プレーンソフトクッキー

好きなものを混ぜたり、のせたりして楽しもう♪
材料
約20個分:アレンジ用含む
- 素精糖 50g
- なたね油 大さじ3
- 牛乳 大さじ3
- 国産小麦粉薄力タイプ 140g
- ★ グループ ★ <レーズンクッキー> ★ プレーンソフトクッキー生地 1/4分 ★ レーズン 10g
- ● グループ ★ <星とハートのスイートポテトクッキー> ★ プレーンソフトクッキー生地 1/4分 ★ 星とハートのスイートポテト 適量
- ■ グループ ★ <いちごジャムクッキー> ★ プレーンソフトクッキー生地 1/4分 ★ いちごジャム 適量
つくり方
- 1 素精糖50g、なたね油大さじ3をボウルに入れ、よく混ぜる。牛乳大さじ3を加えてさらによく混ぜる。
- 2 国産小麦粉薄力タイプ140gをふるいながら加えて混ぜ、全体をまとめる。生地を4等分して、その一つ分をプレーンクッキーとして四角い棒状に成形し、5mm厚にカットする。残りの生地はお好みのアレンジ用にする。
- 3 170℃に予熱したオーブンで15分焼く。 ※カットするほか、丸く成形したり、型抜きしても。
- 4 【アレンジ その1】レーズンクッキー:プレーンソフトクッキー生地1/4分に レーズン10gを混ぜ四角い棒状に成形し、5mm厚にカットして焼いて♪
- 5 【アレンジ その2】星とハートのスイートポテトクッキー:プレーンソフトクッキー生地1/4分を四角い棒状に成形し、5mm厚にカットし、冷凍のままの星とハートのスイートポテトをひとつずつ埋め込み焼いて♪
- 6 【アレンジ その3】いちごジャムクッキー:プレーンソフトクッキー生地1/4を丸い棒状に成形し、5mm厚にカットする。真ん中をくぼませていちごジャムを塗り焼いて♪
コツ・ポイント
プレーンソフトクッキーは材料4つ(国産小麦粉薄力タイプ、素精糖、牛乳、なたね油)を混ぜ合わせて焼くだけ♪
このレシピで使われている消費材

国産ナタネと遺伝子組み換え混入防止管理済のオーストラリア産ナタネを原料とする油を3:7の割合でブレンドしています。化学薬品を使わず「圧搾」と「湯洗い洗浄法」で製造しています。

牛乳本来の風味やおいしさを壊さないために、殺菌温度を72℃15秒間にしたパスチャライズド牛乳。エサは牧草や干し草を基本に、遺伝子組み換えの混入を防ぐために分別した穀物も与えています。蓋に表示されている消費期限の読み方は消費材Q&Aから確認できます。【牛乳応援基金】持続可能な牛乳・乳製品の共同購入のため、飼料価格や生産費の高騰により経営的困難に直面している酪農家などの支援に用いられます。1本あたり2円を表示価格にプラスして積立てに参加します。

国産小麦が原料。天ぷら、お好み焼き、ケーキなどに利用できます。利用促進のため4月2回価格に対し26円引き。

国産のさつまいもで作った一口サイズのスイートポテト。ハート形は紫芋をプラス。必要な分だけレンジで調理でき、お弁当に便利です。

国産のいちごで作りました。プレザーブスタイルの素材感が残ったタイプ。糖度約45度で甘さ控えめ。ペクチン、酸味料使用。
このレシピに関連する消費材
レシピに関連した食材類を紹介しています。
-
国産小麦粉薄力タイプ 500g 本体 222円(税込240円)
-
レーズン 本体 380円(税込410円)