本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生活クラブのインターネット注文 eクラブ
4月1回 A週
4月1回 A週
注文締切
3/24(月)3/29(土)
配達予定
3/31(月)4/5(土)
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > 浴用せっけん > クチコミ情報一覧
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。
ここから組合員向けメニューです。
組合員向けメニューここまで。
ここから本文です。
戻る

浴用せっけん

クチコミ情報一覧

注文者の評価: 平均 4.7
7 件のクチコミ(新着順)
2024/10/06 06:59
評価 星5つ
とても良いです

固形の石鹸は洗いあがりが気持ち良いです。 特にこの石鹸は、アトピーで湿疹がひどく皮膚科に通っている夫も「これ良いな、顔洗っても大丈夫だ」とお気に入りです。

2024/09/30 22:04
評価 星5つ
肌荒れに

ここ数年、ストレス?紫外線?アトピー肌?乾燥肌?のせいか、腕や首のカサカサが気になっていました。皮膚科にも通い薬や保湿剤、ボディクリームなどをせっせと塗っていましたが完治せず。 たまたま参加したセンターの試食会でせっけんの話になり、いつも(環境や人体によいのは知ってるけれど、気に入った市販品があるという理由で)スルーしていたのですが、自分の荒れた手を見て、ふと使ってみようと思いました。 袋から出して、匂いを嗅ぎ、実家で使っていたので懐かしい気持ちになりました。せっけん自体は素材の匂い?がしますが、洗った手や身体には匂いが残らなくてよいです。洗い上がりもつっぱらずさらり。肌荒れを薬や保湿剤で治すのではなく、肌荒れの原因を取り除く(市販品をやめ、このせっけんを使う)ことで改善が見られたら嬉しいなと、引き続き使用してみます。 市販品のボディソープ、ハンドソープ、シャンプーなど、値段の高いものを使っていたので、こちらに変えられたら、家計的にもかなりのメリットがあります。 徐々にせっけん生活に変えていけたらと思います。

2023/08/14 15:01
評価 星5つ
安心

3つでこの値段はお得だと思います。たまに他の石鹸を買いますが、やはりこの石鹸に戻ります。

2022/10/09 23:34
評価 星3つ
生活クラブサポーター

[2022年09月2回注文]

溶けやすい

もうひとつある固形せっけんより溶けやすいですがかたくならないので余すところなく使えると思います 液体せっけんよりは減りが少ないのでコスパが良いです

2022/07/23 15:45
評価 星5つ
すごく良い!

使い心地がすごく良いです。 我が家では、赤ちゃんにも使ってます。 身体以外に、顔もこれで洗ってます。 アレルギーもちですが、安心して使えています。 このまま成分は変えずに、ずっと販売して欲しい品です。

2021/03/02 01:07
評価 星5つ
オススメします

たまに香料の強い石鹸が使いたくなり市販のものを購入しますが、すぐに飽きてこの素朴なせっけんに戻ってきます。体も顔もこれ一つで済むのもいいですね。

2019/02/12 13:02
評価 星5つ
生活クラブサポーター

[2019年01月1回注文]

我が家に欠かせません

液体せっけんも使い勝手はいいのですが、我が家ではやはり、この固型せっけんから変えられません。しかも浴用せっけんは大きくていいですね。男性陣はこれ一つで全身洗ってます。

今週の注目品

特集

消費材を未来につなぐ 定期お届け  よやくらぶ 消費材を未来につなぐ 定期お届け  よやくらぶ 消費材を未来につなぐ 定期お届け よやくらぶ 定期的な利用で、消費材を生産する力を支える「よやくらぶ」。3週連続で人気の品々を紹介します。
レンジでできる!カンタンメニュー レンジでできる!カンタンメニュー レンジでできる!カンタンメニュー レンジ調理でおいしく作れるおかずや惣菜で、忙しい毎日を応援します♪
今週のストックに! 今週のストックに! 今週のストックに! 忙しい日に活躍する、ストックできる消費材を集めました。軽食やお弁当にぴったりの品目も。
みんな何買ってる? みんな何買ってる? みんな何買ってる? 生活クラブでみんなが何を買っているか、気になりませんか?組合員に聞いてみました!
すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! すくすくBaby&Kids おむつやミルクなども! 個包装、小さめサイズなど、おでかけのおともにおすすめのお菓子を紹介します。
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
↑ PAGE TOP
共通フッターメニューここまで。