クチコミ情報一覧
以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら
生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら
クチコミについてよくあるご質問はこちら



毎月、取り扱っていただけるようになり、感謝しています。じーまーみー豆腐が大好きで銀座の沖縄のアンテナショップで購入していましたが、海なし県へ移住した今、なかなか手に入らない貴重な品になりました。じーまーみーは好きだけれども、添加物が気になっていたので、生活クラブで購入できるのは本当にありがたいです。コロナ禍で沖縄旅行も断念した頃は旅行に行けないときだからこそ、沖縄気分が味わえて嬉しかったです。小さなこども達も大好きなので、家族分オーダーしています!価格については、じーまーみー自体がお安いものではないこと、沖縄から届けていただいていることを思うと納得できる価格と思います。

ジーマーミー豆腐好きなのですが、一般のスーパーに並んでいるもの(アンテナショップでもそうかな?)は、加工でんぷんを始め添加物が多くなり、なかなか食べれずにおりました。こちらの品は気になる添加物もなく、何より美味しいので、おすすめです!

このメーカーが特に美味しいってわけじゃないと思うけど、個人的に、胡麻豆腐や卵豆腐よりずっと好き。甘口の人は、そうだと思う。おかずにもなると思うけど、食事を作る気力がない時の備蓄食として購入している。…が、好きすぎて結局、デザートとして食べてしまう。 スーパーとかにも売って欲しいけど中々売ってない。扱いがある時は2パック以上購入しているけど、日持ちする商品でもないので、毎週扱って欲しいなぁと思う。みんな、買ってみて下さい!

国産の落花生が高いからか、原材料で一番多いのはでん粉です。ピーナッツの味は薄いです。外国産の落花生を少し入れてもいいから、ピーナッツの豆腐とわかる商品にして欲しい。生活くらぶだからこそ、本物の食品を販売して欲しい。 この消費材は安全な材料を使っているということだけです。



ジーマーミ豆腐というものを食べるのはこれが初めてでした。賞味期限内に食べましたが、2パックとも触感が変な部分が1/3ほどありました。ぷるっとしているのが通常だと思うんですが、乾いてしまったような、味が飛んだようなざらっとした触感の部分が舌に残り、なんだろう?と思いました。 ぷるっとしているところは美味しかったです。












[2021年01月4回注文]
一つ約二百円ということでお値段は結構します。風味が良く濃厚で、美味しく食べられました。ただ、結構なお値段の割には小さめなのでなかなかリピートはできなさそう。
今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集







