土)
配達予定
4/3(月)4/8(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

全酪連ゴーダチーズ切り落とし200g(WEB)

クチコミ情報一覧

注文者の評価: 平均 4.6
7 件のクチコミ(新着順)
2022/11/19 15:24
評価 星5つ
これは美味しい

量があり食べ応えがあっていいです。 味も美味しくリピートしてます。

2022/08/23 15:04
評価 星5つ
美味しい

パンに乗せて焼いて食べたら美味しかったです。切り落としと書いてあるので小さい塊が複数入ってると思っていましたが、大きな一つの塊でした。扱いやすかったです。

2022/08/09 14:09
評価 星5つ
盧舎那仏

[2022年08月1回注文]

焼いたらすごく美味しい

ささみを酒蒸しし、細かく裂いたら白だしをかけます。 ゴーダチーズは1センチくらいに切り、フライパンで素焼き。 フライパンの底に軽く焦げ目がついてパリパリし、上はトロトロな状態で火を止めて、先のささみに上から全部かけます。 お好みで、胡椒や、青のりなどをかけても、更に美味しくなります。 そのまま食べたゴーダチーズはイマイチでしたが、熱を通すと絶品で、家族からも喜ばれました

2022/07/26 20:18
評価 星3つ
いまいちでした→長期熟成(?)させるとおいしくなるっぽいです

「生産者 雪印メグミルク(株)」とあったので、雪印メグミルクならまあ大丈夫だろうと思ったのだけど、食べてみたら自分的にはガッカリな味でした。パッケージをよくよく見たら「全酪連」販売「新生酪農」製造って・・・。新生酪農さんのチーズはカチョカバロや裂いて食べるタイプもあっさりすぎ・コクも香りも物足りなさすぎで好みに合わないので、一度試しに買ったらもう二度と買わない・・・となるのですが、このチーズも同じような傾向でおいしく感じなかったです。【追記】賞味期限ぎりぎりまで待って食べてみたら購入直後よりおいしく・ゴーダらしい味わいが出てきました。それでも一般的なゴーダよりはかなりマイルドで物足りなくはありますが…。塩分も控えめな気がします。欧州からの輸入チーズでもそういうことがあるらしいけど、出荷(販売)時にまだまだ熟成が足りてない・浅すぎる状態なのではないか?と思いました。

2022/03/11 17:13
評価 星5つ
美味しいです!

「切り落とし」と書いてありましたが、今回はとても大きな塊のものが入っていました。たまたま大当たりだったのでしょうが、とてもお得感がありました。味もとっても美味しいです!皆さんにオススメです!試してない方は是非!

2022/03/07 14:37
評価 星4つ
美味しいです

旨味たっぷりで、そのまま食べて美味しいのはもちろん、お料理にしても美味しいです。一つ言えば、日本で塊のセルロースなどなし、食品だけでできた正統派チーズがなかなか売ってないので争奪戦になるだけで、特別なチーズではないです。

2021/11/08 14:48
評価 星5つ
たっぷりの量で感謝

味わいはどちらかといえばさっぱり系で、薄切りにしてサンドイッチに合うと思います。ホワイトソースに溶かし込んでも邪魔しないおいしさ。何より量が半端なく、使っても使ってもまだある感じで、感謝です。

今週の注目品

特集

組合員のイチオシchoice★ 組合員のイチオシchoice★ 組合員のイチオシchoice★ 組合員のクチコミ評価の高い人気品目をピックアップ!新たなお気に入りをみつけませんか?
季節のお楽しみ!春ごはん 季節のお楽しみ!春ごはん 季節のお楽しみ!春ごはん 春らしい野菜や食材をかんたんレシピで楽しんで♪お手軽な惣菜もご一緒に。
新⽣活応援!お弁当 新⽣活応援!お弁当 新⽣活応援!お弁当 新生活のお弁当づくりに…おすすめのふりかけや冷凍おかずなどはこちらをチェック!
【予約】旬の野菜を定期お届け! 【予約】旬の野菜を定期お届け! 【予約】旬の野菜を定期お届け! 季節の恵みを楽しみませんか?
ビオサポ食材セット ビオサポ食材セット ビオサポ食材セット 便利なミールキット♪
お試し・特別価格 お試し・特別価格 お試し・特別価格 お得な品目をチェック
Baby&Kids Baby&Kids Baby&Kids おむつやミルクなど「すくすくカタログ」掲載品
トルコ・シリア大地震救援カンパ トルコ・シリア大地震救援カンパ トルコ・シリア大地震救援カンパ 2月6日に発生した地震の被災者を救援するカンパを呼びかけます。
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。