クチコミ情報一覧
以下の内容はお手数ですがご所属の生活クラブ生協へご連絡くださいますようお願いします。担当者が対応いたします。
・消費材についてのご質問やご要望
・届いた消費材の不足・破損・傷みなどの問題やお気づきの点についてのご報告(現品は保管くださいますようお願いします。回収、交換、調査などの対応をさせていただきます)
各地の生活クラブ生協への連絡先はこちら
生活クラブの“消費材”について「もっと知りたい!」「ここが気になる!」など、組合員の皆さんからのよくある質問を「消費材Q&A」にまとめました。
「消費材Q&A」はこちら
クチコミについてよくあるご質問はこちら


クチコミが良いので、お値段お高めだなと思いつつ購入しました。 パサパサではないし、苦手な皮も美味しく、子供がいつものと違う!今日のは美味しい、と言っていたのでよやくらぶで定期的に届けていただくことにしました。

息子は大の鶏肉好き。なかでも、丹精國鶏のムネ肉は、「弾力があっておいしい」と気に入って食べています。 塩こうじに漬けて焼くと、しっとりジューシーに仕上がるのでおすすめです。


50才をすぎると筋肉量の減少が気になります。たんぱく質を多く含む食材をとるように意識していますが、気になるのはカロリー。 ですが、鶏むね肉は脂質が少なく、高たんぱく。心置きなく食べられます。 ゆでても焼いてもおいしいので、冷凍庫にいつも常備しています。



鶏モモも大好きですが、低カロリー高たんぱくな鶏ムネ肉は お年頃的に強い味方。 生活クラブの鶏むね肉は、しっとりやわらかく仕上がるので、 冷凍庫にあると得したような気分になります。笑

スーパーで見かけるお肉より高いのでなかなか挑戦できていなかったのですが、勇気を出してボタンを押してみました。 ムネ肉とは思えないようなしっかりした味わいに感動! 冷凍なので今週中に!というプレッシャーがない点もうれしいです。


[2024年10月3回注文]
ホルモン剤、抗生物質不使用なのがうれしいです。 冷凍なので食べたいときに解凍して食べれます。 チキン南蛮にしたらすごく美味しかったです。 1kgパックなどの大容量パックもほしいです。

高いけど、スーパーの肉とは比べ物にならないくらいくさみもなく美味しくいただけます。 我が家は解凍後に低温調理器で調理してホクしてドレッシングかけて食べてます。ぜんぜん飽きないしいつも感動してます。



[2023年04月3回注文]
鶏肉は胸肉しか食べない主人が初めて生活クラブの鶏胸肉を食べた時に『もも肉?お肉変えた?いつもの胸肉より美味しい』と。すぐに気づくほどでした!

[2023年05月1回注文]
冷凍なので好きな量を冷蔵庫でじっくり解凍して調理してます。これからも国産系種を食べ続けたいので、毎週色んな部位を注文してます


こんなに美味しいムネ肉は初めてです! ブロイラーの鶏独特のにおいが苦手ですが、丹精國鶏はとても好みの味です! シンプルに美味しく食べたいので、串刺しにして、魚焼きグリルで焼き鳥にして食べてます! お肉もおいしいし、脂身・皮もとっても美味しい! ムネ400gだと、カットの仕方によりますが、5、6本くらいの串が出来上がります。 塩コショウだけでとても美味です。 魚焼きグリルって洗うのストレスになるんですが、丹精國鶏を焼いたあとは、気分悪くなりませんし、むしろウェルカムです(照) 大人の酒飲みな皆さんは是非焼き鳥にチャレンジしてみてください!!! だいたい食卓に並ぶ前に、キッチンが立ち飲み場になってます(笑)

友人勧められて購入してみました。胸肉はもも肉比べてお安いけれパサパサしてあまり美味しくないのかと思っていました。一晩冷蔵庫でゆっくり解凍したらドリップさほど出ませんでした。削ぎ切りにして生活クラブ米麹と生活クラブマヨネーズを揉み込みゆっくり焼きました。子供が美味しい美味しいとパクパク食べました。ヘルシーでお安いし火の通りも早いので今後は胸肉を購入したいと思います。


美味しいです。お料理セットで具材を増やしたい時とか冷凍のままポンと入れて、溶けてきたら挟みで切ってます。笑 冷凍のままからのお料理でもふっくら柔らかく仕上がってくれます。流石!オーブンで焼くほったらかしメニューとやら、早く試してみたいです!消毒剤とかあるのかな?でも生活クラブなら必要最低限なんだろうと信じています。
今週の注目品
※クチコミ評価の☆の数は注文開始の前週金曜日時点のものです
特集







