クチコミ情報一覧
以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら
生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら
クチコミについてよくあるご質問はこちら


「う、うまい!」この一言に尽きます。 味はパンナコッタとプリンのハイブリッドな感じ(パンナコッタは2000年代に入ってから一度も食べていませんが…) 豆乳を感じる優しく滑らかな食感は、高級フレンチのデザートレベルです。 程よい甘さのカラメルは、食レポで使い古されたワード「甘すぎなくて美味しい」がドンピシャで当てはまる絶妙加減。 そしてこのお値段!これはもう筆舌不要でしょう。 物価物価と非常にペシミスティックなこの時代を救った救世主。 それがこの「濃厚豆乳プリン」です。


デポーで初めて見つけて、美味しそうと思って試しに購入しました。 本当に味が濃厚で、卵と豆乳の美味しさが生き生きしている感じがします。 薄めている感じはありません。 果物ジュースやグミのように、このように真面目な味付けをしてくれるところが、自分にとって生活クラブの好きなところです。


[2023年10月2回注文]
他では手に入らないような美味しいものを求めてクチコミを参考に探しては試しています。 こちらはクチコミに違わず、もっちり濃厚、豆乳感はあまり強くなく、食べた瞬間、「当たり!」と思いました。


ほどよい硬さで、ラム酒が効いていて高級感があり、量もちょうど良いです。デパ地下のプリンを超えていると思っています。 容器が四角で豆腐っぽい雰囲気なので、もう少しデザインが改良されたら高級感が増すと思います。

パッケージが地味でお豆腐っぽいので、家族は誰もプリンとは気付かず。私が先に食べてみたらビックリの美味しさ!!高級プリンに負けず劣らずのレベルだと思います。3人家族なので次回は3つ買おうと思います。

[2021年10月4回注文]
大人向けのラム酒入り濃厚豆乳プリン。パッケージが平べったく豆腐を入れている容器みたいだなの第一印象でしたが、味は濃厚でラム酒もきいていて意外と美味しかったです。お酒が苦手な方なので最初はプリンに入っているラム酒に違和感を感じてしまいましたが、食べすすめたら慣れました。大人向けの、味がおしゃれなプリン。容器はいたってシンプルです。





なんとなく購入したのですが、美味しい!いわゆる豆乳感満載のプリンとは違って、豆乳なの?っていうくらいコクがあります。最後にほんのりラムも香って、大人も満足のプリンです。コンビニプリンとの単価を比較してしまうくらい、リピ買いしそうです。


[2020年07月4回注文]
初めて購入しましたが、とっても美味しかったです!正直豆乳はそんなに得意じゃないのですが、嫌な臭いも一切なく、なめらかで程よい濃厚さで、大好きになりました。取り扱い頻度増やして欲しいです。おとうふ工房いしかわさんのはどれも美味しいですね!

初めて購入しましたが、豆乳の豆腐感と生クリームのまったり感が相まって絶妙な舌触りと風味でした!生クリームのしつこさが豆乳で中和されて、甘すぎず最後まで美味しく味わえました。豆乳入りということで健康的なので、甘いお菓子を食べているという罪悪感も和らぎます笑。早速、次も注文しようと思います。


今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集







