豆腐とたまごのふわふわチャンプルー

材料
大人2.5人分、離乳食完了期1人分
- もめん豆腐 1/2丁(150g)
- 鶏卵 2個
- 鶏肉ミンチ 100g
- 人参 30g
- 小松菜 40g
- なたね油 大さじ1
- かつお節 5g
- カレーふりかけ(大人・幼児のみ) 適量※お好みで加減してお召し上がりください
つくり方
- 1 人参は3cmの千切り、小松菜は1cm長さに切る。
- 2 豆腐はキッチンペーパーで包み水気をふき取り、粗く手でほぐす。
- 3 溶き卵をつくり、②を加えなじむようにかき混ぜる。
- 4 フライパンになたね油をひき、人参、凍ったままの鶏肉ミンチを炒める。火が通ったら小松菜、③、かつお節を加えてさらに炒める。
- 5 離乳食完了期用はそのまま取り分ける。 大人・幼児用はカレーふりかけをかける。
コツ・ポイント
離乳食はそのまま、大人・幼児用はふりかけをかけて
このレシピで使われている消費材

国産鶏種「さくら」「もみじ」の卵。エサは遺伝子組み換えの混入を防ぐために分別した穀物や、国産飼料用米を与えています。黄身の色がうすい卵もありますが、えさの成分によって黄身の色が変わるためです。殻の色は「さくら」は薄いピンク、「もみじ」は飴色や亜麻色ですが、個体差が大きく、真っ白に見えるものが混ざることがあります。

国産ナタネと遺伝子組み換え混入防止管理済のオーストラリア産ナタネを原料とする油を3:7の割合でブレンドしています。化学薬品を使わず「圧搾」と「湯洗い洗浄法」で製造しています。
このレシピに関連する消費材
レシピに関連した食材類を紹介しています。
-
鶏肉ミンチ・バラ凍結350g 本体 731円(税込789円)
-
カレーふりかけ 本体 242円(税込261円)