クチコミ情報一覧
以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら
生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら
クチコミについてよくあるご質問はこちら


30年以上このヱスケー石鹸のシャンプーを使っています。ほどよい泡立ちと洗い上がりの気持ちよさ、香りがほのかなことが気に入っています。リンスはクエン酸(生活クラブの)をお湯に溶かしてしていますが、すすいだ後の指どおり、爽快感にいやされます。せっけんシャンプーはゴワゴワ、ギシギシする方もいるようですが、自分に合ったリンスをすれば(せっけんのアルカリを酸で中和すれば)、軽減していくかと思います。酸性のものならよいので、お酢やレモン汁もおすすめです。59歳になり白髪はありますが毛髪は細らずコシも失われないようです。因果関係はわかりませんが、化学物質を遠ざけることが結果的に自分に還ってくると感じています。

市販のトイレ掃除用洗剤の匂いが家族に不評なので、もしかしてと思い、石鹸シャンプーを使ってみました。 泡になる容器に詰め替えてあるので、吹きかけても垂れず、汚れもスッキリ落ちて驚きました。石鹸の威力侮るべからずです。匂いもなく、汚れ落ちもバッチリなので、市販の洗剤はやめました。これからは、石鹸を活用したいと思います。

恐る恐る使い始めたのは約30年前。学習会で合成洗剤の毒性(皮膚から吸収され生殖器にも影響を与え不妊や精子減少との因果関係が疑われることなど)を知り、子供に将来不妊で悩んで欲しくないという想いでせっけんに切り替えました。当初は合成シャンプー(市販の一般的なシャンプー)を使っていた影響が残っていてゴワゴワ感を乗り越える期間が必要でした。また、当時は若かったのでもっとおしゃれな感じのものが使いたくて別のものを試してみたりもしましたが、良いものは価格も高くて続けるのが難しかったり商品の入れ替わりで同じ物が安定的に手に入らなかったりして、結局リーズナブルで中身がシンプルでずっと変わらずに手に入るこのシャンプーが一番という結論に達し、以来ずっと使い続けています。 パーマもほとんどかけずカラーもしないので傷まないこともありますが、もうすぐ還暦の現在、つむじが少し目立つようになったかな?というくらいで髪自体はコシもあり細くなった感じもありません。髪の艶も軽くブローするだけでバッチリです。人により合う合わないはあると思いますが、合成シャンプーからの切り替えは強くお勧めします。


とことん化学物質に反応しやすい家族なので、おそるおそるこのシャンプーを使ってみたら大正解。かなり調子よいです。わたしはウィルケアシャンプーの香りが好きなので使っていましたが、家族で分けるのが手間なので、一本化したいと思いました。たまに登場する白い泡容器を買いたいと思います。特に肌荒れもないしすすぎやすく使いやすいので、我が家は自己判断で頭の先からつま先までこのシャンプーにしてみようと思います。浴室にボトル2本(せっけん用リンス含め)って最高です。


[2021年06月3回注文]
ここのクチコミで泡ポンプの存在を知って、すごく使いやすくなりました!ありがとうございます!わたしも息子も近所で買える無添加シャンプーだと、時間をかけて濯いで、背中もよく流さないと痒くなってしまうのですが、このシャンプーは普通に濯ぐだけで大丈夫なので、負担も減り、安心して使えます。

手荒れがひどかった頃、皮膚科でシャンプーするときはビニール手袋をするように言われていました。市販のシャンプーは強いのだそうです。少しよくなって、せっけんシャンプーなら大丈夫と思い、今は素手で洗っています。洗ったあとのすっきり感がなんともいえません。始めは付いてくる容器に入れていましたが、どなたかもおっしゃっていたように使いづらく、生活クラブで時々扱う、泡になる容器(白い大きなもの)に詰め替えたら快適に使えるようになりました。ペアのリンスを使ったあと、トリートメントは市販のものを使っています。せっけんシャンプーは髪によいと信じて、夫も使っています。

石けんシャンプーはなにかと、ギシギシしたり、シャンプーとリンスをしたりで二度手間と使いづらさがあり、一時中断中です。でも、なるべく手間をかけず、安価で安心のものを子供や家族に使ってもらいたい。再開を検討中ですが、香料だけはなくしてほしいです。友人は隣の家の香料が原因で、アナフィラキシーをおこし引っ越しを考えています。それほど香料は怖いです。

[2020年09月2回注文]
使い心地は良いのですが、シャバシャバ過ぎて指の間から溢れてしまうのがもったいないな…といつも思ってしまいます。余計なものが入っていないから、そうなのだと思いますが。

ちょっと懐かしいせっけんのかおりです。細め、柔らかめ、皮脂少なめの髪質だと、リンスをしてもゴワゴワします。リンスの問題なのかと思ってましたが、たぶんシャンプーのさっぱりさがそうさせるのかなと。。。皮脂多めの方にはすごくよいのではないのかなぁと思いました。


今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集







