本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月5回 A週
4月5回 A週
注文締切
4/21(月)4/26(土)
配達予定
4/28(月)5/3(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
今週のお取り扱いはございません
ご注意ください

このページに掲載されている情報は、05月4回 A週現在の情報です。今後変更の可能性があります。

酢鶏

フライパンひとつで調理可能。下味をし片栗粉をつけた鶏肉を焼いてつくるからカロリー控えめ。鶏肉と野菜から良質なたんぱく質と食物繊維が摂れます。脂溶性のビタミンは油で調理すると吸収率が高まります。2〜3人分。調理時間:約15分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、塩・こしょう各少々、片栗粉大さじ3。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。
生産者
410g(鶏肉モモ160g、具材180g、添付調味料70g)
賞味(消費)期限 4
本体 1,010 (税込1,091円)
(05月4回 A週 現在)
今週のお取り扱いはございません
フライパンひとつで調理可能。下味をし片栗粉をつけた鶏肉を焼いてつくるからカロリー控えめ。鶏肉と野菜から良質なたんぱく質と食物繊維が摂れます。脂溶性のビタミンは油で調理すると吸収率が高まります。2〜3人分。調理時間:約15分。家庭で用意するもの:なたね油大さじ1、塩・こしょう各少々、片栗粉大さじ3。調理法:炒める※使い切りのセットです。レシピ付き。必ず加熱してください。消費期限はお届け日の翌日です。
生産者
総合評価 星四つ 平均 3.8
最新のクチコミ
2025/02/12 18:19 評価 2 生活クラブサポーター [2025年02月2回注文]
量が少ない…
ビオサポはよく頼むのですが、大人2人分のおかずとしては少ないことが多く、結局色々な副菜を作らないといけないです。 こちらの酢鶏も、一人前強くらいの量なので、2人分に分けると小皿に取り分けた分くらいしかありません。 値段は上がってもいいのでもう少しボリュームを増やしていただきたいです。
2024/10/17 19:02 評価 2 生活クラブサポーター [2024年10月3回注文]
硬い玉ねぎ
カットされた鶏肉に片栗粉をまぶして 焼き目をつけて ひっくり返す作業があるので、もう少し鶏もも肉のカットが大きいと作りやすいなぁと思いました。夕飯の忙しい時に チマチマひっくり返すのは面倒で苦痛です。 セットの玉ねぎが自分では使わない外葉?で どれだけ加熱してもガリガリで歯触り悪く最悪でした。エコかもしれないけど それはスープ系とかに回して欲しい、、、そしてガリガリ玉ねぎのカットはでかい!小さい離乳食な一口サイズのお肉と そのお肉の5倍の大きさの玉ねぎで、アンバランス。せめて大きさは一口大でそろえたらどうでしょうか。味は美味しいのでもったいないです!!改善願います
原材料として使用していない
原材料として使用していない
小麦
	原材料として使用している
そば
原材料として使用していない
落花生
原材料として使用していない
あわび
原材料として使用していない
いか
原材料として使用していない
いくら
原材料として使用していない
えび
原材料として使用していない
オレンジ
原材料として使用していない
かに
原材料として使用していない
キウイフルーツ
原材料として使用していない
牛肉
原材料として使用していないが、製造する際や原材料の採取方法等、意図せず混入してしまう場合がある。
くるみ
原材料として使用していない
さけ
原材料として使用していない
さば
原材料として使用していない
大豆
	原材料として使用している
鶏肉
	原材料として使用している
豚肉
原材料として使用していないが、製造する際や原材料の採取方法等、意図せず混入してしまう場合がある。
もも
原材料として使用していない
やまいも
原材料として使用していない
りんご
	原材料として使用している
ゼラチン
原材料として使用していない
バナナ
原材料として使用していない
カシューナッツ
原材料として使用していない
ごま
	原材料として使用している
アーモンド
原材料として使用していない
マカダミアナッツ
原材料として使用していない
魚介類
原材料として使用していない

今週の注目品

特集

GWのストックに! GWのストックに! GWのストックに! おでかけの多いゴールデンウィークにあると助かる、ストックできる消費材を集めました。
グリーンティーフェア グリーンティーフェア グリーンティーフェア この時季だけの新茶を味わいませんか?お茶を使ったスイーツや、一緒に楽しみたいおやつも紹介します。
みんなで♪ワイワイごはん みんなで♪ワイワイごはん みんなで♪ワイワイごはん 家族や友人と集まる機会の多い連休に、みんなで囲んで楽しめるメニューはいかが?
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! のせるだけで簡単!こいのぼりいっぱいのかわいらしいレシピを紹介します。子どもといっしょに楽しくつくるのもおすすめです。
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。